注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供

避難時の荷物

回答3 + お礼1 HIT数 1278 あ+ あ-

♀♀ママ( 21 ♀ FLkGCd )
12/03/05 21:03(更新日時)

首都に限りなく近い関東に住んでます。
地震に備え準備はしてあるんですがあれやこれや入れてると大荷物になりとても持っては逃げれない状態になってしまいました。地震が起きたら抱っこひもとかしてらんないだろうし子供2人抱えて逃げる状態になるので荷物はリュック1つくらいしか持ってけないと思われます。
家はアパートなのであんなでかい地震きたら倒壊するかもしれません。倒壊しなかったとしても部屋数多いからどこかの部屋で火災があってもおかしくないと思うし、逃げられなくなる前に避難するつもりです。調べてもとりあえずのものしか載ってなく、もし倒壊や火災で自宅に戻れなかったとして考えると荷物が半端じゃない量になってしまいます。自宅に戻れない状況を考えたとき、何がどれほど必要か分からないので悩んでいます。子供は1歳10ヶ月と明後日5ヶ月になる娘です。数に限りがあるしミルクやオムツは物資が来ても必ず受け取れるわけでは多分ないですよね。小さなお子さんがいて自宅に戻れない可能性が高い方、何をどれほど用意してますか?引越しはすでに考えておりますが家も決まってないし今すぐに引っ越せるわけではないのでそれまでに地震が来たら…と考えています。〜は〜で代用できるなどの情報もお待ちしてます。よろしくお願いします。

No.1758689 12/03/05 00:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/03/05 04:57
通行人1 ( 30代 ♀ )

宮城県民です、1ヶ月分の水、食料、オムツ、ミルク、電池を自宅に常備しておくこと。
火災や倒壊がなければ自宅に有るというだけで精神的に違います、電気、ガス、水道ストップ街中暗闇です、携帯テレビが唯一の情報源でしたので充電方法を考えておくといいですよバッテリー予備とか車が無事なら車から充電出来る(私は車からしました)、携帯は灯りにもなりますし。
主さん地震はいつ来るかわからないので不安なのはわかりますが余り心配しても自然には勝てません今回しみじみ感じました、成るようにしかなりません😂でも準備はとても大事、店で4~5時間並ぶの当たり前で数も10点とかしか買えなかった、特にガソリンは泊まりで並んでも買えない。

No.2 12/03/05 18:22
お礼

レスありがとうございます。
被災にあわれたのですね。
東日本大震災はあたしたち以上に一生忘れない辛い記憶となってしまったと思うのにレスして頂きありがとうございます。
ご無事でなによりです。
一ヶ月分ですね。
確かに家にあると思うだけで気持ちはずいぶん変わるかもしれないですね。
電池忘れてました。
東日本大震災があったから過剰に心配しているところは確かにあるかもしれないです。
あまり不安にあおられすぎるのもよくないんですね!

参考になりました!
ありがとうございます!

No.3 12/03/05 20:58
通行人3 ( 40代 ♂ )

サランラップがあると便利ですよ!

食器をラップでくるんでから、ご飯やおかずを食器に盛りつける。
食後はラップをはがすだけで、食器を洗わなくて済みます。

それだけ水を無駄に使う必要がなくなります!


サバイバル用のアルミシートがあると保温性抜群で、折り畳むとポケットティッシュくらいの大きさになってしまいます。
軽くて小さくて便利です。

No.4 12/03/05 21:03
通行人3 ( 40代 ♂ )

夜間の避難訓練はやった事ありますか?

昼と夜とでは景色が全く違ってしまいますよ!

特に夜間に地震が来たら、街は真っ暗闇になってしまいます。

そんな中で避難場所まで避難する事ができますか?

途中、家屋の倒壊や火災で通行できない道ができてしまうかも知れません。
避難ルートは複数考えといた方がいいよ!

側溝等の危険箇所もチェックしといた方がいいよ!
昼間は見えていても、夜間(真っ暗闇)は見えなくなってしまいますよ!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧