注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

優秀な人に限ってね…。

回答11 + お礼16 HIT数 3340 あ+ あ-

慎三(しんぞう)( 30 ♀ J5vwCd )
12/03/09 19:46(更新日時)

優秀な人に限って…。

と、思うことは、皆様には、無いですか?

折角、頭はいいし、勉強も出来、合格証書は貰え、知能指数やらも、個人個人の持ち物的には、「高」でいても、大事な時とか、ここぞ!て時に、発揮は出来ず、周囲のよく気づく、気はしが回るだけの、大して優秀と言う訳でもない人間どもに、その場を潰され、消され、可哀想な思いをし、回りには分かってすら貰えない 「放置」されてしまうか、低く見られたりするような人です。

自分の場合、最初から、小さく、優秀なタイプでなく、合格なぞ、10年前以前だけど、折角優秀なのに勿体無い、いい物を生かせないか、気はしなんてよそに、あなたのいい頭を駆使するといいのにと、いつも(毎回)考えちゃう…。

No.1758837 12/03/05 11:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/03/05 11:55
通行人 ( ♀ ueEIw )

勉強できるけど頭の悪い人の話ですか?
それは周りに潰されてるのではなく自滅してるんですよ
机上の勉強だけでなく社会を生き抜く力を得る勉強もすべきです

  • << 3 あと… 最終的には、SPIの様な、読み書き計算に比べて、社会性や性格や 気はしや 気付きや 優しさや、空気の読みなどが、いい人が友達はたくさん出来るし、見た目も感じよく普通にかわいく見えますよね…。
  • << 14 勉強できるけど頭の悪い人と 勉強はできないけど、頭がいい人・・・。 考えた。 前者は、幼稚園からの規律も守れず、自分の欲望を満たすためなら、 楽をしたかったりめんどくさかったら、嘘もつける。 嘘ついても、後者は、「頭が悪いんだからさ、ちゃんと仕事して下さいよ。 ほら、とっととやる!勉強だ!」って言われちゃう・・・。 同じことをしても、勉強ができるから許されて 何もスキルがないから許されなく信じてもらえないってこともある。 最終的に勉強はできないが頭がいい人 私は頭だってよくないから、せめて後者の人徳があれば・・・ いや、それも難しいかな、やっぱり資格に何が何でも受かった方がいいかな とか思ったり・・・。 難しい。

No.2 12/03/05 12:03
お礼

>> 1 そうです!

因みにしんぞうは、勉強はできないわ、社会性はなく、咄嗟な頭の良さや切れはない、仕事や家事なども、めんどくさく しかもやりたくないから、のんびりペースでいますが、私からしてみれば…

すごい大卒 優資格で勉強はでき 知識はあり 仕事覚えもいいしいい加減にもしないんだけど、なんか 勉学はダメだが、社会性があり、まわりと兼ね合い、気づく人たちに、やいのやいの言われ じゃまだよ!とか声を聞くと 例えば仕事なら「この人は、偏差値70の高校大学を卒業し、エクセル表計算上級者資格に、英検1級に、簿記一級持ちなのに、167センチで背も高いのに…。」

158で、この中で エクセル表計算上級をやっとこさ10年前に泣きながらくさえ、高卒な自分からは、単純に色々あっても「あ~あ、また優秀さん、言われちゃってる…、大丈夫かよ。」と 涙ものです。
私だけかな、この感性は…。

No.3 12/03/05 12:06
お礼

>> 1 勉強できるけど頭の悪い人の話ですか? それは周りに潰されてるのではなく自滅してるんですよ 机上の勉強だけでなく社会を生き抜く力を得る勉強もす… あと…

最終的には、SPIの様な、読み書き計算に比べて、社会性や性格や 気はしや 気付きや 優しさや、空気の読みなどが、いい人が友達はたくさん出来るし、見た目も感じよく普通にかわいく見えますよね…。

No.4 12/03/05 12:16
通行人4 ( ♂ )

それはもお~誰が何を言おうと仕方ないでしょ~!

要するにどれだけ学があろうとコミュニケーションのとれない人はね…

エリート・インテリ崩れみたいなのが一番怖い…自分が社会で活躍出来ないのは周りが悪い!社会が悪い!とキレて無差別殺傷事件とか犯す輩がたまにいるじゃない…

No.5 12/03/05 12:25
お礼

>> 4 はい…。

でも私からは…。

無差別殺人犯や無差別暴力のボコ犯が、残している、頭脳(犯罪用ではなくて、学力知力知識ね。)を、「いらないなら下さいな。」と、本気で考えたこともありました。

でも、犯罪は犯さずに、社会性があり、幼稚園で最初から習ったこと…。

自分の仕事は自分でし、手伝ってもらわなくても最後までこなす。

自慢しない、嘘つかない いじめない

習ってる最中は、人の話はよく聞く…

見た目に気を付ける、自分の意見は必ず言い、泣きません、明るく、他人は手伝いを訴える人には出来る範囲で手伝う、清潔に…。

など、成人しても忘れないという人が、最後は勝つのだね…。

スキル不足や知能指数等も、極端でなかったら、他を磨く方が(幼稚園からのしつけレベル。)早いんだね…。

No.6 12/03/05 12:28
いぐれっく ( 30代 ♀ ZXiHw )

結構そういう人、ウチの会社には多いですよ!トップクラスの大学出た人ばっかりだから!でも勉強できる人って自分勝手な人多いんですよ⤵⤵人を蹴落としたり出し抜いたり騙したり…好きですねぇ😱挙げ句の果てにエラい人やらお客さんやらのブスで性格も悪い娘さんと結婚してほとんど養子さんでお父さんが健在な間はエラくなる⤴ってかほとんど自滅ですねぇ⤵⤵そうでない人もいるけど何か少ないか魅力が無い気がします⤵⤵

No.7 12/03/05 12:30
通行人 ( ♀ ueEIw )

凄い勉強できるけど空気読めない奴と、学校の成績は悪かったけど主さんの気持ちを誰よりも理解してくれる人
どっちと友達になりたいですか

No.8 12/03/05 12:34
お礼

>> 6 結構そういう人、ウチの会社には多いですよ!トップクラスの大学出た人ばっかりだから!でも勉強できる人って自分勝手な人多いんですよ⤵⤵人を蹴落と… せっかく勉強でき 知能指数高いのに 背も大きかったりするのに(だいたい男性179、女性165以上必ずある。)

冷たい人や 嘘つく人 仕事ちゃんとしない人 資格あるから最悪転職、転職すらできないスペック小さい人より俺はいいんだよ…。

と まわりを考えないで 意地悪や自慢も言います、学歴高く 人に余裕振り撒き 優しく できない人に優しく指導したり世話を焼く、見た目も雰囲気いい人も… たまにはいました、だけど大半は 勉強は苦手でスキルはあまりなく、資格もないのに 社会に慣れて気はしはまわり まわりを利用して自分自身を出す 正直な世渡り上手なやる気ある人が たくさんいました…。

勉強ばかりが出来 性格に問題があり自分勝手な嘘つき野郎は、そんないないよね…。

No.9 12/03/05 12:41
お礼

>> 7 凄い勉強できるけど空気読めない奴と、学校の成績は悪かったけど主さんの気持ちを誰よりも理解してくれる人 どっちと友達になりたいですか 後者だが、まあ、微妙…

前者は「学力下さいな、いらないなら私に下さい。」とはなりますが、後者はやさしいですね。

だけど背も低く(男性は168、女性は140~160手前かちょいなポチャ。)成績悪い、不甲斐ない不器用な、いじめられ気も弱い冴えない系ならば、自分見てるみたいで、「嫌い…。来ないで。後は、自分で出来るから、もういいよ。」とか、悪気はなくても、私は、考えてしまいます…。

やはり「いいものを持つ人」に多少冷たい意地悪な、言うこと言う人で、私が言われて泣いても、自分のため(伸び)にはなります…

嫌でも勉強したりとか、体鍛えて 見た目を、整えたり 出来ちゃいそうで、知らない人にいじめられたり ただの何もない ちびブスなど言われなく自動的になりますよね…。

No.10 12/03/05 12:50
通行人10 ( ♀ )

勉強が出来る出来ないの問題とコミュニケーション能力や社会性は別ですよ。

それで貴方は無意識に自分より劣ると感じる人を叩いて見下し優越感に浸っていませんか?

スレやお礼の文章が読み取りにくく何が言いたいのか全く分からないし、一生懸命に人の挙げ足を取り喜んでいる子供染みた印象を受けます。

肝心なのは自分を磨く事であり人がどうでも関係ないのに。

No.11 12/03/05 12:59
いぐれっく ( 30代 ♀ ZXiHw )

✋もひとつ言わせてくださ~い😱だいたいそういうヤツって幼稚園とか小学校とかで普通に習うコト、人に迷惑をかけない、ウソをつかない、みんなと仲良くするとか社会のルールみたいなものを守らない👊そういうの守らずに勉強だけしてきてる⤵⤵オマケにムカつくのが自分はモテると思ってる💢何で僕のコト好きにならないのぉ❓ってハァ~~❓❓😱🐙すみません半分愚痴でした🙇🙇

No.12 12/03/05 13:15
お礼

>> 10 勉強が出来る出来ないの問題とコミュニケーション能力や社会性は別ですよ。 それで貴方は無意識に自分より劣ると感じる人を叩いて見下し優越感に浸… そんなことないです。

ただ、面白いな~って思っただけ。

自分は自分で、自分の人間性を磨かないと
これから先、勉強できない 仕事できない
容姿もいけてなくて、太ってる 暗い
って分かっていたら、それこそ、何もない人だから、
ここから上がるのも、難解ですよね。

それだったら、やはり、難関資格に高学歴に高身長と
備えてる犯罪者の方がマシなのかな
見た目だけで私のように信じてもらえなくて、優秀ではなくて容姿も
背がちんちくりんだからとなるようり数倍ましって、
本気で考えたりもしてます。

今でもね。

No.13 12/03/05 13:16
お礼

>> 11 ✋もひとつ言わせてくださ~い😱だいたいそういうヤツって幼稚園とか小学校とかで普通に習うコト、人に迷惑をかけない、ウソをつかない、みんなと仲良… まあ、そうですよね。

でも、自分は特に勉強や仕事などの頭よくなくて
持ち物も無いから、

幼稚園や小学校での規律を一生懸命守る以外、能もないんです。

だけど 負けが混んで嘘ついたりいろいろしてました・・・

No.14 12/03/05 13:27
お礼

>> 1 勉強できるけど頭の悪い人の話ですか? それは周りに潰されてるのではなく自滅してるんですよ 机上の勉強だけでなく社会を生き抜く力を得る勉強もす… 勉強できるけど頭の悪い人と
勉強はできないけど、頭がいい人・・・。

考えた。

前者は、幼稚園からの規律も守れず、自分の欲望を満たすためなら、
楽をしたかったりめんどくさかったら、嘘もつける。
嘘ついても、後者は、「頭が悪いんだからさ、ちゃんと仕事して下さいよ。
ほら、とっととやる!勉強だ!」って言われちゃう・・・。

同じことをしても、勉強ができるから許されて
何もスキルがないから許されなく信じてもらえないってこともある。

最終的に勉強はできないが頭がいい人

私は頭だってよくないから、せめて後者の人徳があれば・・・
いや、それも難しいかな、やっぱり資格に何が何でも受かった方がいいかな
とか思ったり・・・。

難しい。

No.15 12/03/05 14:28
通行人15 

しんぞうさん 精神科には行けたの?

No.16 12/03/05 14:53
お礼

>> 15 行けています、これでも、昨年よりは、落ち着いてます。

見えないって言われますが…。

No.17 12/03/05 15:53
おばかさん17 

スレ文 お礼をみる限り落ち着いてるようには見えないですよ
お薬のんでお大事に

No.18 12/03/05 16:07
お礼

>> 17 はい…

だけど本当なんですよ、提出課題は💯だし 昨年よりは痩せたし 残るは馬喰町駅の克服しかほぼない。
昨年は 書けないぐらいに 今の×10は病んでました、書ける元気があるんだから、少しは落ち着いているんです、だけど 薬は飲んでないと私はいつブチキレるか分からない…。

その面は皆様の言うことをちゃんと聞きます。

No.19 12/03/05 17:32
お礼

知恵がない

何を生かせばいいかも分からない…。

勉強は関係がない。

No.20 12/03/05 19:07
お礼

親には私は、早く世の中出て欲しい、世間に売られてもらいたい、なんかに応募しろ応募しろと仕事以外にも活躍してもらいたかったと言います。

母は若い頃、学生アルバイトの次は、最初の職場では、名もないモデルをし、父も、最初はスポーツの道に進んだとか…。

だから、私にも、165以上、大卒、資格持ち、高スペックなパットした、元気にやってゆく人になってね🌻と、私は、いつも低い場所しかいない人だったし、努力があまり報わない、低くしか育たなく性格は暗いから…。

母を白血病、くも膜下にまでしたと言い、私が病魔だから私をいじめるのが趣味である、腹違いだ捨てたい、子育て辞めたくなりましたと、中2からそういう文言を言われまくりました。

あんたは昔から努力不足よ!

背を伸ばす
アルバイトをもっとして 勉強がんばれよ!
昔から言われつづけ…。

私は 親が一番苦手かつ まさかなるとは思わないタイプ、最近は ちんちくりんな、ねずみさんだとか、ねず公ぐーちゃん(ぐうたら)あだ名されます…。

No.21 12/03/06 03:07
お礼

どうしよう…

どうしても、精神安定剤と一緒に生活しなくては、少し最近は小康状態やったのに、また人や ミクルやる人たちを 傷つけてしまうかもしれません。

しばらくやはりミクルも休みます。

レスするとしつこいのに、誠に勝手でいつも申し訳ございません…。

仕事も決まりそうだし おぼつかない最中 最初はみんなが誰でも不安くさいんだと 母は言うが やはり 精神安定剤ないと、生きられない…。

No.22 12/03/07 01:57
通行人22 

頭がいい人の妬みですか?コミュニケーションを駆使して頭がいい人を悪く言って陥れないでください。人にはその人にしかできない役割があります。どんな人がいてもいいじゃないですか。フォローしあってなんぼてしょ?つまらないこと言ってないでどうすれば上手くいくかを考えてください。

No.23 12/03/08 02:19
通行人23 

主さんが「自分が優秀なのになんでこんな目に、、」と言ってるようにしか聞こえませんよ。自分を低く書いてるつもりでしょうが自分は常識があるや親はこんなに素晴らしい、自分もこんなに素晴らしいのにをアピールしてるようにしか見えませんが。
精神科に通ってらっしゃるんですね、とりあえず他人と自分を比べるのをやめましょう。

No.24 12/03/08 09:19
経験者さん24 ( ♀ )

精神安定剤やお薬は、医師の指示がない限り絶対に自己判断で止めてはいけませんよ。

ちゃんと、飲み続けていますか?

何度かスレを拝見していますが、仕事や友人関係では相手の気持ちを考えてコミュニケーションをとらないと上手くいきませんよ。

「否定、見下し、哀れみ」そんなことばかりしていると人は成長しません。

相手のいいところを見つけて「認める、知る、理解する」ことで、自己成長する方法が身に付きます。

何度もしつこいと分かっているなら、同じ質問で2回までは聞くがそれ以降は聞かない。メモに取って、それを読んで理解し行動できて初めて成長したことになりますよ。

人のあら探しだけして、都合が悪くなると逃げてるうちは成長出来ません。

体調が悪いなら、まだ主さんは精神科でちゃんと治療することに専念した方がいいということですよ。

No.25 12/03/09 19:42
お礼

>> 22 頭がいい人の妬みですか?コミュニケーションを駆使して頭がいい人を悪く言って陥れないでください。人にはその人にしかできない役割があります。どん… はい。

他人・自分とを比べるのは 自分のやなくせでしたね…。

No.26 12/03/09 19:43
お礼

>> 23 主さんが「自分が優秀なのになんでこんな目に、、」と言ってるようにしか聞こえませんよ。自分を低く書いてるつもりでしょうが自分は常識があるや親は… はい。

私は私だと、少し言われた位でへこたれるもんか、そのように考えるようにします。

No.27 12/03/09 19:46
お礼

>> 24 精神安定剤やお薬は、医師の指示がない限り絶対に自己判断で止めてはいけませんよ。 ちゃんと、飲み続けていますか? 何度かスレを拝見して… その通りですね…。 自分で考えますが、そうしたいですが、精神科通いは、決まっている仕事(短期や一時的なアルバイトでも)の給与と、今までのわずかな貯金から、必ず捻出して、それも自分のためにも人のためにも、必ず通います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧