注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
母親としての自覚に欠けると思いませんか? 急に未婚のシングルマザーになって実家に出戻り。その時点で親に負担かけまくりなのに、普段は仕事だからと子を保育園に
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

家族嫌い

回答2 + お礼1 HIT数 1691 あ+ あ-

いらない人間( 24 ♀ 6A5pCd )
12/03/10 19:15(更新日時)

精神科に通いながら仕事をしてます

家庭と言うより家族に対しての不信感が消えません

鬱病になり人間に対して恐いと感じやすくなり職場でもいい人で居るように努力してました

下に7人の弟、妹が居ますが
完璧に無視されています
理由は姉と一つ下の弟に虐待の話しをしたからです
成人になっても働かない妹は一番下の子に対して「死ね」「消えろ」しまいには気に入らないからとホウキで叩く
母にも相談しましたが聞く耳がなく
庇っていた一番下の子にも無視されと
もう、家族がキライで堪らないのです
家を出たくても自殺未遂があり親から反対されています

現在の私は家では電話以外で話すことなく刃物が身近にないと不安で堪らない
喉をかっ切って死にたいくらいです

家には居たくないと言う気持ちが強く母とも会話は一切していません
一人の空間はなく我が家は2DKのアパートで現在8人が住んでいる状態です

意味が分からない文になりましたが読んでくださっただけでも有難いです

タグ

No.1760031 12/03/07 17:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/03/07 22:01
通行人1 

こんばんは😄

世間帯に合わせて行くのも、疲れるよね😢

何のために生きてるのかな…答えは生きることで分かるみたい。それが辛いのにね。

結局自分が強くならないと変われない…

私も自由になりたい。

No.2 12/03/10 00:39
お礼

コメントありがとうございます

職場も新しい仕事を増やされ間違っていたりと不安ばかりで「重く考えすぎる」と注意を受けました
明日と言うか今日も仕事です

元々は一人暮らしでしたが鬱病が治せるかはわかりませんが入院しないように仕事も頑張っていきます

No.3 12/03/10 19:15
悩める人3 

あたしも家にいたくないって思う時あります。
ちなみにあたしも精神疾患持ちで病院に通ってます。辛いですよね…。
逃げ場がないっていうか、帰る場所が苦痛の塊みたいなもんですからね。
何度「こんな家に生まれたくなんかなかった」という思いでいっぱいになったことか…。
あたしの場合は親に対しての不満などからくるものは少ない方なので、まだましですが。
さっさと自立出来たらいいんですが、中々難しいので長年我慢しています。

って、アドバイス的なもの何も出来なくてごめんなさい😢

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧