嘘つき…最低

回答35 + お礼10 HIT数 3292 あ+ あ-

YUKI( 19 ♀ wRWrc )
06/11/17 04:21(更新日時)

婚約してます。赤ちゃんできました。私も産みたかったのですが医師にも病気が良くなるまで反対。と言われました。その事伝えると暫くして別れました。仕事の事しか考えられないから。中絶費用は出すからと言ったのに私の💌も無視。電話出ない…このこ1人逝かせたくなくて自殺未遂3回しました。今ではしまいには親が何度電話して留守電に残しても無視です…友達から聞いたんですか、店辞めて(キャバのボーイです)他の店に行くらしいから店に来るかアパートにお母さんに行ってもらいなっていわれたんですが…
その子が言ぅには、中絶費と別に婚約破局の慰謝料、あと精神的苦痛の慰謝料をとった方がいいと…皆さんゎどぉ思いますか?
長文よんでくれて有り難う御座いましたm(_ _)m

タグ

No.175631 06/11/15 04:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/11/15 06:20
匿名希望1 

頑張れば取れる。婚約破棄ならなおさら。これは定かではありませんが付き合って三年たつと婚約とみとめられるのかわかりませんが慰謝料とれると噂できいた事があります。

No.2 06/11/15 06:56
フクロウ ( 20代 ♂ IF7rc )

多分同棲で三年経てばって話のやつじゃないかな?婚約も慰謝料取れたと思うけど。
そんな男からは絞れるだけ絞りとってください。主さん頑張って💪

No.3 06/11/15 12:51
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

公式(親に公認で結婚の意思を両親に伝えてある)か同棲して三年以上‥ならば婚約破棄の慰謝料も取れますが口約束だけなら取れません。恋愛は個人の自由なのでいくら約束していても残念ですが(気が変わった)と言うだけで終わりです(Θ_Θ)精神的慰謝料は2人の責任においての妊娠ですから多分無理です☆赤ちゃんをあなたが実家で育てるなら認知後養育費は貰えますが‥一度両家で話し合わないと進まないかも。ご両親と店に出向いて彼の両親を呼び出してもらって早急に解決してね。赤ちゃんと逝く位の覚悟があるなら死ぬ気で育ててみるのは無理なのかな?あなたも赤ちゃんも傷つくだけで後悔しちゃうよ?悩んでいる段階なら一度『私があなたを選びました』っていうサイト見てみて。産婦人科の先生が書いたいろんな人に向けて書いた話だよ。私は勇気がなくて迷ってるうちに流産してしまい一度も赤ちゃんに頑張ってって言ってあげられなかったんだ。あの時もう一歩勇気があったら‥と後悔してます。あなたと赤ちゃん二人が幸せになれるといいな。

No.4 06/11/15 16:37
お礼

>> 1 頑張れば取れる。婚約破棄ならなおさら。これは定かではありませんが付き合って三年たつと婚約とみとめられるのかわかりませんが慰謝料とれると噂でき… ありがとうございます。もう9日に中絶しました。費用は母が親戚に頭下げて出してくれました。
今日、友達が協力してくれて18時頃彼と母が慰謝料請求書を持って会いに行きます

No.5 06/11/15 16:42
お礼

>> 2 多分同棲で三年経てばって話のやつじゃないかな?婚約も慰謝料取れたと思うけど。 そんな男からは絞れるだけ絞りとってください。主さん頑張って💪 ありがとうございます。
婚約破棄の場合50万~200万の慰謝料がとれるそぅです。

結納交わしてないので50万ゎとれません(*_*)

No.6 06/11/15 16:54
お礼

>> 3 公式(親に公認で結婚の意思を両親に伝えてある)か同棲して三年以上‥ならば婚約破棄の慰謝料も取れますが口約束だけなら取れません。恋愛は個人の自… ありがとうございます。
私の家は母子家庭なのですが、彼は8月に母に結婚の話をして今の仕事も辞めて春に私を実家の両親に合わせたいと言い、私にも言いました。先月まで私の実家で同棲もしてました。

私は病気なので薬もたくさん飲んでるので…何より他の人格が出たら殺してしまう可能性があるから医者に諦めなさいと言われました。だから…悲しくてたまりませんでした。逃げるのはやめます。生きます。辛くても…もぅ自殺しようとしたりしないように強くなります

No.7 06/11/15 17:51
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

そうなんだσ(^-^) でもそれならもっと避妊にきをつけなくちゃいけなかったね‥お腹の赤ちゃんには可哀想だけど医師に従うなら早く処置しないと。7週越すと赤ちゃんに心臓も出来ちゃうし神経が通ると可哀想だから彼の意思を確認して早くお母さんと病院行った方がいいね‥婚約破棄の慰謝料取りたいなら処置が終わって体が元気になってから弁護士を通じて言った方がいいかもね。あんまり無理しないでね

No.8 06/11/15 17:55
匿名希望8 ( 20代 ♀ )

その状況じゃ、普通は慰謝料は取れませんよ。

No.9 06/11/15 18:12
匿名希望9 ( 20代 ♀ )

彼氏さんは子供できたから責任とる形で結婚しようとしたんでしょ?主さん問題で中絶する事になったなら、彼氏さんが仕事集中するしか気持ちをブツける事できないと思う。多重人格症?それなら中絶に関して彼氏は何も悪くない。子供できた事を喜んでたのなら、すごくショックだし主さんの事嫌いになるだろうし。主さんを責めたいけど…病気の主さんにそんな事言っても傷つけ、追い込むの分かってるから連絡とらない、話さないじゃない?話をしたら責める言葉は必ずでる。私は二〇歳に流産したけど旦那は私以上にショックだったみたい…それを私に言ったら傷つけるし言えなかったけど、どこにその辛い気持ちブツければ良いか分からなかったって子供産まれてから当時の事話てくれたから。私も⑧さんに賛成で今回の場合は慰謝料はとれないと思う。彼氏さんに問題はないから…

No.10 06/11/15 19:28
匿名希望8 ( 20代 ♀ )

あと中絶費も折半なら可能ですが、全額彼に払わせるのは無理です。

主さん、甘くないですか?どんな病気でも病院に通ってるなら安易に子作りはするべきではないです。私はボーダーですか、医者から妊娠は避けるように言われてますし、自分でも妊娠しないように気をつけてます。彼も病気を理解してるから避妊には積極的です。

被害者は主さんではなく、主さんのお腹の赤ちゃんです。でも、主さんが原因のことですので慰謝料請求は無理です。

No.11 06/11/15 19:30
匿名希望8 ( 20代 ♀ )

言い忘れました。

ご自分の服用している薬についてはキチンと調べましょう。

例え、医者から説明がなくても、妊娠しないようにするのが普通です。

No.12 06/11/15 20:28
匿名希望1 

そっか😢何か気のきいた事言えない😢でも幸せになって欲しい。ごめんなさい。何にも言えなくて

No.13 06/11/16 04:32
お礼

>> 7 そうなんだσ(^-^) でもそれならもっと避妊にきをつけなくちゃいけなかったね‥お腹の赤ちゃんには可哀想だけど医師に従うなら早く処置しないと… ありがとうございます。
既に9日に中絶しました

No.14 06/11/16 04:33
お礼

>> 8 その状況じゃ、普通は慰謝料は取れませんよ。 ありがとうございます。
そうですか…

No.15 06/11/16 04:41
お礼

>> 9 彼氏さんは子供できたから責任とる形で結婚しようとしたんでしょ?主さん問題で中絶する事になったなら、彼氏さんが仕事集中するしか気持ちをブツける… ありがとうございます。
私が悪いんですよね。避妊したか言葉じゃなく目で確かめるべきでした。

一ついいでしょうか?妊娠してるかもしれないと言った時彼と1週間音信不通になりました。同業者に聞くと…お店の子とずっと一緒に居たみたいです。色恋命令が出てないのに。本当に喜んでくれてたでしょうか?

No.16 06/11/16 04:49
お礼

>> 10 あと中絶費も折半なら可能ですが、全額彼に払わせるのは無理です。 主さん、甘くないですか?どんな病気でも病院に通ってるなら安易に子作りはする… ありがとうございます。

避妊は必ずする約束でした。私も病気治るまでは妊娠避けなければと思ってます。彼も理解してくれてると思ってました。

冷静にならなきゃいけませんので感情出しませんが、浮気をしてた彼は悪くなく避妊を確認しなかった私は甘ったれで人殺しですね。

No.17 06/11/16 04:51
悩める人17 ( 20代 ♀ )

ぜっったい取れる!頑張ってね!!!許せんわー!

No.18 06/11/16 04:53
お礼

>> 11 言い忘れました。 ご自分の服用している薬についてはキチンと調べましょう。 例え、医者から説明がなくても、妊娠しないようにするのが普通です… 薬もらうときに効用説明書ついてきますよ

No.19 06/11/16 04:55
お礼

>> 12 そっか😢何か気のきいた事言えない😢でも幸せになって欲しい。ごめんなさい。何にも言えなくて いえ、ありがとうございます。

No.20 06/11/16 05:03
お礼

>> 17 ぜっったい取れる!頑張ってね!!!許せんわー! ありがとうございます。
涙がとまらないです。彼は悪くないのかもしれません。避妊したという言葉だけでなく目等で確認すべきでした。強く生きると決めたのに寝れない、涙とまらない

No.21 06/11/16 07:58
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

七番です。そっか‥辛い思いしたね。一番辛い時に赤ちゃんも彼もいなくなっちゃって凄く辛いよね。もし彼との今後で悩むならばタウンページとかに社会生活に関する相談って欄の人権相談で女性の人権ホットラインってのがあって各地の法務局が管轄だから一度連絡してみて?ちなみに私は愛知県だよ

No.22 06/11/16 08:24
匿名希望8 ( 20代 ♀ )

主さん、慰謝料慰謝料って、主さんにも責任あるんですよ?むしろ主さんの責任のような…。

慰謝料の意味を理解してますか?
今回のことは弁護士通しても慰謝料請求は無理です。
取れたとしても中絶費の折半です。

No.23 06/11/16 11:11
匿名希望9 ( 20代 ♀ )

⑨です。私も当時、学生で旦那はタメ社会人でした。私は心臓が産まれつき弱くて…旦那もそれは知ってて…私が学生もあって、旦那は子供を半分喜び、半分は私がどうしたいかを考えを聞こうって…考える時間3,4日音信不通でした。私は自分の命より産まれてくる子を何があっても助けてほしいって産科先生と旦那にお願いしました。結局流産してしまいましたが…妊娠して逃げる男残念な事に沢山いる中で少なくとも主様の元彼は結婚の挨拶などしたりちゃんと誠意ある姿を見せたのでは?彼の本心は分かりませんが、普通の人間なら一人の命を自分達のせいで失う事は精神的にとても辛い事だと思います。主様は子供の辛い事以上に早く治療をし、治して幸せな人生を。辛い思いをした人は他の人よりも幸せになるべきです。私も頑張るので主様も一緒に頑張ろうね

No.24 06/11/16 16:45
匿名希望24 ( 20代 ♂ )

8番さん、主さんはレスが進んできたら慰謝料慰謝料なんて書いてないですよ。
8番さん、失礼ですが、そのように相手が「はいわかりました」というまで意見するのはあなたの悪い部分ではないですか?カッとなりやすい病気だと思いますが、おさえてください。

主さん、何もうまいことはいえませんが、時間が解決していく感情ってありますよ。
マイナスな感情ほど、時間がかかりますがほぐれていくものです。
諦めないで、ガッカリしないで、ゆっくり生きていきましょう。

No.25 06/11/16 19:45
通行人25 ( 20代 ♀ )

私も8番さんの言う通りだと思います。傷ついたのは赤ちゃんです。病気で産めないと分かってるなら初めからセックスする必要ないです。避妊にも100%完璧はありません。精神的苦痛なんて該当しないよ

No.26 06/11/16 19:50
通行人25 ( 20代 ♀ )

あと妊娠中絶はレイプ以外男女お互いが悪いです。彼だけとか主さんだけが悪いって事ないです。でもどちらが悪かろうと赤ちゃんの命を潰した事をもう少し重く考えるべきです。私が悪いんですよね?とか、慰謝料や婚約破棄や弁護士がどうとか、主さん自分の事ばかりに感じます。

No.27 06/11/16 20:00
匿名希望27 ( 20代 ♀ )

私も8さんと同意見です。

慰謝料請求は普通に考えて無理です。

主さん、命を軽く考えてませんか?私も身体が弱く薬を飲まなきゃいけないのですが、妊娠には気を付けてます。結婚してますが、必ず避妊します。それが、薬を服用している人の行動ですよね?
婚約してても避妊を彼任せじゃなく、SEXする以上は自分できちんとしなくてはダメなのでは?

被害者は赤ちゃんであって主さんではありません。堕胎は双方の責任。

自分のことしか考えてないように感じます。彼の気持ちとか考えました?

No.28 06/11/16 22:11
匿名希望28 ( ♀ )

8番サンは弁護士ですか?『普通に考えて無理』とおっしゃってますが、ちゃんとした法律の知識があってそう断言しているのでしょうか。法律は複雑で、私たち素人が簡単に語れる程甘くありません。確かな知識がなくて、その様に主サンを不安にさせる様な事を言ってるならやめてください。主サンが慰謝料もらえるかもらえないかは法律家にしかわからないことです。

No.29 06/11/16 22:14
匿名希望8 ( 20代 ♀ )

弁護士ではありませんが、法学部卒で、弁護士の友人もいます。
似たような内容を別の友人に相談された時に弁護士の友人と話したんですが、やはり『無理』とのことでしたよ。
弁護士に相談しても同じこと言われると思いますよ。

No.30 06/11/16 22:21
匿名希望28 ( ♀ )

25番、27番サンは、主サンの書き込みをちゃんとみましたか?お二人は主サンが悪くて、彼氏が可哀想とおっしゃってますが、主サンの話を聞く限り、逆の気がします。彼氏は浮気をしている上に、妊娠を聞いたら連絡が取れなくなったと主サンはおっしゃってるのに、彼氏が可哀想と言うのはおかしいと思いますが。

No.31 06/11/16 22:27
匿名希望31 ( 20代 ♀ )

なんかきびしい意見が飛び交ってますが… 主さんも彼もショックでしたよね⤵でも中絶に関しては特に女は心も体も傷つくきます。だって自分の中に命がある。って実感してるんだから…とにかく今は体を大事にしてくださいね😢そして主さんには幸せになってもらいたいです😢

No.32 06/11/16 22:31
匿名希望28 ( ♀ )

かなり難関な法学部を卒業されてるみたいですので、主サンにちゃんと法律家から今回の件について説明されてはどうでしょうか。その方が主サンも質問できて良いと思うのですがどうですか?中々法律の知識を持った方にお話を聞く事はできないので、いい機会かと思いますし。

No.33 06/11/16 22:48
匿名希望27 ( 20代 ♀ )

主さんは婚約しているとは言えないと思います。彼の両親に正式に挨拶してないですし、婚約とは双方の両親に認めてもらって成立するのでは?慰謝料請求は無理。
また、中絶は双方の責任。なので中絶には慰謝料というものはありません。今回は主さんが薬を服用していることが原因ですし、精神的なことを理由に彼に慰謝料を請求することも難しいのではないでしょうか?

No.34 06/11/16 22:49
匿名希望28 ( ♀ )

8番サン。法学部卒業されているなら、ある程度は法律に踏み込んだ説明できますよね?倍率の高い、難関な法学部に入り、卒業されてるんですから。ぜひ、詳しい説明お願いします。

No.35 06/11/16 23:01
匿名希望8 ( 20代 ♀ )

中絶費ですが、妊娠は男女双方に責任があります。また今回の中絶は主さんが薬を服用していることが発端です。薬を服用していなければ起こらないこと。なので中絶費を全額負担させることは無理です。何度かレスしていますが、中絶で請求出来て折半です。
精神的苦痛といいますが、今回のことは主さんが薬を服用していていることが原因。原因を作った主さんが慰謝料請求するのは聞いたことありません。中絶に対する精神的苦痛なら、それは双方の責任なので慰謝料請求は不可能です。
婚約というのも正式に婚約しているか微妙です。彼のご両親は主さんのことをご存知で結婚についてはきちんと賛成していたのでしょうか?恋愛は自由です。別れは自由です。正式に婚約していなければ婚約破棄の慰謝料は無理です。

No.36 06/11/16 23:31
通行人25 ( 20代 ♀ )

8番さんの言う通りですよ…私もよく六法全書読んだり法律サイトみたりしてるんですが、中絶は男女お互いの責任だから精神的苦痛による慰謝料請求なんか出来ませんよ。レイプされて、の場合なら慰謝料請求は可能ですし、「中絶しろ中絶しろ」と圧力かけられて、それが原因で流産してしまった…等の場合も慰謝料請求は可能だそうですが。婚約も、証拠になる手紙やメール、お互いの親族に婚約しますみたいな話をした…がなければ婚約していたとはみなされませんよ。お互いの口約束だけじゃ婚約とはみなされないんです。

No.37 06/11/16 23:32
匿名希望28 ( ♀ )

失礼ですが、どこの法学部卒業ですか。これが大学で法律を学んだ方がみる見解なんですか…?ずっと疑問だったけど、あなた法学部本当に卒業したの??回答があいまいな上に、明らかに素人の意見ですね。六法全書第何条、第何項ではこう記してあり、今回の主サンの場合こうこうこうなので、今回の場合はどうなるとか、説明してくれると思ってました。『婚約されてるか微妙ですね』など、貴方の適当な考えなど聞いてませんが?法律の観点から、理論的に説明してください。できないないのなら初めから法学部卒業したなど嘘つくのやめてくれませんか?

No.38 06/11/16 23:43
匿名希望27 ( 20代 ♀ )

8さんは解りやすく言ってるだけでは?実際、8さんのいうの間違いではないですし。法律で認める微妙なラインとありますよ。
法学部ではないですが大学で法学必須でしたが、いきなり第何条・第何項と言われても現在法律に携わってなければ出てきませんよ。
あと8さんは、もうレス出来ないですよ。

No.39 06/11/17 00:03
匿名希望28 ( ♀ )

解りやすいのではなく、根拠がないだけです。両親が認めなきゃ婚約成立しないなんて聞いたことないですが?笑 それと、前にも言いましたが法律はそんな単純ではありません。いくら『六法全書にこう載っていたからこうだ』といっても、その件ごとに状況が違うので、簡単に決めつけられないんです。一つの件に、いくつもの法律が当てはまりますから、その複雑な法律をまとめ、慰謝料の額を決めるのが弁護士なんです。それが難しいから弁護士とゆう人がいるんです。『中絶は両方の責任だから慰謝料取れない』などという決まりを何でみたのか知りませんが、だからそれが中絶した人皆に当てはまるかといったらそうぢゃないでしょ?その場合によって、そうなるまでの経緯が違うのだから、そんな簡単に結論を出せるものぢゃないんです。こんな単純だったら弁護士いらなくなっちゃうでしょ。

No.40 06/11/17 00:06
通行人40 ( ♀ )

私も8番さんの説明すごいわかりやすいと思いますし、納得のいく説明だったと思いますが。そこまで8番さん責める必要あるんですかね?

No.41 06/11/17 00:51
匿名希望41 ( ♀ )

私の元カレが法学部卒業しています。
難関大学はほんの一部です。
法学部はですね…司法試験受ける学生のために卒論がなかったりするみたいですよ。司法試験受けようが受けまいが、卒論がなかったから法学部を選んだと彼氏は言ってました。
さらにもう一人、こちらは法学部では難関の大学の現役の元カレがいましたが、弁護士を目指していたようで司法試験目指していたので彼は法律にくわしかった。
法学部って言っても様々みたいですね。

ってか8番さんはボーダーだから人を扇動しやすいんですよね😥

主さんが可哀想です。

No.42 06/11/17 01:01
匿名希望27 ( 20代 ♀ )

8さんはボーダーかもしれないけど、言ってることが間違ってるとは思えません。

ボーダーでも日常生活普通に送ってる人も大学通ってる人もいますよ。

8さんは、ちゃんと納得出来る解りやすい説明してますよ。

主さんが可哀相なのではなく、赤ちゃんが可哀相なのです。薬飲んでるのに、妊娠するようなことをした主さんは可哀相なのでしょうか?

ずっと疑問だったのですが、彼は主さんの病気を知ってたんでしょうか?

No.43 06/11/17 01:46
通行人43 

誰が悪いとかじゃなくてさ、わたし主がかわいそうでしかたないんやけどさ。みんな話ずれてるし、8番とかうさんくさいのどうでもよくない~?
主、きちんと弁護士に相談してね。ヤケおこさないで、自分をしっかり信じていくんやで。辛いおもい味わってると思うし、みんなそんな主をなんで責めんのかなあ。自分の意見の正しさ主張するほうが大事なんかなあ。なんか違うと思うよ…(._.)

No.44 06/11/17 03:59
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

↑43さんのいう通りだと思う。それに彼は彼女の病気も知ってて付き合ってたし結婚の意思も彼女の親に示して彼女の実家で同棲してたんでしょ?ちゃんと読んであげてます?それで妊娠がわかって離れていったのに、彼女だけ悪いのかな‥私はね、時間はかかるけど前を見て立ち直ってほしい。赤ちゃんはあなたに泣いてほしくてお腹にきたんじゃないと思うよ。あなたが自分を責めるのは赤ちゃんを責めるのと一緒だよ?赤ちゃんを受け入れるって事はあなたが自分を許してこれからを生き直す事じゃないかな。今度こそあなたが自信を持って赤ちゃんを迎えられる時がきたら可愛いい赤ちゃん産んであげてね。もう同じ失敗はしない事、赤ちゃんはあなたをせめてないよ

No.45 06/11/17 04:21
通行人45 

主さん辛い思いをしたね…もう自分を責めないでね。キツイレスにすごく心が痛みます…
今は少しでも体を休めて下さい。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧