注目の話題
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

味覚障害で…

回答3 + お礼1 HIT数 740 あ+ あ-

静香( 19 ♀ HLmqc )
06/11/18 14:45(更新日時)

姑が先月から🍴の味がUないといいます💦塩味や甘い辛いまでわからないらUいです😥➰🏥へ行って検査などしたのですが原因がわかりません💦仲のいい姑が痩せていくのは見てられません😢誰か教えて下さい(u_u✨)

タグ

No.176213 06/11/16 13:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/11/16 13:30
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

うちの父もなりましたよ。突然食べ物の味がわからなくなりあちこち病院行きましたが原因不明でした。最終的には精神的な事が原因と言われストレスだと判断されました。結局は6年間その状態が続きましたが去年寝たきりだった祖父が他界(父方の祖父)。すると突然治りました。父は祖父をストレスに感じてはいなかったそうですが心のどこかで祖父のことが気がかりだったのかなぁと思います。今では美味しくご飯食べてます。お姑さんも何か悩みがあるのかもしれませんね。本人が自覚していなくても無意識にとかかもしれないし、更年期障害の一種なのかもしれません。早く良くなるといいですね😣

No.2 06/11/16 15:20
通行人2 ( 30代 ♀ )

1の方も仰る様にストレスや、鬱気味な事はありませんか? 鬱っぽくなったりすると味が分からず砂を噛んでる様に感じたりします。早く良くなると良いですね🙌 主さんの優しさがお義母さんにも伝わってますよ🌠 食べたい物を尋ねてみると良いかも😊

No.3 06/11/16 15:39
匿名希望3 

医療関係者ですが…
なにかお薬💊は飲まれてますか?

あと亜鉛不足で味覚が鈍くなることがあります。

他の原因は上の方々のおっしゃるとおりストレスだと思います

No.4 06/11/18 14:45
お礼

皆さんありがとうございます(u_u✨)確かにストレスはたくさんあると思います💦姑の🏠は義父.義兄.孫男2人.(旦那の前の子ですが甘やかして姑が育てた為姑がみてます)と女1人で動いてる為それがストレスだと思います⤵一度同居をしようとゆってもあんたはまだ若いねんからこんな苦労しなくていいと行ってききません😥もう一度姑と②人でゆっくり話して原因を探っていこうと思います😊ありがとうございました💓

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧