どうしたらいい?※長文、駄文申し訳ないです

回答4 + お礼2 HIT数 1843 あ+ あ-

まめ( 16 ♀ BVC1Cd )
12/02/21 16:48(更新日時)

私は小さいころから人見知りぎみです。

最初は気分が乗ってきたら周りの人と話せてたという状況でした。ですがある時、周りと話すのが楽しくなりすぎてベラベラと喋っていたら、周りにとてもうるさく思われてしまいました。
その頃から少しずつ、喋りすぎないよう気をつけようと考え始めました。

中学3年生のときはもう全く喋らなくなり、友達は数人いたものの、その友人の後ろに隠れるように生活してきました。

中学校生活の中での大イベントである修学旅行のことです。私の班は男子も女子もチャラッチャラの学年1か2くらいのギャルギャル集団でした。
ちなみに私はヲタクです。
班の子は、私がヲタクだから、「ねえねえ、アキバのこと教えてよww」「萌えー系好きなんでしょ??ww」と、凄い馬鹿にされ、当然、当日は休む気まんまんでした。だってこんな子たちを秋葉原につれていったら、他の同じ趣味のお持ちの方に迷惑掛けかねないからね!!私が当日行かなきゃアキバは行かないだろうと!!

考えていましたが、

私の唯一の友達が「こっそり私の班に入れてあげるから、当日休まないで!まめと修学旅行行きたい!!」

凄く嬉しかったです。
彼女のために私は当日休まず行きました。

しかし、友人と待ち合わせした場所には友人はいなく(私たちギャル班が準備が遅かったためいなかったんだと思う…)、オマケにギャル班には置いていかれ私は一人ぼっちになってしまいました。

私の地元は田舎なので、都会は全くの初めて…

これからどうしよう…

そういえばギャル班は秋葉原に行くって言っていたじゃないか!
私は、不安で泣きながらも話しかけた駅員さんを頼りに、やっと秋葉原につきました。
少し早く着いたので駅でギャルたちを待ちました。
2時間、3時間、待ちました。来ません。
そろそろ他の場所に行かないと…でもこれからどこへ行けばいいのかわかりませんでした。
しくしく泣いていると、他の班のこが私が泣いているのをみつけ、班に入れてくれました。
私はその班の子たちと一緒に行動させてもらい、なんとか無事に最終目的地に着きました。
そこには私のギャル班のたちがいました。
「あ、まめちゃん!どこいってたの!探してたのに!」

ああ、迷惑かけちゃった、謝らなきゃ…

「探してねーだろwwおまえ、ずっと遊んでたじゃんwww」
ギャル男くんがそういい笑ってました。それから、他のギャル子も「○○美味しかったよね~w」などと言いました。

私のことはだれも気にかけてくれなかったんだね…
私は君たちのこと頑張って探そうとしたのに…

と、まあこんな気持ちのまま修学旅行は終わりました。

私と待ち合わせしてた友人は、
「待とうと思ったんだけど、まめ遅かったから…」
友人は自分は悪くない、そう言ってるように聞こえました。私は許しました。友人は彼女だけだし。

先生に一人ぼっちになったことを話しました。
「他にもそういう子いたから…」
そう返されました。

そして現在、このことがあり、私は完全に人見知りになり、周りが怖いです。でも高校は定時ですが行ってます。バイト最近始めました。母には迷惑はかけたくないので。でも辛い。どうしたらいいのかわからない。しにたい

タグ

No.1751769 12/02/20 12:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 12/02/20 13:53
通行人2 ( 20代 ♀ )

えっとギャル班の方達からいじめでも受けてたの?💧

修学旅行当日他の班の人達と回るってのはギャル班の人たち知ってたのかな?

たった一人の友達は待っててくれたんだよね?でもその子だってその子の事情あるんじゃないかな💧

まめさんを待つためにその子だって限界はあると思うけど…

一緒に行こうって誘ってくれたその気持ちは考えないの?

でも若いからわからないこともあるだろう

これから何がなんでも生きてみなよ😁
今の自分が可笑しくて笑えちゃうくらい、誰でも成長するさ😁
私も時々思うよ 暗闇でメソメソ泣いてた昔の自分に 今の自分を見せてやりたいって(笑)

今は子供が居て旦那と離婚するため必死なママでした😃

色々あるけど生きてりゃいいことあるさ😃

No.3 12/02/20 18:23
お助け人3 ( ♀ )

私も似たように経験をし対人恐怖症になりずっと耐えて学校を卒業しましたが就職先ではストレス過多でノイローゼになり辞めました。

家に引きこもってましたが未来が絶望的に思えて自殺未遂しました。

時間はかなりかかりましたが、あることがキッカケで対人恐怖症は治り、
今は信頼できる人もいます。

まめさんの話を聞いてると昔の自分そっくりで辛い感情や怒りがよくわかります。

よかったら仲間専用掲示板でお話しませんか?
微力でもまめさんの力になりたいです。

お返事待ってます。

No.4 12/02/21 14:46
お礼

通行人2さん>いじめを受けていたというか遊ばれたりからかわれたりというか・・・・わたしはとても怖かったけど一応我慢できたのでそこまでいじめらしいことはなかったです。

二人で計画したことは自分の班にも友人の班にも先生が話してくれました。

待ってくれたのだろうと思いますが結果的にいなかったし置いていかれた。
すみません。私もひねくれていますので相手をこういうにしか思えません。

なにがなんでも生きてみたいです。でもプラスに考えることが出来ないんです。幸せそうな人、がんばっている人を見ると、何を考えてるのかわからない。幸せそうなやつムカつく。と思ってしまうんです。


こんなことを返してすいません。出来るだけプラスに考えたいです。


あなたは離婚をお考えなんですよね??
働きながら子育てとは大変なことです。ですが子供はそんなあなたを見ていてくれます。知ってくれます。いつかあなたが疲れてしまっても支えになってくれます。がんばって!

No.5 12/02/21 15:03
お礼

通行人3さん>あるキッカケで治るものなんですね!
私はこういう性格は治したいと思ってるんです。でもなかなかそう簡単に行かないんですよね…

私よりもっと酷い目にあわされた人はたくさんいるのにこんなことで死にたいなんてほんと情けないですね…

専用掲示板??とはどこですか?


力になってくれるなんて嬉しいです。聞いてもらいたくて書き込んだのに、いざコメントが返ってくるとどうしたらいいかわからなくなります。もう少し考えをまとめたら専用掲示板とやらを使用したいと思います。

No.6 12/02/21 16:48
お助け人3 ( ♀ )

大丈夫、一生治らないなんてこと絶対ありませんから、『今はそうゆう時期で仕方ない、これも生きていく上での修行』だと思ってあまり思い詰めないでください(^-^)

治ると世界が広がります。酷いようなら心療内科などで話を聞いてもらうだけでも大分違いますよ✨

心の整理が着いたらまたお返事ください。専用掲示板の使い方は私がわかるので教えます。

少しでもまめさんの支えになれたら幸いです。

毎日マイスレ覗いてチェックしますね😊

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧