注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

兄について

回答2 + お礼3 HIT数 1742 あ+ あ-

チサ( 16 ♀ Zq3CCd )
12/02/21 21:17(更新日時)


私には兄がいます。

歳は4つ違いで二十歳を
越えています。

兄は服装や髪型などには
全く興味がなく

洋服は両親がすべて
選んでいます。

しかし両親が何も言わないと 高校時代の赤い学校指定のジャージに白い靴下や
色あせたパジャマのような服で出かけてしまうことがあるんです。

また家系的に若白髪が目立つのですが(私は染めています)親や私が染めることを勧めても染めようとしません。

毎日同じ服を着ようとしたりジーパンで寝てそのまま出かけてしまうこともあります。

私や両親が言っても機嫌が悪くなったり聞く耳を持ちません。


友達はいないのではないかなと思います。

私とも必要最低限しか話しません。

血のつながった兄弟ですし私のせいで我慢してきたこともたくさんあるでしょう。それに 興味のある分野は個人によって違うと思いますし 色々な考え方があり、兄弟間でも考え方や価値観の違いがあるのは当然のことだと思います。

そう分かっていますし

そう自分に言い聞かせて
今まで過ごしてきましたが

やはりどこかで

兄のことを恥ずかしい

友達に知られたくない

そんなことを思ってしまう小さくて最低な自分がいるのです。

そんな自分に悲しくなります。


友達にはもちろん

両親になんて絶対に相談できませんから

こちらに書かせていただきました。

私と同じような悩みを持ってる方の考え方や意見が知りたいです。

長文失礼しました。


No.1752042 12/02/20 23:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/02/21 05:33
通行人1 

両親がそう育てたんだから、両親に文句言えば?

蝶が羽ばたこうって時期を逃した上に、両親が羽根は邪魔だろうとむしって自立を阻んでしまった結果なんだからさ。

No.3 12/02/21 08:00
お礼



そうですね。文句であることを否定したい自分がいましたが、文句ですよね。
客観的で貴重なご意見ありがとうございます。

No.4 12/02/21 09:20
通行人4 ( ♀ )

私の兄も昔から見た目には拘らないタイプでした。

ただ、他に良い所が沢山あるし、友達もいるし、結婚もしています。
平均以上に稼げる仕事はしているし、その熱意?には尊敬できる部分もあります。

お兄さんの良い所を探してそこを良く理解してあげる事はできませんか?

No.5 12/02/21 21:17
お礼


アドバイスありがとうございます。
兄は分かりづらいですが本当はとても優しい人だと思います。
それが分かっているので、兄を恥じる気持ちがある私が嫌なのです。

外であまり人と打ち解けることがないであろう兄ですから 家族だけでも、家族こそが、兄に気を配り支えあうべきなのに、 それどころか そんなことを思う自分が許せないんです。


投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧