注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

親が障害者、娘、旦那は健聴者

回答8 + お礼6 HIT数 3388 あ+ あ-

通行人( 26 ♀ )
12/03/04 06:43(更新日時)

私は感音性難聴を生まれつきもってます。
障害者手帳には2級と書いてありますが、見た目、発声は一般人とはほどんど変わりません。
補聴器をつければ片耳は聞こえます。
そのため家族とは口話で会話しています。
聾仲間とは手話を使います。
私には二人娘がいますがどちらも健聴です。
上の娘が話しかけて来てもほどんど聞き取れません。
音は入りますが子供の高い声や音は聞き取りにくいです。
手話を教えようか考えましたが、旦那と話すとき口話なので教える機会を逃してしまいます💦
ママ友は全員パパもママも聾なので健聴な子供達も普通に手話でママとお話していて羨ましいです…
手話を教えて旦那や娘とも手話で話すか、私が頑張って聞き取るかどちらがいいでしょうか💦
旦那は手話をちょっと覚えてくれて私が補聴器つけてないときや聞き取りにくいとき使ってくれますがほどんど口話です。

No.1757805 12/03/03 05:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 12/03/03 06:08
お礼

続きです。
娘が頑張って話しかけて来てくれてもなんて言ってるのかわからなく旦那がいるときは通訳してもらってます。
いないときは聞き流したりゆっくり話してもらってだいたい理解してます。
ですが毎回だと疲れちゃって会話するのが億劫になります。
私は小さい子供が苦手なんですが、その理由も聞きにくく話ししづらいからです💦
髪の毛で補聴器は隠れてしまうので聞こえないと理解してもらえるのは中々ないです。
両親も弟も旦那も健聴者なので手話を使う機会があまりなく口話に慣れてしまいました💦
娘ともっと話したいし話すのを避けてるのをどうにかしたいです😭

No.3 12/03/03 06:12
お礼

ありがとうございます🙇
今度一緒に見てみようと思います。
娘も私のママ友と手話で話してると真似をするのですが、どうしても家に帰ると口話になってしまい忘れてしまいました💦

No.8 12/03/03 15:45
お礼

長女が4才で次女が1才です😃

No.9 12/03/03 15:47
お礼

手話で会話するのが不自然になってしまい教える機会がなくて悩んでました💦
ちょっとずつ教えていこうと思います😃
気持ち理解していただけて嬉しいです✨
ありがとうございます🙇

No.10 12/03/03 15:50
お礼

ありがとうございます🙇
そうですよね💦
娘のためにもちょっとずつ教えていきます。

No.13 12/03/04 05:05
お礼

一括お礼ですみません💦
昨日1日旦那と手話で会話しました😃
娘も真似しようとしてたので指文字から教えました
あいうえおと朝、夜の手話は完璧に覚えられ今日はかきくけこを教えます✨
たくさんの意見ありがとうございました🙇
この調子で手話で会話できるよう頑張っていきます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧