こんな症状ある方おられますか?

回答3 + お礼0 HIT数 964 あ+ あ-

ユイナ( 18 ♀ hb13Cd )
12/02/13 15:42(更新日時)

早めに解答おねがいしたいです


自分は高3でバイトの掛け持ちをしてるんですが、ここ一週間前くらいから体調がすぐれません



先週の土曜くらいにバイトに行ってて最終時間までシフトが入ってたんですがその日の早朝にコンビニのバイトがあり、終わった後に気持ち悪いなあと思ってたんですが大丈夫だと思って昼からスーパーのバイトにいきました。

バイト中も若干気持ち悪かったのですがあまり気にしなく、そのまま閉店30分前になるといきなり動悸がしてしんどくなり吐き気に教われました。

帰ったらなんでかわからないんですが自分でもビックリするくらい大号泣してました


そのあと、疲れてるんだなとおもうしことにしてなるべく気にしないようにはしてたんですが今日夕方にコンビニのバイトに行ったらまた吐き気がして動悸もやばくて早退しました



前よりは睡眠をとるようにしてるのになぜこんな症状がでるのかわからないです

こんな経験あるかたおられますか?

タグ

No.1747720 12/02/12 17:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 12/02/12 18:18
通行人1 ( ♀ )

胃腸風邪では

No.2 12/02/12 18:31
通行人2 

主さんは学校やバイトに何時間
労力を割いていますか?
また睡眠以外にゆっくりできる時間を
定期的に確保していますか?

病院でちゃんと診てもらうことをお勧めしますが
個人的にはストレス過多や過労を疑います。

ストレスが溜まると
涙でストレス過剰物質を流したくなります。
それでもうまく発散されない場合は
自律神経の不調や脳の萎縮や
ダメージを与える原因になります。

また睡眠不足(老廃物を流したり
心のメンテに6〜7時間必要です)も
あまり良くないので長く取れないようなら
質の良い休息を取られるといいと思います。

お大事に。

No.3 12/02/13 15:42
通行人3 ( 30代 ♂ )


主さんは、働き者の頑張り屋さんで偉いですね。
症状に関しては、知識が無いのでわからないですが‥身体と心をゆっくり休め癒やしてくださいな‥

もう、無理と思ったら我慢せず療養しましょう。
私的には、十分に頑張っていると思いますよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧