注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

うつ病と10年以上の付合いデス

回答13 + お礼8 HIT数 1573 あ+ あ-

花( 46 ♀ MlKpc )
06/10/20 12:31(更新日時)

心の病、悩み、
うつ病の方の多さに今更ながら
!びっくり!
人それぞれ症状は違うと思います。うつ病になった原因がハッキリしてる人も居るでしょう
なぜ私が?こんな病気に…?と思っている方も居るでしょう 私は今
46才 小学4年から13才になった今も学校へ背を向けたままの息子と2人暮し うつ病とはもう15年以上の付合いデス(-o-;)
不眠障害はもちろんうつ病の症状はすべてと言って良い程 背負って来て私なりに吸収してきたつもりです。心の中にポッカリと穴が空いてしまった穴埋め工事に 私で良ければ
o(^-^)oお手伝いします 私がアドバイスする事もある時もあると思いますm(_ _)m 長文
読んで下さった方ありがとう!
書込み お待ちしてますo(^-^)o

タグ

No.174840 06/10/17 20:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 06/10/17 22:35
お礼

>> 1 文章からみて、かなり回復してるみたいですね。自分はうつで倒れて一年です。一時はどうなるかと思いましたが、希望が見える程回復できました。主さん… こんばんは。うつ病は頑張って 治るものでは無い事は 御存じですよね?毎日 いろんな事があったりして のんびりするのって難しいと思うけど うつ病の症状の一つ「だるい」「憂鬱」「身体の疲れ」そんな時は「もう少しだけ休みなさい 頑張る必要は無いんだよ!」って自分が自分に言ってるんですそう言ってる時なのだと思います。ふざけるな!と言わないで下さいネうつ病を頑張って治そう それは無理なんです 難しいけど (頑張って)って言われると 何も知らないくせに…腹がたつでしょう?ひとまわり小さくなってしまった心を広げてみましょう…時間はちょっと かかってしまうけど
(*^_^*)

No.5 06/10/17 23:08
お礼

>> 2 こんばんわ🙇…ウツ病も辛いんですね…😿私は摂食障害…🙀イライラとストレスが溜ると症状が出ます…最近毎日2回…金もなくなるし気分もめいるし…治… こんばんは。うつ病は頑張って 治るものでは無い事は 御存じですよね?毎日 いろんな事があったりして のんびりするのって難しいと思うけど うつ病の症状の一つ「イライラ」「憂鬱」「身体の疲れ」そんな時は「もう少しだけ休みなさい 頑張る必要は無いんだよ!」って自分が自分に言ってる時なのだと思います家は母子家庭で13才の不登校児がいて~ウ~ン働けないから¥¥も無いヨォ~食事についても食べたく無かったら無理に食べる必要は無いと思いますヨ🍚人間3日も4日も何もべずにいられない…気が付かないけど
何かを胃にいれてるはずですよ🍚
ふざけるな!と言わないで下さいネ100均で割れない☕など買ってイライラした時は座布団ひいてなげつけるのも
治療の一つですヨ(*^_^*) (頑張って)って言われると 何も知らないくせに…って腹がたつでしょう?ひとまわり小さくなってしまった心を広げてみましょう…時間はちょっと かかっても「うつ病は吸収して…そして💨頑張ったらダメ💨

No.6 06/10/17 23:32
お礼

>> 3 私も鬱。と言っても今までは病院に行ってませんでした。でも今本当に自分自身死のうとした時・・は気付かなかったけど、落ち着いた後、私の鬱はここま… 死んでしまうのが自分にとっては一番 楽くですよね?病院に行くそうですが うつ病は風邪と違います。注射1本で治るものでは無い事 薬一つで治るものではありません。脅すつもりでは無い事わかって下さいネ 「死」まで考えてしまう…そこまできたら 心の穴も だいぶ大きくなっているのでしょう 苦しいでしょう…辛いでしょう…うつ病の人にしか分らない事です 多分カウンセリング採血 投薬を渡されて終わりと思います。誰に何を言われても 「頑張って」と言う言葉には耳をふさいで下さい。頑張って治そうなんて考えたら他の人より小さくなってしまった心に空いた穴に雨漏りのカンでいっぱいになってしまいます。病院に行った後 また スレいただけたら…と思います。

No.11 06/10/18 13:36
お礼

>> 7 私の母と同じです。母はうつ病で、弟は引きこもりしてます。小学校2年か3年に引きこもって、今18です。私は家出てますし、父も単身赴任。母は大変… こんにちは。お母様のとこに👩ぜひ帰ってあげなさい貴方も自分が自分自身のうつ病 自分のことだけで大変ですよね?でもお母様はもっと苦しいと思います
たとえば精神科の先生だって うつ病を完全に治した先生は少いと思います 🏥精神科の先生偉そうにごめんなさいm(_ _)mお母様がうつ病
貴方がうつ病 一番の理解者が居るのに…家出なんてよっぽど苦しかったのね…でもお互いがうつ病と言う注射や手術で治せない病気を持っているんだから だからそのやっかいな病気の苦しさや辛さぶつかる事もある その時は口を聞かなくたって良い 外へ出て一人で散歩したりetc…でもうつ病同志がお互いにとって一番の理解者&先生(*^_^*)それは言える事ダヨ!だから 無理にとは言わない でもお母様のとこへ帰ってあげなさい
弟さんの事は ドア-の外からで良いから☀おはよう☔今日は雨だね
🌙おやすみ。また明日ネェ!て少しずつ 家の子は色々あったけど今は大切な理解者かな?でも自分自身が一番大切 頑張る必要は無いんだよ(^_^)v長文ごめんね

No.12 06/10/18 13:45
お礼

>> 9 ①です。いろいろ答えてくれてありがとうございます。実は自分もこのサイト見てうつで悩んでる方が多いと思いました。自分は、立場的に主さんと同じく… うれしいデス
全然かまいませんよ!本当 私なんかのレス読んでくれて(*^_^*)
心強いデス 夜でも雑談ミクル覗いてみますね

No.16 06/10/18 19:13
お礼

>> 8 私が精神科に行ったのは、10年前。鬱病、パニック障害、統合失調症、色々な病名がつきました。今は、うつ状態、軽いパニック発作あります。今は、昔… 一生懸命 治そうと努力してくれた先生には 申し訳無い ありがたいそう私も思いますでも 注射や手術で治せない うつ病の末路はやっぱり自分自身で…になってしまうのですね(;_;)それでも生きて行く辛さ病院の先生にも分らないと思う
ご両親も理解者になってくれない
それはたぶん うつ病=怠け者と勘違いしているのでしょうね 私の周りにも そう言う人たくさんいます見た目では判断してもらえない かと言って いちいち説明する訳にはいかない でも落着いて周りを
よ~く見て下さい必ずいるはず 優しい気持ちで見ていてくれる人が物が もし今は心あたりが無くても自分で無理しない程度にゆっくり×2と探してみるのも良いのでは…おかしいでしょうけど私にとっての理解者は家の近くにあるどんぐりの木なんですよ 大きな木に 腕をまわして辛さを心の中で助けて…って
ポロポロ涙を流すと自然に涙もとまっちゃう(^o^)/後は不登校の息子頑張らなくて良いでも 人生楽しみたいよね 長くなってごめんね。

No.19 06/10/19 01:40
お礼

>> 7 私の母と同じです。母はうつ病で、弟は引きこもりしてます。小学校2年か3年に引きこもって、今18です。私は家出てますし、父も単身赴任。母は大変… 夜分遅くにすみませんm(_ _)m
貴方のお母様がうつ病なのですね
貴方は大丈夫?ですよね…弟さんが引きこもり そして貴方は家出中?貴方はお母様や弟さんを愛してますか?家族と思っていますか?うつ病では無い人には
うつ病の人が近くに居るだけで うっとうしいと思います。少しだけ一日5分で良いからうつ病に関するパンフでも何でも良いので目をとうしてみて下さい。家の中 感じが暗くそれが嫌で背を向けた 余計なお世話かもしれない
でも当ってるはずもし その気になってパンフなり本なり読んで下さったら 一人うつ病に苦しむ お母様に声をかけて上げて下さい。それだけでも どんな薬より良薬になると思いますm(_ _)m弟さんの事は☀おはよう☔今日は雨だね🌙おやすみ。また明日ネ ドア-の外からで良いから返事が無くても事かけて上げて下さい。お母様の心も弟さんの心も
貴方の心より小さくなっているのでしょう…貴方も辛いでしょうけど
他人の私が言うのも失礼かと思いますがm(_ _)m
お願いします 家に帰ってあげて下さい。

No.21 06/10/20 12:31
お礼

>> 10 おはようございます🙇私イライラすると過食嘔吐してまう…弱いだけなのかな…🙀 こんにちは。変ですがf^_^;
体調は…?イライラ 私も我慢するのって難しい 昨日も息子の事で
イライラ大爆発🌋息子の一言一言が冷たい氷河の様に聞え いつもは優しい息子いがナゼ?と思って イライラと一緒に涙が出てしかたなかったまだ立直ってません(T_T)
今は私も誰かに癒されたい…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧