注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

信用がない?

回答3 + お礼0 HIT数 1366 あ+ あ-

OLさん( 27 ♀ )
12/02/28 23:13(更新日時)

事務職で中途入社してもうすぐ4年です。
仕事も結構頼られたり、相談されたりもするようになりました。

小さい会社なので、後輩はおらず、私が一番年下です。


今日取引先から電話があって、「欠品している」という内容でした。
パートさんが電話を取り、私に「こういう内容だけど、分かる?どうする?」と聞いてきました。

別部署が扱っているものだったので、「担当者に確認して、折り返し連絡させると伝えて下さい」とお願いしました。


電話を切った後、先輩に同じことを聞いていました。
先輩はパートさんの隣、私は先輩の向かいに座っているので、話の内容は聞いていたようです。


「え、今○○さん(私)が指示しましたよね!?」と先輩に言われ、パートさんは不満げに返事をしていました。

私もちょっとビックリして、「今言ったのに~~!」と笑い半分に言いました。


この事で、結構ショックを受けたのですが…。
ナメられているというか、そんなに私は信用がないのか、と思いました。

聞かれたから答えたのに、それをなかったことのように、目の前で他の人に聞くのってどうなんでしょうか…?

No.1756146 12/02/28 21:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 12/02/28 21:45
通行人1 

常識のない人ですね。これからの対応としては、何か聞かれたら、先輩に確認するように言っては?確認できる人がいない場合は、仕方ないですが。

No.2 12/02/28 22:23
通行人2 

パートさんは、主さんの指示に従わずに、主さんの先輩に聞いたのでは
無く、主さんに従い事が済んだ後先輩にも聞いたのですよね?
先輩に気を使ったのでは有りませんか?

先輩と同等に思わずに謙虚な姿勢がベストです
ナメられている?と気を悪くせず、主さんも先輩に
「それで良いのですよね?」と言う気持ちを持つと
もっと和やかに過ごせるのでは無いでしょうか?

失礼ですが普段なめられない様にとか思っていらっしゃいませんか? 
もし思っていらっしゃるとしたら、きっとパートさんも先輩もそれを
感じていらっしゃるのでは?と思いましたよ 
その事の方が気になりました 

このスレ文から感じとった事ですが、違っていたらすみません 

No.3 12/02/28 23:13
通行人3 

私はパート勤務です。言葉にうまく表せないのですが、主さんの言葉がパートさんに、スッと入っていかないのでは?だから先輩に再確認的なことをするみたいな…。パートさんはきっと主さんとリズムが合わないと感じています。苦手意識があるのかもです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧