注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

近所のしつこい親子、もう限界

回答6 + お礼0 HIT数 3955 あ+ あ-

通行人( 37 ♀ ENsbCd )
12/02/12 23:25(更新日時)

近所に住む子供の同級生ママが何度もしつこく勧誘してきていて近所でも噂の発信源みたいな人です。自分は立派な子育てをしてると断言して初対面で「育児の仕方わかんないでしょ」と偉そうにする人で、そういう所もかなり苦手です。子供がもう小学生なのに「育児の仕方がわからない」とか失礼すぎますよね。うちは転勤族だけど、いろんなところに自分一人でも連れて行ってちゃんとしてるのに。

お子さんもしつこくKYな感じの子です。勧誘をそれとなくかわしてからすぐ「お茶しよう」としつこかったですが、また勧誘と尋問だろうと思って断りました。すると、近所のママさんたちに散々私の悪口を言っていたそうです。その後も、度々勧誘のパンフがポストに入れてあって「読んでおいてね」と彼女のメモ書きが・・・はっきり断りたいけどまた何か言われるんじゃないかと、それから気が気じゃなくパニック障害になり倒れてしまいました。最近では、その親子の姿を見ると動悸がしたり寒気がします。

家族が先週手術を終え退院して帰ってきたばかりの時も勧誘ママの子が誘いに来て「具合が悪いからしばらく来ないで」と言ったら、ただうんと言って帰って行きました。それから、またすぐに誘いに来ました。
休日もうちが帰宅するとすぐに来るんです😭😭
我が家の駐車場を見て、家にいるかいないかもチェックしているような子なので
外でふらふらしながらチェックしていたのかもしれません。

近所に同じ幼稚園だった人もたくさんいるのに、その人たちを誘わないのが不思議です。私は仕事もしているのにストレスからパニック障害になってしまい日常生活も大変な状態です。
もうはっきり言っていいでしょうか?引越しも真剣に考えています。

タグ

No.1747716 12/02/12 17:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 12/02/12 17:44
通行人1 ( 40代 ♀ )

うちも 子供達が小学生の時いましたね。

宗教と保険どちらもありましたが、ハッキリ断らないと いつまでも来ますよ。

悪口を吹聴されたところで どちらに良識あるかは皆さん分かってくれていたので 大変だったね~ぐらいで終わりましたよ。

そして、学校にも苦情が入ったらしく 執拗な勧誘はしないようにと学校だよりも出ました。

それから しばらく経って引っ越して行かれましたよ。

No.2 12/02/12 17:51
通行人2 ( ♀ )

何の勧誘ですか?宗教?
ハッキリ断らないとしつこいですよ💣多分、転勤族の人達を狙っているのだと思います💦💦

No.3 12/02/12 18:03
ガンモ ( 40代 ♀ 7JL9w )

デリカシーのない人に嫌われたっていいじゃん。不快な気持ちをハッキリ言って訪問を拒否すればいい。一度ハッキリ訪問を拒否すれば、次に来ても今度は警察呼べるからさ。まあそれは極論だけど、嫌は嫌とハッキリ言う事で、自分の家に害なす人を遠ざける防御策である事は確かです。

No.4 12/02/12 21:25
経験者さん4 ( ♀ )

私も宗教やってるママさんにつきまとわれた事あります✋最初は傷付けたくないからハッキリ言えませんでしたが、そのうちそのママさんのしつこさと上から目線な態度に嫌気が差したのでハッキリいいましたよ。かなりすっきりしました☺
宗教の人は盲目?みたいになってるみたいなのでハッキリ言わないとわからないですよ!

No.5 12/02/12 21:51
通行人5 

何の勧誘ですか?

セールス 宗教?

ストレスになるぐらいだったら はっきり言った方がいいと思いますよ

主さん 転勤族だから長い付き合いはないんだから

そんな人だったら周りの人達も分かってるのではないですか



No.6 12/02/12 23:25
通行人6 ( ♀ )

普通にはっきり言えば良いのでは? 断らないからしつこいのでは? それともその同じ幼稚園だった方達は加入してるのでしょうか? だとしたら怖いですね💧 とりあえずはっきりしっかり断りましょう☝

そして子供の訪問も都合悪ければ断れば良いですし、チェックされててもウロウロされてても気にしなくて良いですよ。インターホン鳴ったら遊べないと断れば済むことです😉



投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧