注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

PTA会費配分

回答6 + お礼0 HIT数 3670 あ+ あ-

通行人( 29 ♀ )
12/02/28 09:45(更新日時)

年長の子供がいます。
引越で9月で幼稚園を辞めた方のお母さんに、卒園記念にPTAから贈られる品(クラスごとの集合写真をTシャツにしているもの。)は貰えないのか?とメールで聞かれました。


PTA会長さんに聞いたところ、在園児対象だから…と断られました。PTA会費も引越のときに月割りで返還しています。

引越ママさんに伝えたところ、一応納得しましたが渋々という感じでした。PTA会費は月割りで返還しているものの、PTA会費を使うのは10月の運動会の記念品や12月のクリスマスプレゼント、卒園(進級)記念品など、年度の後半が多いです。年度後半に引越してしまうと、「損」といえば損な気もします。この辺りが少々不満なようです。また子供の為に記念に欲しい気持ちもよく分かります。

引越ママさんの気持ちも分かりますが。どこの幼稚園もこんなものですか?仕方ないですよね?

タグ

No.1755818 12/02/28 06:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 12/02/28 06:42
経験者さん1 ( ♀ )

確かに 思い出ですから ほしいのはわかりますが 引っ越した(しかも9月)のに 記念品がほしい・・・という人も どうかと思います。

直前なら 検討の余地もありますが・・・・
引越し先で 記念品もらうでしょう。

普通は ありませんよ。

No.2 12/02/28 06:47
通行人2 ( ♀ )

そこの在園児だからもらえるのであって退園したのに、しかも会費返還されてるならもらえなくて当たり前ですよ。
園に在園してる時の写真やそのTシャツに退園した子が載っててお金払ってるならもらえますが。

次どこかの園で運動会とかやってるのに、変わってる人だな~
って私は思いますね

No.3 12/02/28 08:10
通行人3 ( 30代 ♀ )

たぶん、うちの子が通ってる幼稚園のPTA会長なら、年長のお母さん方に『転園したお母さんがこう言ってるんだけど…』と相談してくれて、みんな『それなら…』と50円ずつとかお金出し合って贈るかな?って思います。

まぁ、小さい幼稚園で各学年1クラスずつしかなく、3年間メンバーが変わらないからそういう考えになるかもですが。

私個人的にも、9月まで同じクラスにいたんだから、冷たいコト言わずTシャツの1枚くらいいいんじゃない?と思いますけどね💦

No.4 12/02/28 09:29
通行人4 

うちならなんとかしますね

ご本人に実費負担かいくらか負担してもらう事になるでしょうが


私なら実費出しても欲しいですし

No.5 12/02/28 09:36
通行人5 ( ♀ )

転勤で年長の10月に転園したことがありますが、それぐらいの時期には卒園アルバムや記念品の計画がすすんでいるはず。
うちは先生のほうから、アルバム代金返すこともできますが、記念に欲しければ引っ越し先に送りますと言われ、春に送ってもらいました。
その方も引っ越す前に頼んで、送料など渡しておくなどすれば何とかなったかもしれませんが、怠ったので、仕方ないことだと思います。

No.6 12/02/28 09:45
専業主婦さん6 ( 40代 ♀ )

会長さんによりますね💧その方は気の毒でしたが、まあお金は返ってきてるし😥もう仕方ないかな💧

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧