注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

あご毛

回答6 + お礼3 HIT数 1978 あ+ あ-

匿名希望( 23 ♀ )
06/11/16 00:53(更新日時)

わたしは♀なのに、男性なみのあご毛が生えてきますお薬とかを飲んでるわけではないし、ホルモン異常なんでしょうか?       ちなみに生理はかなり不順です。         分かる方がいらしたらお願いします。

タグ

No.175023 06/11/15 00:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/11/15 00:03
通行人1 ( 20代 ♀ )

男性ホルモンが多いとかかな⁉⁉

No.2 06/11/15 00:14
お礼

さっそくのレスありがとうございます。最近は、あご毛だけじゃなく、全身の毛も濃くなってきて… 抜くと根強くて強毛なんです。すごく悩んでます。 男性ホルモンが多いっていうのとHの経験がないのと何か関係はあるでしょうか?

No.3 06/11/15 00:23
通行人3 ( 20代 ♀ )

エッチしたことないのですか?関係あるのかなぁ…確かにエッチしたら女性ホルモンが活発になるらしい?けど(・_・?)男性ホルモンの方が多いのかな…?わからないよ~ごめんなさいm(__)m💦

No.4 06/11/15 00:29
お礼

またまたお返事ありがとうございます。      お恥ずかしながら、この年になってもまだ彼氏ができずもちろん、経験もなく…しまいには毛が濃くなる始末…。この先真っ暗です。でも、教えてくださってありがとうございます。

No.5 06/11/15 01:33
テレビちゃん ( 30代 ♀ kJNqc )

ホルモンバランスが悪いのかもしれないので一度婦人科に行っては どうですか⁉ ホルモン剤をもらって 飲むと ひげも なくなってきますよ。

No.6 06/11/15 02:08
匿名希望6 ( ♀ )

多嚢胞性卵巣という病気があります。卵巣に卵子になる前の卵胞というのがあって、それがいっぱいありすぎて無排卵になるのです。
この病気の特徴として、毛深くなる、声が太くなる、月経不順があります。あごやすね毛が濃くなりやすいです。太りやすいのもあります。
一度産婦人科で検査されてはいかがですか?

No.7 06/11/15 17:50
匿名希望7 ( 20代 ♀ )

私も全く同じです(;_;)女なのに嫌ですよね(;_;)生理は規則正しいのにホルモン異常ってことあるんでしょうか?婦人科で毛深いからなんて恥ずかしくて言えなくて悩んでます(;_;)回答になってなくてすみません

No.8 06/11/15 22:08
通行人8 ( 20代 ♀ )

私も定期的にあごに6~8本位のヒゲが生えてきます。いつも、抜いています。
ホルモンバランスが悪いのかなぁ~!
前世がネコならいいけど…☆

No.9 06/11/16 00:53
お礼

みなさん。たくさんのレスありがとうございます! あごの毛が濃い=ホルモンバランスが悪い=月経異常!! 以前、生理不順で、婦人科にいって油っぽい注射をされて一日中痛くて、治療をしなくなってから早二年。痛いけど、つらいけど、また近いうちにもう一度勇気をだして婦人科へ見てもらいにいきます!     みなさん。本当にありがとうございます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧