注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

深夜勤務でも痩せられますか?

回答4 + お礼0 HIT数 6937 あ+ あ-

学生さん( 19 ♀ )
12/02/07 16:51(更新日時)


ご閲覧頂きましてありがとうございます✨


私は去年から新天地に伴い、深夜のアルバイトを始めました。

21~27時までの飲食店勤務で、そこそこ体力を消耗します^^


始めは夕食を食べる時間もないくらい働き、「これは絶対に痩せるぞ!」と浮かれていたのですが…

だんだんと仕事のストレスを食事で発散するようになってしまい、家に帰って来てから夕食を食べ、すぐに寝る…という日が続いてしまいました😢⤵


今はバイト前に何も食べず、帰って来てから夕食を食べるという、「一応の一日三食」となっています。

おかげで半年で4キロ太ってしまいました…


食べる量は変わっていないのに、どうして体重を維持出来ないのでしょうか(><)?

深夜勤務の方でも痩せられる方法などがありましたら、どうか教えて下さい😣‼

No.1745203 12/02/07 16:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 12/02/07 16:30
通行人 ( ♀ okguCd )

勿論 体質もあれば努力次第だと思います。


私は乾杯系のお仕事を五年間続けて、30キロ体重が増えてしまいました。


結局、昼夜逆転生活を正し、深夜の飲酒や食事を辞め、規則正しい生活に戻しながら ダイエット中です。


No.2 12/02/07 16:35
通行人2 ( ♀ )

3食目を食べてから寝る時間まで短時間だから太ってしまうんですよね。

私は深夜バイトで3キロ太りましたが、バイト終わって何も食べないようにしたら5キロ痩せました。

空腹に耐えられないときは納豆食べてしまいますがW

No.3 12/02/07 16:46
通行人3 

寝る前に食うとエネルギー消費される前に寝ちゃうから太る

深夜勤務なら終わったあと食わないと激やせする

No.4 12/02/07 16:51
通行人4 ( 20代 ♀ )


私も深夜バイトします。(昼間~明け方まで様々で入っています)

そもそも生活が夜行性なので、主さんと生活リズムは似てるかも…。

基本的にはバイトのせいで極端に太るってことは無いですね。油物ばかり食べていますが、大学入った当初に比べたら5kg以上痩せました。(元々太り気味だったのでダイエットもしましたし今もまだダイエット中ですが)

摂取カロリーを毎日計算するのはしています。
バイトが長い場合は、起きて何も食べずにバイト→休憩でご飯→終わってから軽く食べる→最低3時間は起きてる。
休憩が無い場合はバイト終わってから食べるのもしばしば。

基本的に1日2~3食生活で、月に20日はバイトです。

たまに長時間お風呂に浸かったり、休みの時はよくうどん(1杯300kcalも無いので)を食べたりして調整してます。

私の場合は白米が好きでそれが原因で太るので、主さんも太るパターンを見つければどうにかなると思います。

寝る前に食べても問題無いですが、寝る前に食べない方が痩せやすいのは確かです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧