注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

高校で……

回答7 + お礼1 HIT数 707 あ+ あ-

匿名希望( 16 ♂ lSbpc )
06/10/18 23:46(更新日時)

僕は今高校一年生の♂です。
この頃野球部の人たちに嫌がらせを受けるようになってしまいました。
今日も野球部の人に嫌がらせの電話を携帯にされました。
相手はクスクス笑いながら楽しんで嫌がらせの電話をかけてきます。
しかも学校でも嫌がらせや、言いがかりをつけてきたり、おかしいくらいに睨んできて、大声を出してビビらせようとしてきます。
学校の帰りにも窓から「死ね!」と言われました。
もう嫌です。
誰か対策か、気休めでもいいので何か言葉を下さい。
本当にお願いします。
長文失礼しました。

タグ

No.174856 06/10/17 20:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/10/17 20:31
通行人1 

学校には言わなくていいから、親には話してね…
親は迷惑だとかは思わないから大丈夫
今イジメに対して世間も敏感になってし親は1番理解してくれるはずだよ!
親と貴方で最善の方法を話し合ってみて!!
勿論!困った事があったらここで相談しながらでいいんだからね!

No.2 06/10/17 21:04
お助け人2 ( 10代 ♀ )

辛い思いをしてますね。まず電話番号変えて友達にだけこっそり教えてバレないようにした方がいいです。ひどいことを言われるときは反応しないことです。反応してたらますます面白がる可能性ありますから。目標があるなら部活を続けた方がいいですが辛い思いをするなら辞めるのもひとつの方法だと思います。もう少しで卒業です。堂々と強く過ごして下さいo(^-^)o

No.3 06/10/17 21:05
お助け人2 ( 10代 ♀ )

主さんすみません。高校一年生でしたね。軽々しくすみませんでした。

No.4 06/10/17 21:14
お礼

お返事本当に有難う御座います。
やはり無視というのが最善の方法でしょうか?
僕は他人を貶したり馬鹿にしたり、悪口を言ったりするのは大嫌いです。
自分だけ言われるのは嫌ですけど……
ワガママみたいなこといってすみません。
学校には言わない方がいいのでしょうか?

No.5 06/10/17 21:30
匿名希望5 ( 20代 ♂ )

勇気を出して強気に出た方が良いよ!それとか何か格闘技初めるとか!空手なんて特に精神と体が鍛えられるよo(^-^)o

No.6 06/10/17 22:59
ブレイズ ( 10代 ♂ whUpc )

俺も高校一年生です。
いじめってのは一人に対して一方的に数人でハメることあるよね。
もううちの高校は死ね殺すなんて言葉頻繁に飛び交ってるし、喧嘩とか暴力めっさありますよ‼
死ねとか殺すは簡単に言うやつ多すぎる。
俺も嫌になる。
一昨日いじめてる野球部の奴とめて喧嘩しそーになったし…😱先生に止められたけど。
結局何が言いたいかというといじめとかってやってる方は楽しんでたり、ふざけたりしてるだけかもしんないけど、やられてる方はかなり嫌ですよね。
俺もふざけて殴られたりしたらやり返すってのがあたりまえなんで…
なんか長文スイマセン

No.7 06/10/18 19:58
匿名希望7 ( 20代 ♂ )

野球をしている人間であれば、スポーツマンシップと言う言葉をわかっているはずなのに、君の学校の野球部員はまったくその事をわかっていない。そんな人間に人をバカにする権限はないんだから、堂々と信頼できる親や先生にいって解決策を見つけた方がいい。そんな奴らに負けるな!

No.8 06/10/18 23:46
通行人8 ( 30代 ♂ )

空手よりボクシングのほうが実践的で役に立つと思います。サンドバックとの距離から、どれくらいの近さからなら当たらないとか分かるし、パンチの時の体重の掛け方、とかも教えてくれます。フックがサンドバックの芯にヒットした時は快感がありますし、顎にヒットした時は失います、相手が気を!目の当たりにした時はすごいと思った。自分が行ってるとこは、殴り合いとかはしないけど、殴られたりする経験をしたら、少し自信につながるかも。 結局、学校って、今の世界に似てるかも。国と地域が自由と独立を護るため、外交を展開し、軍隊と核を持つように、自分自身を守るため、うまく立ち回り、力を持たなければならない点で。これを機会に、戦うことを学んだ方がいいかもしれません、自分は、他人の事言えないけれど。 もし、はねかえせれば、すごい自信につながるはずです。野球やっている男なら出来ると思いますよ、兇器のようなアッパーカット。世界でいうなら、核兵器!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧