センサーライトの電気代

回答4 + お礼2 HIT数 9427 あ+ あ-

通行人( 37 ♀ )
12/03/12 09:41(更新日時)

屋外用センサーライトの2つ目ライトを2ヶ所と、1つ目ライトを1ヶ所設置した場合(コンセントは3つ使用)、電気代はいくらくらいかかるものでしょうか?ちなみにLED電球です。

旦那が車の防犯用にと、家の駐車場の回りに設置しました。
私的には、電気代ももったいないし、そんなにたくさん必要ないと思っているのですが、そのことで口論になり、『いくら払えばいいのか』と言われたので、質問させてもらいました。

車には神経質で週1~2回洗車します。
(普通ですか?)
水道代もかかるのに…という思いもあります。

よろしくお願いします。

No.1761861 12/03/11 11:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/03/11 12:25
経験者さん1 ( 20代 ♀ )

12WLEDセンサーライト①個での計算

センサーの待機電力は1W未満です。(0.5円/日)

1回10分点灯を3回/日とする。

1日→0.5円+30分点灯で 0.1円=0.6円

1ヶ月→0.6円×30日=18円

平均的なLEDセンサーライトで計算しました。

No.2 12/03/11 13:30
通行人2 ( 40代 ♂ )

LEDのW(ワット)数が解らないと計算できませんね!

何Wですか?

No.3 12/03/11 13:32
通行人3 ( ♂ )

屋外のセンサーライトなら消費電力5~10W程度しかないですね。
センサーライトは長く使っても総時間1日平均1時間以内でしょう、つまり1時間点灯しても0.11~0.22円。
因みに従来の消費電力約10倍の白熱球やハロゲン球としても1時間あたり2.2円。
1ヶ月でわずか66円、LEDに至っては66円の約1/10、夜間作業で長時間連続使うならともかく微々たる物ですね。

No.4 12/03/11 13:33
通行人4 ( ♀ )

クリスマスに、イルミネーションをLEDで2万球点けてました。
1日6時間で1ヶ月100円ちょっとだったと思います。

No.5 12/03/11 21:51
お礼

一括のお礼で申し訳ございません。
レスどうもありがとうございますm(__)m

出先でワット数は今はわかりませんが、たいした金額ではなさそうですね。
少し安心しました。

でも子供より車!の旦那には、もうちょっと子供に目を向けて欲しいのが本音ですf^_^;

皆様ありがとうございました。

No.6 12/03/12 09:41
お礼

一括のお礼後にすみません。。

センサーライを調べたら、7Wでした。
そしてまたライトが増えていて、全部で7つ(2つ目×3、1つ目×1)

計7W×7つ=49Wです。

それでもたいした金額にはならないんですよね。

でも異様な感じ(笑)
かえって目立ちます。
そこまでするならベンツにするなよ!って思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧