生命保険入るなら?

回答5 + お礼1 HIT数 1156 あ+ あ-

悩める人( 38 ♀ )
12/03/11 20:00(更新日時)

バツイチで小5の息子とアパートで二人暮らしです。パートは時給良い方なので日々の生活はさほど不自由はないです。
が 40才間近にこれから先の自分の老後等を考えるとリアルに怖くなってきました。
再婚願望は全くないので自分一人の前提で、まず退職金がないのと がんばって貯蓄しても子供を一人前にするのにいっぱいいっぱいだと思います。
身体だけは丈夫なので早々に病気にはならないと思ってはいますが…
生命保険に全く入ってないので先々を考えてやはり入るべきかと今更ながら思います。
月一万円以内くらいしか保険にかけれないので歳も歳だし保障に期待はできないでしょうが、今から入るならどういう保険が良いのでしょうか?
資料請求したら良いのですが後からしつこく連絡来そうで まずはその前に少し知識を得たくてレス立てました。
年金保険的なモノも気になってます。
皆さんは保険どんなモノに入ってますか?
どんなコトでも良いので意見やアドバイス頂けたらうれしいです。

No.1761673 12/03/10 23:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/03/10 23:26
通行人1 ( 40代 ♀ )

医者にかかってない健康体なら、共済が一番安くつくと思います。通信は封書はきても電話はありません。フェミニーヌはバックにひまわり生命がついてるのであんしんかと。女性専用で三年ごとにボーナスがあります。死亡保証や年金型なら、国内の生保会社に見積もりしてもらうのが手っ取り早いけど、こっちは電話あり。
保険市場で検索して気になる保険の資料請求したらジックリ比べられますよ。

No.2 12/03/10 23:28
通行人2 

お安いところで…なら、県民共済とかでしょうか。
CMでアリコとか月々の料金安そうな感じでしていますが…。
ショッピングセンターなどお買い物先で「保険の窓口」とか探して相談してみるのもいいんじゃないでしょうか。

No.3 12/03/10 23:29
専業主婦さん3 ( ♀ )

県民共済やコープ共済が安いですよ✨
県民共済は年齢関係なく一律ですし死亡保障もついてるので入ってます‼
年に一度還付金もあるので良いですよ💰

一万円の予算なら他に個人年金入るのも良いかもしれませんね⤴

No.4 12/03/11 00:10
通行人4 ( 40代 ♀ )

県民と医療保険で5千円くらい

No.5 12/03/11 03:46
通行人5 

あくまでも参考にして頂きたいですが。 保険って一度入ったら、辞めたら損する部分もあるので、後悔しないように他人の意見は参考資料として最終的には自分の立場や生活状態で慎重に判断して下さい。
本屋さんに行けば雑誌サイズの保険比較紹介の本もたくさん有ります。
まず保険には掛け捨て型と貯蓄型が有ります。
掛け捨て型は掛け金が安いけど、解約したら戻りが有りません。
あと掛け捨て型の医療保険には終身払いと、五年や十年などで掛け金が改正される定期型が有ります。
あと貯蓄型で定期付き終身と言うのも日本では多いので、
医療保険などでは60歳過ぎたら保証額が下がる物もあります。
あと医療保険なら1入院の問題があります。
1入院で60日で終わるなど色々なパターンがあります。

私はオリックスや全労災と県民共済や生協などに入っています。
保険には色々な特色が有ります。
結局は最終的には価格はそう変わらないと思います。
どこを省いて、どこに比重をおくかで保証や価格が変わっているのです。

保証期間、保証内容などじっくり見たらわかりますよ。

No.6 12/03/11 20:00
お礼

皆さんご意見ありがとうございます。
色々あるので自分でも何を優先にするべきか迷います。
ご意見参考にさせてもらって検討します。
ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧