注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供

考え方として正論なのは、どちらでしょうか?

回答11 + お礼7 HIT数 1344 あ+ あ-

案内人さん( 27 ♂ )
12/03/04 10:41(更新日時)

質問板か その他の悩み板なのか、おしゃべり板 判断に迷いましたが 質問板に書かせていただきます。

―――――――――――

質問は、例えば↓

某テレビ局が嫌い→だったら、そのテレビ局を視聴しなけりゃいい!

パチンコ嫌い→だったらパチンコ屋さんに行かなけりゃいい!

ミクルは、心無い暴言・意見する人がいるから利用しにくい→ミクルを使わなければ良い!

あの病院は、予約しても診察が遅れる→だったら他の病院を探せばよい!

バスが時間通り来ない→そのバスを使わなければ良い!

近所のスーパーの対応が悪い→その店を利用しなけりゃいい!

等々~


『それらが気に入らないなら、正すより避ければ良い!』
という考え方と、
『それらを正してもらう為に意見を言う』
どちらが正しいのでしょうか?

私自身、なんだかよく解らなくなっています、
皆様は、どちらでしょうか?

意見よろしくお願いいたします。


No.1756394 12/02/29 10:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/02/29 10:41
通行人1 ( ♀ )

自分だったら…

そうですねぇ💧

面倒臭いのはイヤだから 避けるほうだと思います。

No.2 12/02/29 10:44
通行人2 ( 40代 ♀ )

他人や組織を動かすには かなりの努力が必要です。しかも 改善されるとの確証はない。ならば やはり避けると言うのも 一つの生き方としてありなんだと思います。

No.3 12/02/29 10:47
通行人3 

事と次第によるのでは?

No.4 12/02/29 10:49
通行人4 

白か黒じゃなく、グレーゾーンで落とし所探せばいいと思います。
確かにスレみたいなレス見かけるけど、そういうレスじゃないよなと思いますし、あまりいい感じはしないですよね。
言い方や言い回しに気をつけてレスされてもいいと思いますけど、なかなかそうもいかないのも世の中なんだなとも思いますよ。

No.5 12/02/29 10:49
お礼

>> 1 自分だったら… そうですねぇ💧 面倒臭いのはイヤだから 避けるほうだと思います。 ありがとうございます

大半の方は、そうですよね。私も そうです。

No.6 12/02/29 10:50
通行人6 

どの選択肢を選ぶかは人それぞれなんだから、『どちらが正しい?』という疑問がそもそも間違いでしょう。

誰基準の『正しい』なの?

1億人が正しいと思う選択肢があるとでも?

No.7 12/02/29 10:52
お礼

>> 2 他人や組織を動かすには かなりの努力が必要です。しかも 改善されるとの確証はない。ならば やはり避けると言うのも 一つの生き方としてありなん… ありがとうございます

確かに、変わらない事もありますよね!
それで、デモをしている方もいますよね。
でも変わらないという…

意見を言えば、場合によってはクレーマーとも言われかねないですし…

No.8 12/02/29 10:54
お礼

>> 3 事と次第によるのでは? ありがとうございます

確かにそうですね。

バスが時間通り来ないからマイカーを買う!とか簡単には出来ませんし。

No.9 12/02/29 10:54
通行人9 

正論と言う言葉自体がその問題を解決するのに引っかかってる気がします

あくまでも正論とは良い意味で使われることはあまり無く、むしろ空気の読めない人達が自己主張を理屈で通す状況に使われる言葉ですから

そして、例題の場合は「臭い物には蓋」的対応なのだと思います
根本的解決を必要としない人にとっては、自分さえ降りかからなければそれで良く、完全に解決したい場合は、真理を説き時には文化や価値観までもを押し付けて完全に一色に染める事を目標とするのでしょう
その結果、そこで非常に大きな衝突が生じ、それを延々と繰り広げることが解決へ近づきそうですが、それを面倒と思う人はそもそもそこを「見なければ良い」となり、真の解決に程遠くなる結果しか残りませんね
万民が参加してこそ、正す意味がある訳で・・・

No.10 12/02/29 10:56
お礼

>> 4 白か黒じゃなく、グレーゾーンで落とし所探せばいいと思います。 確かにスレみたいなレス見かけるけど、そういうレスじゃないよなと思いますし、あ… ありがとうございます

グレーゾーンというのは、妥協点でしょうか?

考え方としては、それが一番妥当かもしれませんよね!

No.11 12/02/29 10:58
お礼

>> 6 どの選択肢を選ぶかは人それぞれなんだから、『どちらが正しい?』という疑問がそもそも間違いでしょう。 誰基準の『正しい』なの? 1億人が正… ありがとうございます

そうですね、正しいという言葉は違いますよね!すいません。

どちらの考え方をする方が多いか知りたかったのです。

No.12 12/02/29 11:00
お礼

>> 9 正論と言う言葉自体がその問題を解決するのに引っかかってる気がします あくまでも正論とは良い意味で使われることはあまり無く、むしろ空気の… ありがとうございます

9さんのコメントを読み
私自身、数が多い方が世論という、考え方をしていた事に気付きました!

No.13 12/02/29 11:27
通行人13 ( ♂ )

その二つを対比してる事がまず間違いでは。

選択がある問題なら嫌なら止めればいい

気に入らない店はいかなきゃいいし
テレビ局を試聴しなきゃいい

それと意見を言うという事は同軸に対比する問題じゃない

意見があれば言えばいい

でも、それは意見にすぎないのであり、自分が主張するなら相手の主張も聞く体制をもたなきゃいけない。

1番ありがちな間違いは、自分が是として譲らない態度

それは前提が「自分が正しいとしたいだけ」のただの感情論
自分に都合のいい事しか聞きたくないなら意見なんて最初から言わなければいい

だってそうだろ?
相手がそれと同じ態度なら対話する意味がない

意見と愚痴は違うしね

No.14 12/02/29 11:39
通行人14 

中堅のスーパーのやり方を変えさせましたよ。

客への対応や値札の管理等を社長まで呼び出して説教しました。納得して変えました。

行かなきゃいいけど行きたいから直させましたが疲れました。

No.15 12/02/29 11:51
働く主婦さん15 

時と場合にもよるかもしれないけど、人間関係も、言わないとわからない人もいれば、関わりを避けてもいいと思うからあえて教えてあげない、ということも実際はあるかと思いますよ。

No.16 12/02/29 12:11
通行人16 ( ♂ )

自分が変わるか相手を変えるか、ですね。

相手を変えるのは困難だし、そもそも自分は変えようともしないで相手ばかりを変えようとすると無理が出ます。

だから内容によりますよ。


自分側が変えられない・変える必要もない事・変えた等々で相手に意見を言うのは有りだと思います。

No.17 12/02/29 13:25
通行人17 ( ♂ )

ケースバイケース。
テレビ局が嫌いだから見なきゃいいにしても、単に個人的に自分好きな番組少ないからとかアナウンサー個人的に嫌いな人ばかりとか言う理由だけで嫌いなだけとかなら見なきゃいい、は通用。

よくエロ過ぎも度を超える番組とか悪質ないたずらの番組とか社会的に悪影響大きい内容の番組とかよく流すテレビ局なら見なきゃいいだけでは済まされず改善求める意見はいいし。

バスが時間通りに来ないはその都市の道路交通事情や天候にもよるからバス会社ばかりを責められないし(交通事情も考慮してダイヤは決めるそうだが、なかなか現実にはいろいろ状況は変わる)単にバス会社の怠慢なら使わなければよいでは通用せぬ、改善求める意見はいいし。

~しなきゃいい、は内容状況により変わる。

わがまま自己中なヤツはそこをわきまえられないから、この掲示板でも多数が不快に思う内容書いといて不快なら見なきゃいいとぬかす。

No.18 12/03/04 10:41
お礼

皆様ありがとうございます

返信遅れました
すみません

詳しく説明していただき、ありがとうございました。

読み返して勉強します。

ありがとうございました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧