注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

姉妹のママさんに質問。

回答4 + お礼1 HIT数 1481 あ+ あ-

悩める人( 30 ♀ )
12/02/21 19:14(更新日時)

ママ友達が2人目(女の子)を出産したので出産祝いを送りたいのですが、1人目も女の子で姉妹です。

上の子供が居るし一通りは揃ってるだろうから何をあげようか迷ってます(>_<)

お揃いの服、お揃いのカバン、お揃いのヘアピン…とかお揃いがいいかなとか思ったり迷ってます。
それか上の子のサイズに合わせて一つの服をあげて姉妹で着て貰うとかもありなのかなとか。

姉妹のママさんに質問です。

お祝いで嬉しかった物(具体的に物の名前など)を教えて貰えませんか?

姉妹の人にあげたとかでも構いません。参考にさせて下さい。

3千円~4千円までぐらいで考えてます。値段的にも厳しいかと思いますが…

お願いします♪


No.1751790 12/02/20 13:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/02/20 14:35
通行人1 

二人目の時はママにも赤ちゃんにも使えるボディークリームやオムツなどの消耗品いただく事が多かったですよ。

No.2 12/02/20 18:40
通行人2 ( ♀ )

私はお下がりばかりじゃ嫌なので服が欲しいです。ママ友ならそのママの服の好みわかるでしょうから趣味じゃないものもらって迷惑…💧みたいな事にはならないでしょうし。
うちは男の子二人なのですが下の子用に私の好きなショップ(上の子にいつも着せてる)で洋服買ってくれた友達が結構いました😉

No.3 12/02/20 18:43
通行人2 ( ♀ )

すみません💧私、姉妹の親ではありませんでした😠失礼しました🙈

No.4 12/02/20 19:55
通行人4 

姉妹のママしてます😃
2人目の時に 出産祝いに 90センチサイズの服をいただきました。結局 上の子が着てましたが…。正直 あまり嬉しくはなかったです😥
下の子の出産祝いなのに?と思ってしまいました💦 くれるなら 下の子に あったサイズが嬉しいです。上の子のお下がりは 十分あるんで…お下がりばかりじゃ 可哀想だし😥
反対に 嬉しかったのは 五千円の高級百貨店の商品券とミキハウスの可愛いポシェットでした😃ポシェットは 上の子にとの事でした🌟可愛いかったから つい買ってしまったとの事ですが、多分 上の子を気遣ってくれたんだな~と 伝わりました😃その気づかいが嬉しかったです🌟
なので私は 上の子供兼用の服を頂くのは あまり 嬉しくないかもです💧

No.5 12/02/21 19:14
お礼

まとめてですいません。

回答ありがとうございました。凄く参考になりました。

姉妹のママさんと限定で書きましたが兄弟のママさん、参考になりましたよ。ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧