家族ごっこ

回答26 + お礼11 HIT数 4955 あ+ あ-

お助け人( 100 ♀ )
12/02/12 19:45(更新日時)

朝昼晩決まって家族揃って食事。
てめぇらの家族ごっこにはうんざりなんだよ。
親戚付き合い悪くて、家族だけよくしようとする魂胆見え見え。
立て前だけよくしようとする奴ら。
家族ごっこに付き合って朝昼晩共に食事してきたがもう限界。
二十歳すぎた大人(主)が一緒に食事とってるあげてるだけでもありがたいと思え。

中にはへたしたら中学、高校ん時から親と離れて食事する奴らだっているんだぞ。

それを考えたら、今の今まで一緒に食事してきたことをありがたいと思え。

でも今の主には身体障害者で1人暮らし出来る能力も金もない。

見えてる先の未来の光は自殺しかないのだろうか。

いい加減家族ごっこにはうんざり。

No.1746568 12/02/10 09:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/02/10 09:06
通行人1 ( ♀ )

施設に入ったら❓

No.2 12/02/10 09:06
おばかさん2 

悩みか一人言かわからないけど、自立できない事情があるなら家族の色に染まっておけばいいんじゃないですか?
ご飯一緒に食べるのが嫌なんですか?

No.3 12/02/10 09:08
通行人3 

そうか。
頑張れ。

No.4 12/02/10 09:11
通行人4 ( 30代 ♀ )

ご飯食べさせてもらえてるだけありがたいと思いますよ。気にくわないなら食べなければいいです。

No.5 12/02/10 09:13
通行人5 ( ♀ )

親が気の毒。
三食きちんと用意してくれる母親に感謝しなきゃ。

No.6 12/02/10 09:23
お礼

>> 1 施設に入ったら❓ 施設に入るのは馬鹿だけと言われ拒否されました

No.7 12/02/10 09:23
通行人7 ( ♀ )

家族ごっこに染まって居れば食うことに困らないじゃない。

No.8 12/02/10 09:23
お礼

>> 2 悩みか一人言かわからないけど、自立できない事情があるなら家族の色に染まっておけばいいんじゃないですか? ご飯一緒に食べるのが嫌なんですか? 嫌ですね

No.9 12/02/10 09:24
お礼

>> 3 そうか。 頑張れ。 ありがとう

No.10 12/02/10 09:25
お礼

>> 4 ご飯食べさせてもらえてるだけありがたいと思いますよ。気にくわないなら食べなければいいです。 いらないと再三言ってるのに何度も呼びに来るやつらですよ。

No.11 12/02/10 09:25
通行人11 ( ♀ )

家族ごっこじゃなくて家族でしょ?
養って貰っていて育てて貰って幸せじゃないの。
反抗期なら自分の部屋に運んでもらって食べればよし。


しかし親なめんなよ。

No.12 12/02/10 09:27
お礼

>> 5 親が気の毒。 三食きちんと用意してくれる母親に感謝しなきゃ。 いらないです。
自分で買うなり出来ますから。
いらないといってるのにあてつけです

No.13 12/02/10 09:28
お礼

>> 7 家族ごっこに染まって居れば食うことに困らないじゃない。 まぁそうですよね

No.14 12/02/10 09:29
通行人14 ( ♀ )

飯食わしてもらっといて偉そうな奴だな…

いつまでも親は生きてないぞ。

どれくらいの障害か知らないけど、偉そうなこと言ってる暇あったら、親が逝った後、どう生きるか努力しろ。

応援してるよ👍


No.15 12/02/10 09:31
お礼

>> 11 家族ごっこじゃなくて家族でしょ? 養って貰っていて育てて貰って幸せじゃないの。 反抗期なら自分の部屋に運んでもらって食べればよし。 … 家族と思ってません。
親とも思ってません。

確かに今まで育ててもらいありがたいと思ってますが。
この年で養ってありがたいとも思いません。惨めです

No.16 12/02/10 09:33
お礼

>> 14 飯食わしてもらっといて偉そうな奴だな… いつまでも親は生きてないぞ。 どれくらいの障害か知らないけど、偉そうなこと言ってる暇あったら、親… ありがとう
頑張ります

No.17 12/02/10 09:36
通行人1 ( ♀ )

惨めだと思うのなら自立しなさい

ああだこうだと理由つけて結局は親に甘えてる自分に気付きなさい


家族ごっこであるなら
親はとっくにあなたを見捨ててます
施設に放り込んでます

家族だからこそ
あなたの体を心配して何度も食事に呼ぶんです
どうでもいいならご飯なんて作らない

No.18 12/02/10 09:39
通行人18 

食べなければいいじゃない。

施設に行ってみたら、親の存在に感謝出来るから行ってみなよ。


No.19 12/02/10 09:41
お礼

>> 17 惨めだと思うのなら自立しなさい ああだこうだと理由つけて結局は親に甘えてる自分に気付きなさい 家族ごっこであるなら 親はとっくにあなた… 自立したくてもできない、させてくれない事情を察し下さい。

No.20 12/02/10 09:44
お礼

>> 18 食べなければいいじゃない。 施設に行ってみたら、親の存在に感謝出来るから行ってみなよ。 施設は馬鹿だけがいくとこと言われました。私がそんなとこ行ったら近所の人におかしく思われると。

No.21 12/02/10 09:45
お礼

殆ど独り言で投稿したのですが、思いもよらずたくさんの返事が寄せられびっくりしました。
ありがとうございます!
結論としては食事するときは割り切り、一切会話せず、食べ終わったら早々に退散しようと思います。
そして親が死んだ後を真剣に考え、ひとりで頑張って生きていこうと思います。


返事下さったかた本当にありがとうございました!

No.22 12/02/10 09:49
通行人18 

働けないぐらいの障害なのですか?

働けるのであれば
少し
外の空気を吸ってみたら。

主さんからしたら不満だらけの生活なんでしょうが、端から見るとただの我が儘にしかとれないよ。

自分で打開しなくちゃ変われないよ。

No.23 12/02/10 09:49
専業主婦さん23 ( 30代 ♀ )

施設に入るんじゃなくて普通にアパートでも借りて自立は出来ないの?

働いてるんですよね?

家にお金も入れてますよね?

No.24 12/02/10 10:06
通行人24 ( ♀ )

親はいくつ?
主が100歳じゃ、結構いい歳なんじゃない?
親孝行しなよ。

No.25 12/02/10 13:03
通行人25 ( ♀ )

独り言ならブログにでも書いたら?

本題だけど、あなたが何歳だか知らないけど、嫌なら働いて金貯めて実家出て一人で生活しな。
養って貰って飯食わしてもらってるのにさ…感謝するどころか暴言吐かれるなんて気の毒だ…。

甘えん坊のワガママとしか思えない。

ほんとガキですね。

家族そろって飯食えるって幸せな事なんだよ、本当はさ…

No.26 12/02/10 14:22
通行人26 ( 20代 ♀ )



家族で食事するの普通じゃないの…?

No.27 12/02/10 14:29
通行人27 

100歳だけどまだ生きるの?

No.28 12/02/10 19:03
通行人28 ( ♀ )

自立生活センターなどに顔をだしてみたらいかがでしょう?

重度障害の方でもたくさんの方が自立し、周りと交流を深めてます。
海外交流や視察などのお話も聞けます。
腕も足も動かないし首も支えられないって人も仕事をし、自立してます。

中には自立に反対をしてる家族をもつ障害者の方もみえますが、家族の方も交えて見学をしたり話し合ったりできますよ

No.29 12/02/10 19:41
通行人29 ( ♀ )

20歳すぎているのに、おこちゃまですね。

企業でも障害者の採用枠たくさんあります。
就職して一人暮らししたらどうでしょう?

施設は馬鹿しか入れないとのことで、
あなたは馬鹿じゃない。

ネットもできるし、会員登録だってできる。
文章だって書けるから
就職しようと思えばできます。

ただ、やらないだけ。

障害者だから、まわりが甘やかし、
あなたもそれに甘えてしないだけ。

自分が幸せになれないのを
人のせいにしてるだけだよね。

大手企業だったら障害者の採用枠ありますよ。

企業入ったら仲間もできるし広い世界がある。

障害者のボランティア施設もあるけど、
就職はもっと面白い。いろんな人がいる。

やるかやらないかは自分次第。

No.30 12/02/10 20:18
通行人30 ( 20代 ♀ )

一人暮らしする能力ないんでしょ?
食わしてもらってんだからその家のやり方に従うのは当たり前じゃない?
学生ならまだしも成人してるんだから普通は親にしてもらうだけではなく返していくものですよ。
障害がありそれができないのならせめて親に感謝したらどうですか?

No.31 12/02/10 23:20
通行人31 

主さんには悪いけど、うらやましく思いました。
物心つく前から、家族揃って食事する機会なんて無かったから。
朝食なんて食べさせてもらえなかったし、親とはいつもすれ違いの生活で、同居の祖父母と食事した記憶しかない。

寂しい子供時代を思い出して切なくなりました😢

No.32 12/02/11 01:41
働く主婦さん32 ( ♀ )

この人に何を言っても無駄ですよ……

No.33 12/02/11 02:03
通行人33 

自分の不甲斐なさを親への不満にすり替えることしかできないんだな。とにかく、親がいなくなった時に困るから自立すること考えないとな。あと料理も習っとけよ。毎食作るなんてすごい事だよ。やってみな。

No.34 12/02/11 06:32
通行人30 ( 20代 ♀ )

一人前になってから文句言えっつーの。
主の食費がかからなくなるだけでも親はだいぶ楽なんだよ。
障害があるから自分は仕事出来なくて当たり前ってか?いい大人が成人してまで親に迷惑かけてんのに偉そうな口叩くなや。

No.35 12/02/11 08:00
通行人35 

口ばっかで何ひとつ行動しない。

一生愚痴ってな

No.36 12/02/12 19:06
通行人36 

障害者だろうが普通だろうが関係ない....


きちんと家族に自分の意思を伝えなよ...

自立の一歩、まずはそこからですね....


No.37 12/02/12 19:45
通行人37 ( 20代 ♀ )

頑張ってる障害者の方もいるのに
主はグチグチグチグチ…みっともないなぁ😏

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧