注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

元気がない祖母

回答3 + お礼0 HIT数 1463 あ+ あ-

名無し( 16 ♀ ljsCCd )
12/02/18 23:14(更新日時)


心の悩みというのは、私の心ではなく祖母のことです。
祖父はずいぶん前に亡くなり、一人暮らしではあるものの家が隣ということもあり私の家によく来て家事を手伝ってくれたりしていました。
しかし、去年に体調を崩して入院し手術を受けました。しばらくの入院生活で寝たきりだったせいで足腰はすっかり弱くなり、背筋は曲がりおぼつかない足どりです。ネガティブ思考が多くなりどうしたものかと思っている矢先、私のおじさん…祖母の息子にあたる方が亡くなりました。今月の初めのことです。
すっかり元気をなくし、夜もあまり眠れていないようです。病院はおそらく、本人が嫌がるので勧めることは出来ません。

先程、役立たずになってしまったと嘆いていて、どうしたらいいのか分からずに、私が小さな時から世話をしてくれたんだから、と言って少し話すとようやく落ち着いてくれました。
私の高校は、模試やら補習やらで休日もなかなかなく、私自身の習い事もあり祖母と話す時間はどうしても限られてしまいます。
また、私の両親は共働きで二人とも同じく休日があまりありません。
妹はいますが、遊びたい盛りで友達とよく出かけますし私も妹の年はそうでしたからそれをやめさせるのもどうかと思い…

何か趣味でも持ってくれればいいとは思いますが、沈んでいるし体も弱くなっていますので調べても祖母に合うようなものがなく困っています。

少しでも祖母に元気を出してもらいたいのですが、どうしたらいいでしょうか?

纏まりのない文章にはなりましたが、どなたかアドバイスお願いします。

No.1750805 12/02/18 13:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 12/02/18 14:15
通行人1 

介護保険が使えるなら デイサービスを利用してみたらどうですか?

まず、衰えは足から来ます。

出来たら毎日の散歩は日課にしないと 筋力も落ち寝たきりになり呆けてきますよ。

後は 生きる目的を与えて下さい。

No.2 12/02/18 19:27
通行人2 ( ♀ )

退院してよかったじゃないとか


食事だけでも一緒にするとか 部屋に花を飾ってあげるとか

背中を流してあげるとか

No.3 12/02/18 23:14
専業主婦さん3 

わたしの祖母も同じような状況ですね😢
祖父はいますが…祖母とは逆で元気すぎるので毎日どこかへ出かけてしまいます(-_-;)

主さんのおばあさまは仲のいいお友達とかいませんか⁉
わたしの祖母は毎日友達と電話をしていてそれがストレス発散になってるみたいです😆
📱で話し相手がいたらだいぶ違う気がしますよ💕

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧