注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

ブラックな介護施設

回答1 + お礼0 HIT数 6885 あ+ あ-

田中( 25 ♀ 7Cqzw )
12/02/06 22:26(更新日時)

某介護施設にオープニングスタッフとして勤務して半年経ちます。

これまでオープニングから半年経ちましたが、20人以上辞めてしまいました。

生活相談員や介護スタッフ、看護師等が辞めていったのですが、介護の私はなんとか耐えてきました。

けど、ハローワークの求人では3ヶ月の試用期間だったんですが、1年の試用期間に変わったと今日聞きました。

たまたまこの施設専属の1人しかいないケアマネさんも、契約社員として働いてて、募集内容と違うのでボーナスも出ないのなら近いうちに辞めると思うって言われてました。

施設専属のケアマネさんがいなくなれば、ケアマネさんを通じて入った入居者、家族への対応や外部の社協や役所等との接点もなくなりますよね?
施設側にとっては大ダメージになるんでしょうか?

私の勤めている某介護施設は家族経営で、辞めた職員やいる職員を兼務という形で表面上働かせている事にして勤務表を作ってるブラックな会社です。

人が入ってもすぐに辞めるので辛くなってきました。


No.1744849 12/02/06 21:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 12/02/06 22:26
通行人1 ( ♀ )

私も家族経営の介護施設に勤めあまりにもひどい施設で辞めましたよ😨 やはりみんなすぐに辞めていきます。私はデイサービスだったんですが、デイサービスをやってない日にもやってるように書類を書かせられたり、雇用保険料を3000円も取るので怪しいと思いました。私は社会福祉法人の施設の経験があるのでその疑問点を責任者に話したところ逆ギレされたのでその日に辞めましたよ 怪しい介護施設はなくなって欲しいですよね

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧