歩行器.ひらめ筋.膝窩筋.

回答2 + お礼1 HIT数 1372 あ+ あ-

学生( 19 ♀ bmxCCd )
12/03/03 01:53(更新日時)

医療系の方に質問があります💡歩行器でリハビリする時に重りをのせるじゃないですか。あの重りは何故のせるんですか??また、歩行器のメリット・デメリットとは??


ひらめ筋と膝窩筋について質問です。この2つに共通する作用は足関節を底屈。同じような部位に付着する筋なのに、何故ひらめ筋は足関節を底屈だけで、膝窩筋は膝関節を屈曲が必要なんですか??

No.1757234 12/03/01 23:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/03/02 04:19
通行人1 

ヒラメ筋は下腿骨に起始があり停止はアキレス腱となって踵骨隆起に着きます。
なので大腿には関係ないので膝の運動には関与しません。
膝窩筋は大腿骨外側上顆から脛骨上部後面に着くので足関節の底屈は全く関係ないです。因みに膝窩筋の作用は膝の屈曲、屈曲状態からの下腿の内旋です。

No.2 12/03/02 06:05
お礼

>> 1 レスありがとうございます!!すみません間違えました💦膝窩筋じゃなくて腓腹筋でした😢


ひらめ筋に対しての回答ありがとうございました✨

No.3 12/03/03 01:53
通行人1 

腓腹筋の場合大腿骨に着いてるので膝の屈曲に関与します。
ヒラメと腓腹筋は停止は同じてすが、起始が違うので(腓腹筋は2関節筋)作用が若干事なります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧