注目の話題
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

バイトの履歴書、服装

回答2 + お礼2 HIT数 3683 あ+ あ-

通行人( 18 ♀ )
12/03/04 14:58(更新日時)

カフェのバイトの志望動機として、「以前から喫茶店のような落ち着いた雰囲気の場所で働きたいと思っており、自宅から一番近い喫茶店なので志望しました。」と希望欄に「3月は8、7日以外はいつでも働けます。4月からは大学の時間割が決まってないのでよくわかりませんが夕方からはできるだけいつでも働けるようにして、部活よりバイトを優先させます」と書く予定なんですが、直した方が良い点、書かない方が良い点、書き足した方が良い点はあるでしょうか?

あと学校の制服(切ってあって全部下ろしてもひざより5センチくらい上💧)で行く予定なのですが私服にした方が良いですかね?

レスお願いします🙇

No.1758186 12/03/04 01:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/03/04 02:28
お助け人1 ( ♀ )

私はコンビニで店長をやってますが……部活よりバイトを優先っていうのは不要だと思います。学生は学業優先だと思いますので。バイトが優先なら部活はやらなきゃいいし。あと付け足すなら 土日祝日と連休など出勤可能か とか書いたほうが良いかと思います。例えば毎年家族で正月は帰省するなら書いたほうがいいです。

No.2 12/03/04 12:59
通行人2 ( ♂ )

大学生のバイト場合、自宅近くより学校近くのが便利です。
お店も学生バイトを相手にするのに慣れているので融通がききやすいですよ。

住宅街だと応募者多数の場合は、学生バイトは落とされやすい場合があります。近所の主婦とかフリーターさんのが扱いやすいからです。

No.3 12/03/04 14:52
お礼

>> 1 私はコンビニで店長をやってますが……部活よりバイトを優先っていうのは不要だと思います。学生は学業優先だと思いますので。バイトが優先なら部活は… レスありがとうございます

雇う側の店長さんの意見は参考になりますね💡

今から書き変えなければ

No.4 12/03/04 14:58
お礼

>> 2 大学生のバイト場合、自宅近くより学校近くのが便利です。 お店も学生バイトを相手にするのに慣れているので融通がききやすいですよ。 住宅… レスありがとうございます

その話だと今回落ちますね😂

電話してから面接まで一週間待たされたし応募者多そうです

まぁ次はバイト決まるの遅くなるの嫌なんで何個かまとめて応募します

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧