注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

他人の弁当

回答2 + お礼2 HIT数 1591 あ+ あ-

専業主婦( 20 ♀ SRxBw )
12/02/17 18:07(更新日時)

有吉とマツコの怒り新党で、有吉が「他人の母ちゃんが作った弁当が食べられない」というようなことを言っていて、ものすごく共感しました。
私もコンビニなどの弁当は大丈夫ですが、友達やそのお母さんが作った弁当はなぜか無理でした。「これおいしいから一口食べてみなよ」みたいなのがダメでした。断れず頂いてましたが。友達の家でご飯をご馳走になるのは全然平気だし、鍋なんかも皆で一緒に食べられるし、潔癖ではないと思いますが、言われてみるとなんか不思議に思いました。作っている人には申し訳なかったですが…。同じような方いらっしゃいますか?
ちなみに私は曾祖母と2人暮らしだったので、弁当は自分で作ったり、食堂で済ませたりしていたので、マザコンとは違う気がしました。


No.1750341 12/02/17 16:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
ハンドル名必須
年齢性別必須
参加者締め切り
1人につき1回答のみ
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/02/17 16:29
灰桜 ( N611w )

そういうのを潔癖症と言うのだよ

No.2 12/02/17 16:37
お礼

>> 1 ありがとうございます。これも潔癖症なんですか?他人が残したものとかも平気で食べられるので、潔癖ではないと思ってました。なぜか他人の弁当だけがダメなんです。食べられるっちゃ食べられるけど。

No.3 12/02/17 17:52
灰桜 ( N611w )

食堂とかは衛生面に厳しいから食べれる
他人の弁当は、どんな人が作ってどんな作り方がわからないから食べられない

食べ物に対する潔癖症にみえる
ま、神経質ってことなんでしょ

お行儀が悪いから、一口頂戴をしないから理解できませんけどね

No.4 12/02/17 18:07
お礼

>> 3 ありがとうございます。中学とか高校のときに《これ食べてみなよ》みたいなのやりませんでした?お行儀悪いっていうか友達いなかっただけじゃないですか?

他の掲示板みたいなところだと楽しく話できたけど、この掲示板は荒らしてストレス解消みたいな人が多いですねー😃素直に他のとこ行きまーす。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧