注目の話題
6月から入った会社をクビになりました おかしいですよね? 勤務2日目に熱が出てしまい休み、さらに次の日は母親の体調不良で仕方なく休みを取りました。 今
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が

この人は何をしたいのかな?チェックされてる

回答3 + お礼1 HIT数 2516 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
12/02/13 14:22(更新日時)

皆さんはTwitterをやっていますか?
私は去年からやりはじめました。
そこで仲良くなった同性のAさんがいます。
家も近く、たまに会ってお茶したりします。メールしたりしてます。
はじめは気づかなかったのですが、Aさんに「○○ちゃん(私です)がフォローしてる××さんて人さ~」とか「○○ちゃんのフォロワーの××さんて人さ~」とたびたび言われるようになってから、全部みてるんだ?と思うようになりました。私は相手がどんな人をフォローしているかとかフォロワーにどんな人がいるかとか興味ないのもあってみてません。相手がツイートしたものも、すべて見ることは時間的に無理なので、開いたページかその前のページくらいしかみてないです。流れが早くついていけないため。Aさんはすべて見ているそうです。そして私に関しては「フォローもフォロワーも毎回チェックしてるよ(笑)」と言われました。なんで私だけ…
知り合って少ししてから、私のフォロワーとあった事あるとは聞いてましたが、その時は「すごいね!どうだった?」なんて感じで、私も気になってなかったですが、私の事全部チェックしているとわかってからはなんかこわいです。

そして先日、フォロワーさんから話しかけられ、その人のホームみにいったら、Aさんがいました。前から知り合いだったのかもしれないけど、また私のフォロワーからいったのかなと思ってしまいます。彼女は何がしたいのかな?
遊ぼうってお誘いメールきたけど、返事こまってます。
今までの話を聞いて、チェックされてるとはいえ、気にしすぎじゃないの?とか被害妄想!と思う方もいると思いますが、
なんでここまで敏感になっているかというと、実は数年前に働いていた職場の同性の同僚がこんな感じだったのです。彼女にはプライベートを監視され、休みの日つけられていたりしました。その当時は彼氏だった今の旦那と買い物していたら、同僚から電話がきて「今どこどこにいるでしょ(笑)」と…キョロキョロしたら「そっちじゃないよ~(笑)」柱からからだ半分だして私の事みてたんです。嘘だろって話ですが本当で、すごくこわかったです。休みあけ、暇だったからつけてみた(笑)と笑いながら言われました…こんな人がいたので不安です。この同僚とは、引っ越しをきに離れられましたが、今のAさんとは家も近く、お互いの家も知ってます。女の人だし、話の流れで家の場所教えてしまったのを後悔してます。

本人に聞けたら楽ですが、聞けないので悩んでます。同じ事された事ある方いますか?
ちなみに、同僚もAさんも女性で、フォロワーさんは男性です。男性にしかいかないとゆうのがポイントですかね?2人は私がお世話になっている人で、1人はリアルで知り合いでもう1人はTwitterで情報をくれる人です。私は結婚しているし、この男性達に気があるとかはないです
彼女は何がしたいのでしょう…

No.1747333 12/02/11 21:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/02/11 21:58
通行人1 

前の職場の人はちょっと気持ち悪いけど、そのAさんぐらいはまだまだ許容範囲のように思いますよ😃

旦那さんもいてるんですから、もしもの時は助けてと今から事情を伝えておいてもいいんじゃないでしょうか?

No.2 12/02/11 22:29
お礼

>> 1 ありがとうございます。
友達多くないし、ネットとはいえ近くに友達できてうれしかったので、これからも付き合っていって平気ですかね。
なんか前の同僚と同じ?と勘ぐってしまいました💦
旦那にも話してあるので、何かあったら協力してもらいます。

No.3 12/02/13 13:48
通行人3 ( ♀ )

詮索されてるって感じたりしたら・・ツィッターを退会されたらどうでしょう。その友人には飽きたから止めたよ!!今までフォローありがとうねで良いかと思います。改めて一から初めましょう。私も似たような事あります。

No.4 12/02/13 14:22
お助け人4 ( 20代 ♀ )

SNS系は一切しませんが、現実でそういう人に会いました。

今も付き合い続いてますが、分かりやすく言うと「のだめ」みたいな人です。

ある時彼女から過去の話が聞けたのですが、学生時代苛められて友達がおらず、人との距離が上手く取れなくなってしまったようです。

それで、新たに知り合った人とは早く仲良くなりたくて、つい張り切ってしまうそうです。

もしかしたら、主さんの関わってる人もそういう感じなのでは?

人付き合いの仕方のレベルが、小学生位なのかも知れません。

世の中、順調に人間関係を築けて「大人の付き合い方」を心得てる人ばかりではないですからね。

まーもう少し様子見て、元同僚みたいな異常な行動をしてきた場合は、付き合い止めてもいいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧