注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

iPod Touch Wi-Fi について✨教えて下さい😃

回答4 + お礼5 HIT数 1202 あ+ あ-

通行人( 23 ♀ )
12/02/14 21:34(更新日時)

WiFi環境って…?
何ですか?

今まで使っていたiPodが壊れたので、iPod Touchの購入を考えています😃

ネットで調べていたら、WiFi環境があれば、スマホ?のように使用できるとの事✨

スマホを買う予定は今の所無いので、iPodでアプリが出来れば便利なので是非使いたいのですが…


Wi-Fiについて分かる方、教えてください💦

合わせてiPod Touch使ってる方、使用感どうですか??

タグ

No.1747531 12/02/12 08:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/02/12 08:57
通行人1 

インターネットの無線環境のことです。

家にネット回線はありますか?

モデムやHGWとPCを有線接続でなく、ルーター等で無線で利用出来る環境にして、スマホやi-pad、ゲーム機等と接続し利用します。

No.2 12/02/12 11:39
経験者さん2 ( 20代 ♀ )

◎wifiとは?

Wi-Fi(ワイファイ、wireless fidelity)は、 Wi-Fi Alliance によって無線LAN機器間の相互接続性を認証されたことを示す名称、ブランド名。WiFi などとも表記される。

自宅以外でも使えるインターネットの回線のことを意味します。

◎無線ラン

線をつながなくても使える、インターネット回線のことです。

◎さらにwifiと無線ランについて・・・

Wi-Fiは、ブランド名みたいな物ですので、無線LANで、相互接続性が保証されている物と考えれば良いと思います。

つまり、双方がWi-Fiの認定を受けていれば、接続できることが保証されているという事です。

Wi-Fi対応携帯とかiPhoneとかの機器は、Wi-Fiの認定を受けていますので
Wi-Fiの認定のされたアクセスポイントには確実に接続可能です。

No.3 12/02/12 12:33
お礼

>> 1 インターネットの無線環境のことです。 家にネット回線はありますか? モデムやHGWとPCを有線接続でなく、ルーター等で無線で利用… 回線はあります😃

が、有線です😔

どうしたら良いのかさっぱりです😱

No.4 12/02/12 12:37
お礼

>> 2 ◎wifiとは? Wi-Fi(ワイファイ、wireless fidelity)は、 Wi-Fi Alliance によって無線LAN機器間… 分かりやすかったです☺

ネットで検索しても専門用語ばかりで意味不明だったので😂


有線⇒無線にしたい場合はどうしたらいいのでしょうか💦

機械買うだけ?それとも、なにか手続きが必要なのでしょうか 😱

No.5 12/02/12 12:38
お礼

1番さん2番さん、丁寧に回答して下さってありがとうございます✨

No.6 12/02/12 18:23
通行人1 

無線接続するのに何かを申し込む必要はないです。

無線ルーターが必要ですね。

今お使いの端末へ接続します。(ADSLならモデム、光ならCTUへルーター、光でHGWなら内臓されていますのでカード取り付け)
受け手のPC側に無線LANが内蔵されていれば、子機カードやUSB子機は必要ありません。設定するだけです。

って、これじゃわからないですよね(笑)

今お使いの回線は何ですか?

No.7 12/02/14 01:45
お礼

>> 6 1番さん、親切にありがとうございます(>_<)

マンションタイプのVSDL?です😃

No.8 12/02/14 07:02
通行人1 

じゃあ無線ルーターが必要ですね。

NTTの回線みたいですからNTTに電話して購入するか、電器店等で購入。(どちらも価格はほとんど変わらないです。)
PCに無線LANが内蔵されているか説明書やネット、メーカーに確認して下さい。あればそのままルーターの説明書通りに設定、無ければ子機カードかUSB子機を使って設定。無線環境が整ったら、i-podでwi-fi設定すれば完了です。

今の無線は簡単に設定出来ますし、セキュリティの暗号化も自動でしてくれますから詳しくなくても説明書通りにやれば大丈夫ですよ。

NTTにサポートがありますから、そちらを利用しても良いと思います。

No.9 12/02/14 21:34
お礼

>> 8 NTTでも買えるんですね😃

サポートあるんですか💡
色々丁寧に教えてくださってありがとうございます✨

さっそくやってみようと思います☺

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧