注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
不倫相手を忘れらず、妻子に向き合えません 昨年から今年の1月まで社内不倫をしていました。妻にバレて2月に会社を辞めましたが、彼女を忘れられず隠れて会ってい
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が

なんだかなぁ

回答5 + お礼0 HIT数 1668 あ+ あ-

悩める人( 42 ♀ )
12/02/23 08:19(更新日時)

月々の収入が夫婦合わせて25万です。家賃、公共料金、携帯代、子供の塾代等で支出は25万。貯蓄はもちろん出来ずです。主人が家に5万しか入れないのが原因です。(正社員ではなく、仮採用みたいな扱い)転職も繰り返しているので生活に追われてしまっています。離婚して母子手当を毎月いただいた方が安定した生活ができるかな?て考えてしまいます。愚痴です。もう、疲れました。

No.1753194 12/02/23 01:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 12/02/23 02:28
働く主婦さん1 ( 20代 ♀ )

主さん大丈夫ですか、大変ですね、
私も同じで旦那が月5,6万しか入れてくれません。
転職癖が直らず現在アルバイトしてます💦
同じく離婚を考えていますよ。
お互い頑張りましょう!

No.2 12/02/23 03:18
通行人2 ( ♀ )

ご主人、5万円しか生活費入れないって…⁉😱😨

貯金も出来ないようでは、
老後も不安ですよね?😥

ご主人の収入って…手取りでお幾らなんですか?

お子さんの塾を止めてもらうとか、ご主人の給料も主さんが管理させてもらえるように話し合った方が良いのでは?😥

No.3 12/02/23 03:55
一般人 ( ♀ BYAiCd )

すみません…逆に聞かせてください😃

五万の中の内訳ききたいです💦

No.4 12/02/23 06:18
通行人4 

節約出来る所は、もう有りませんか?
家賃が高いなら、同居すればいかがですか?

母子手当は、期待するほどではない。

No.5 12/02/23 08:19
通行人5 ( ♀ )

いっそ主夫(パート)にしてあなたが大黒柱でもっと稼げばいいんじゃないですか?主夫のパート代だと思えば5万でも許せるんじゃない?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧