注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

普通って?

回答3 + お礼3 HIT数 965 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
12/02/17 13:17(更新日時)

Yフーオークションの出来事です。


私が出品者でaが落札者。

今月12日に落札され、落札者から宛先と名前と発送方法の連絡がきました。

メッセがきて、一時間以内に私の口座と送料をお知らせいたしました。

三日程なにも連絡がなく
15日の夜に【連絡いただけますか?】
とメールしても連絡なし。

16日に他に落札された物が、振込完了したとの事だったので記帳すると、aさんは13日にはもう振り込みが完了されてました。
同日16日に商品を発送し、発送完了メールをしました。
そして16日の夜中に
aさん【商品が発送されたようなのですが、なにかありましたか?】

って来て、

【連絡が何もなかったので、いつ振り込みになるのか連絡しました。】

aさん
【13日には振り込みしてますが…。確認してみてください。】


【13日に振り込みをしてるって言われても、私は知りません。商品はもう発送済みです】

17日朝方
aさん【今まで1111件も取引されてて、送金の連絡がないと入金確認されないんですか?普通、送金連絡がなくても数日たって、入金確認後に入金がなければ 未入金連絡をするものだと思いますが。】

この、【普通】ってなんですかね?

逆に私は
【417件も取引してて、振り込みが完了しました。の連絡はしないんですか?13日に入金予定です。とでもあれば、確認に行きますが。】と返信しました。


みなさんが、落札者なら支払いが完了しても連絡はなしですか?

出品者なら、連絡がなくても入金確認にいきますか?


aさんの言う普通なら、私の普通は、振り込みしたら振り込みが完了しました。と連絡しますし、だいたいの振り込み予定も知らせます。

今まで私の商品を買ってくれた方は、振り込み完了の連絡がきます。


久しぶりに………な人と当たって朝から気分がヤな感じです。

長くなり誤字脱字があるかもしれませんが、よかったら意見ください

No.1750200 12/02/17 10:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/02/17 11:18
経験者さん1 ( ♀ )

暇人じゃないし、頻繁に確認しに行けませんよね…(-_-)

振り込んだなら一言連絡してほしいです。

色んな人いますから、あまり気にせず、その方とは二度と取引しなけりゃいいだけです(^_^)

No.2 12/02/17 11:25
お礼

>> 1 ありがとうございます。


ですよね 笑


ホント久しぶりに気分悪いです(T_T)
もちろんブラリです!!(^_^;)

No.3 12/02/17 11:28
経験者さん3 ( ♀ )

私は今まで落札しかしたことありませんが、振込んだらすぐ出品者に連絡をしていました
でもメールのやり取りを見たら、お互い面倒臭い感じですね
次回から出品者紹介欄に「振込んだら速やかに連絡を下さい」と書いたらどうですか?
損してないなら早く忘れましょう!

No.4 12/02/17 11:43
お礼

>> 3 ありがとうございます

連絡はほぼ簡潔です。

自動メッセージや自己紹介欄には、振り込み後連絡をお願いします。連絡が三日ない場合はキャンセルと見なします。
等書いてます。

それで、自己紹介欄は読みましたか?と聞いたとこ

【自己紹介欄は読んでません。読む読まないはこっちの勝手です。】とあり

わぁ~(^_^;)
って感じでしたね。

勝手に、いつの間にか振り込みされてて、連絡がないなら振り込み確認に行け。それから連絡してこい

って言われてるようで、ムッてしますね
自分勝手と言うか。
損害はないので、さっさと忘れます(^O^)

No.5 12/02/17 12:59
通行人5 

私は振込完了の連絡しますが、主人はしません。普通そんな連絡は必要無いといいます


私達は出品した事がないので、出品者さんがどうやって入金確認されてるかわかりません

てっきり、取引銀行から振り込みありましたと連絡がくるものだと思ってました

そうでなくてもネットで振り込み確認するとか…わざわざ記帳しに行かれてるなんて主さんの話で初めてしりました


連絡があるorネットで確認なら簡単にできるし、振り込みしましたと連絡しなくても毎日こまめにチェックされてるだろうから、わかってるはず

と思ってました。出品者さんから振り込み連絡下さいと言われるので一応連絡してましたが…

「普通」なんて人によって違います
念のため、相手が出品者の状況を知らない人だった時のために丁寧に(連絡くださいと伝えるとか)対応する事が必要だと思います

No.6 12/02/17 13:17
お礼

>> 5 ありがとうございます。


銀行や郵便局からも連絡をいけるようにはできます。
ただ手数料が振り込みする時に必要になります。
知らせがくるのは、振り込みされてから2~3日後で自宅に葉書が届きます

ネットで確認って地方銀行や、ゆうちょ銀行もできるんですか?
ネット銀行なら知ってますが。今回はゆうちょに振り込みでした。

今時はネットでなんでも~なんですね。


個人売買であって、業者ではないので毎日チェックなんてしないですよ(^_^;)
ましてや、毎日出歩いてるならまだしも…。

そうですね。
相手が普通はと言い出してきたから、私の普通はと言い返しました。
次からは、商品説明に自己紹介欄を読んで納得した方のみ入札してください
とでも書きます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧