注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態

夫婦の会話

回答26 + お礼6 HIT数 4321 あ+ あ-

経験者さん( 46 ♀ )
12/03/14 11:59(更新日時)

うちの主人は46歳で会社では課長職で、それなりに責任のある立場の人間です。それなのにものすごく子供っぽくて、話の内容は中学生並みです。

他のご家庭のご主人の様子を伺いたいのですが、夫婦の会話って皆様どんな感じなのですか?

うちは本当にくだらない内容ばかり⤵
特にオナラネタが大好きです⤵
例えば旦那がオナラをぷぅ💨としたとして…
わざとキョロキョロして見せ
『祭りが始まったか⁉』とか笑えない冗談ばかり言うし、オナラしたぐらいで話を引っ張り過ぎるし、それに対して私のコメントを求めるし、普通の旦那さんはこんなオナラぐらいで笑いにしたりしませんよね?

毎日毎日~くだらない話ばかり⤵

皆様のご家庭では夫婦で
どんな話をしてますか?
もっと夫婦として普通の
会話がしたい。
真面目な話や、時には会社の話も聞かせて欲しい。

なのにうちの旦那ときたら志村けんのコントみたいな話ばかり⤵
正直疲れます⤵

No.1762355 12/03/12 12:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/03/12 13:01
通行人1 

うちは夫婦で大爆笑とかないので羨ましいです。 旦那のダジャレとか聞いたことないです。

No.2 12/03/12 13:01
通行人2 

思ったんですが
外で責任ある立場で仕事してるからこそ 家では そういったことにとらわれない 馬鹿げたことして息抜きしたいんじゃないでしょうか?


家でも 外でも 真面目で 堅苦しい話しだと 息抜き出来なくて 旦那さん息が詰まると思いますよ。


他所様と比較することではないと思いますが、バカらしいと思うことでも 会話があるのは いいと思います。


解決策でなくすいません🙇

No.3 12/03/12 13:03
青島 ( 40代 ♂ 08v3w )

会話自体ない家庭が多い中、平和な悩みだと思います。
主さんの希望する内容を話す家庭のほうが稀だと思います。
って我が家だけか~😥

No.4 12/03/12 13:14
専業主婦さん4 ( ♀ )

ご主人は仕事で疲れている筈だと思いますが、

下らない冗談で、家族を和ませようと一生懸命努力なさってるのだと思いますよ?😊

その辺は主さんがわかってあげましょうよ?😥

うちは旦那と真面目な話でも
仕事の話でも何でも話しますが私がいつも下らない冗談を言う事が多く、旦那は楽しそうに笑ってます。

父は社長をしていますが、
💩ネタの下らない冗談を言って、家族をよく笑わせたりしております。

No.5 12/03/12 13:19
通行人5 ( ♀ )

2さんと同じように思います。

中間職で職場ではかなりの気遣いストレスがあると思います。だからこそ家庭ではくだらない事で笑っていたいのではないでしょうか?
安らぐ場所なんです。

いいじゃないですか?
疲れて不機嫌な顔をしているより。

良い旦那さんだと思います。

うちの旦那は職場で何かあったりすると家では黙り込むタイプです。こちらも気を使います。
羨ましく思いますよ。

No.6 12/03/12 13:28
通行人6 ( 20代 ♀ )

私は世間で言う“くだらない冗談”が大好きなので
レス読んでて笑顔になりました(*^^*)
可愛い旦那さんですね♪
ウチは意識的に会話はしませんが、爆笑とかは無いので羨ましいです(笑)

きっと会社でも【同じような冗談は言わないだろうけど】好かれてるんだろうなぁ(〃^ー^〃)

No.7 12/03/12 13:33
通行人7 ( ♀ )

私は下ネタは嫌いじゃないけど…お下品ネタは嫌いです。
うちは…私が48歳で歳上だからか、会社の話もよくしてくれますよ。
あと…二人ともドライブが趣味なので、次はどこ行く?とか
美味しそうな店見つけた話とかかな。
子供も大きいから
結構二人で楽しんでます。
そうやってると又会話も増えますよ。

No.8 12/03/12 13:51
悩める人8 ( 40代 ♀ )

初めまして。申し訳ないけど、主さんのお悩み?というか愚痴というか..どうって事のない内容だと思いました。ご主人、仕事場では相当ストレスを抱えてらっしゃるのでは?だからこそ面白ネタを振ってくるんじゃないです?会話の無い寂しい思いしてる夫婦だっていますよ?そんな日々を過ごすよりはいいです。ご主人の面白ネタで沢山笑いましょうよ😄笑いを提供してくれてるんでしょうから..

No.9 12/03/12 14:03
通行人9 


家庭円満3大原則

『信頼』
『会話』
『ユーモア』

なんかの本で見ました

No.10 12/03/12 14:29
通行人10 ( ♀ )

うちもそんな感じかな

うちの場合、夫婦どちらもそんな感じです

オナラネタで、昨日もかなり引っ張りました

くだらない話だけど、私達は似た者同士だから、合うんでしょうけど…

No.11 12/03/12 14:38
主婦 ( 30代 ♀ gfarc )

うちは私36歳 主人34歳 です。

会話の内容としては
・私、主人の仕事の話し。
・世間話し。
・その日にあった事を話したり。
・趣味の話し。

涙が出る位 2人で爆笑する事も少なくないです。

主さんは 旦那さんに疲れてしまうのかもしれませんが
旦那さんも 仕事で疲れてるのかもしれませんよ。
家で位 楽で居させてあげましょうよ😃

No.12 12/03/12 14:45
通行人12 ( 20代 ♀ )

うちもそんな感じだよ😃でも楽しいから問題無いし、それでいいと思ってる😃

No.13 12/03/12 15:25
お礼

皆様、本当にありがとうございます。
一括のお礼になってしまい申し訳ございません。

皆様の仰られる内容を少し考えてみました。
そうですね、会社での立場から言ってすごいストレスを抱えているのは事実だと思います。

その反動なのか家では凄くふざけたがると言うか、
私に対してのちょっかいも迷惑なぐらい凄いです💦
でもそれがリラックス出来てるという事になるなら…
私も嫌な顔を見せてはいけませんね。

だいたい46にもなって、
オナラやウ🌑チネタで、そんなに盛り上がるものなのか、
他の家庭のご主人は奥さん相手にどんな事を喋っているのか気になってしまいました。

正直、高校生の子供でも
今更オナラネタでは笑いません。

一応私は笑ってあげてるつもりですが…💦

でも会話も笑顔もない家庭もある中、うちは良い方なんだと思って、これからも頑張ります。
頑張るって言うのも
おかしいですが………⤵

No.14 12/03/12 15:29
通行人 ( 40代 ♀ ueEIw )

真面目な話をしたら、多分主さんは難し過ぎて着いていけないと思いますよ
馬鹿を演じることのできる良い旦那だと思います

No.15 12/03/12 16:17
通行人15 ( 40代 ♀ )

うちの旦那44才
そんな感じですよ😄
二人でバカなことばかり言って爆笑しています
楽しいですよ~😄

主さんちは価値観が違うのかな?


No.16 12/03/12 16:39
通行人16 ( 30代 ♀ )

うちもそうですよ😂

うちの場合は志村けんというより高田じゅんじ的なギャグ…😩

それが7~8割💦
後は🏠の話や、💰の話、お互いの両親の話、お互いの仕事の話、お互いの人間関係の話、📺の話…
って挙げてみたら結構色々な話してました😂

でも、私の感覚的には高田じゅんじ❓なギャグばっかりで、反応返さないと、返すまで絡んで来るので、めんどくさいです⤵
寝る前までですから💧
最後は私が寝床に呼んで抱っこして、頭なでなでして寝かしつけて終了です💧

子供も『ママ、助けて~😩パパうるさい』って言う程…

そんな旦那ですが、職場ではストレスの多い立場で頑張っています

仕事が大変な時程、ストレスの多い時程、🏠ではふざけてます💦

ふざけて次の日の朝、ビシッとすました顔して出て行きますよ[ビル]

旦那様はギャグだけしか話さないのでしょうか❓
🏠の話で必要な事も話されないのでしょうか❓

主さんから話を変える作戦も兼ねて、色々な話を振ってみたりされてみても効果なし❓でしょうか❓💦

No.17 12/03/12 17:12
専業主婦さん4 ( ♀ )

14さんに同感。

数学や物理が得意な私の父や旦那が真面目な話ばかりしてたら、

バカな私は話についていけませんもの…(^_^;)

ご主人はバカを演じているのだと思いますよ?😃

No.18 12/03/12 19:01
お礼

その後もレスいただきありがとうございます。

ギャグしか言わない旦那ではないですが、とにかく
帰宅してすぐ玄関先で
『ただいま~ぷぅ~💨』とオナラで始まります。
毎日毎日~私相手にバカバカしいギャグを連発。
子供には言いません、
私にだけです。
夜寝る間際まで。

それがバカを演じてる事になるのでしょうか?
きっとそうなんでしょうね。
旦那も旦那で家を明るくしようと気を使ってるのかもしれませんね。

勿論ギャグ以外の話もしますが、もう少し色気のある話もしたいし、旦那の仕事に関しての話にも興味があります。
色気のある話はまずしないし、仕事の話も全くしてくれません。
子供の話に関しても男親にありがちはサッパリした意見で終わってしまいますし、お金の話も政治の話も
いつの間にか旦那特有の
ふざけた例え話に刷り変わっています。

笑える時もありますが…
最近ちょっと疲れて来ました。

No.19 12/03/12 19:46
通行人19 ( ♀ )

主さんのスレ読んで大爆笑してしまいました😂

旦那にも見せたら
『祭りって😂』と大爆笑💦

うちの旦那は 中学教師ですが
『よ~し休憩時間や部活の時の生徒の交流に使うか✌』と騒いでたので 親から不真面目だと苦情くるからやめとけと言って止めました💦

うちは 生徒曰く学校でもうちでもこんな感じみたいです😁

素敵な旦那様じゃないですか😉
私なら 一緒に笑います😂

家の旦那は常に生徒との壁とりの為に くだらないギャグ言ってくるのですが常に私は笑ってしまい それを信じて授業中生徒にギャグ披露して失敗するようで 私も少し我慢しないといけないですね…

よって 何が言いたいのかと言えば うちはもっと主さんの旦那様より寒い会話をしてると言うことです(笑)

スレ読んで 私は素敵な家庭だなって思いましたよ✨

旦那様はギャグを安心して言える居心地のいい環境にいるのでしょうね☺

No.20 12/03/12 19:53
通行人20 ( ♀ )

結婚する前の交際期間中から、そういう傾向はあったんじゃないでしょうか。うちの旦那の弟がそんな感じで人が真面目に話ている時でも、おちゃらけたりして私はあまり好きではありません😔 主さんも「面白くも何ともない。ふざけるのは止めて!」とハッキリ言ってみたら?

No.21 12/03/12 19:53
通行人 ( 40代 ♀ ueEIw )

旦那から主さんへの深い愛が伝わってきて…
涙が出てきました
本当に主さんは愛されてるんだな~

No.22 12/03/12 20:29
通行人22 

平和で良いと思いますよ😊

私がそうなのですが、家で仕事の話したくないです💧

話してもわからないし、わからないことを1から説明するのは仕事を蒸し返すようで嫌です💦

仕事の話は同僚にするのが一番です‼

No.23 12/03/12 20:37
通行人23 

家は二人でバカみたいです😂
トイレにいくとどちらかがいえば、片方がトイレを阻止したりズボンをずりおろそうとしたり、相手の膀胱を押さえてみたり(笑)
ディフェンスしてみたり…

おならしたらこのお尻かっ!と言って浣腸してみたり😂

本当に…二人して子供じみてます😱
だけど毎日笑顔が絶えずいつもラブラブでいられます💕

主さんも一緒に楽しんでみてはどうですか?無理…かな💦すみません😂

No.24 12/03/12 20:42
お礼

更にレスをしていただき
ありがとうございます。

皆様のレスを読みだんだんと、うちはこれでいいんだ😄💡と安心感が募ってきました。

ちなみに結婚前はこんな感じの付き合いではなかったのです。
皆様もそうかもしれませんが、付き合っていた時は
オナラなんかした事なかったし、真面目な話や色気のある話も沢山しました。
私に取ってはとてもカッコいい人で、ふざけたギャグなんか滅多に言った事ないし、くだらないちょっかいも出して来ない人だったのです。
今はちょっかい出し過ぎです。
人間って変わるものですね。
でもその変わりようが旦那に取って素であり、毎日くだらない事言うのが癒しやリラックス効果ならば私はもうそれでいいです。

不幸な状況ではありませんもんね😅

良い旦那さんだと言われて…
そうですね、良い旦那だと感じて来ました。
ありがとうございました。

No.25 12/03/12 20:51
お礼

仕事の話はしたくないものだとレスして下さった方、
ありがとうございます。

そうですよね、妻に仕事の話をしたって仕方ないですよね。
それはなんとなく、そんな感じはしてました。
仕事の話は同僚とした方がいいですよね。
同僚には出来ない話をしたいのでしょうね。

皆様も幸せそうですね😄

私は一緒に大爆笑したり
一緒にふざけたり、あまり参加してませんでしたが、少し頑張ってみます。
頑張るって言うのも変ですが…💧

No.26 12/03/12 23:17
専業主婦さん26 ( ♀ )

責任ある立場だからこそ、家庭は息抜きの場なのでしょうね。

私は仕事の雰囲気を持ち帰らない旦那様は男だなと思います。

うちは、仕事の話もしますが、お客様相手の仕事なので深くは話しませんし、愚痴も言いません。

オンオフがしっかりしていて、自分の旦那ながら、尊敬出来る一面です。

私の父親は、仕事の鬱憤を家に持ち帰り、最悪な男でした。

主さんも、もし、旦那さんが、帰ってきて、機嫌が悪いとか、八つ当たりしたら、そっちの方が嫌じゃないですか?

うちの人は、家では子どもだけど一生懸命、外で戦ってくれてるんだと思って、目を瞑ってください。

会話って、女は聞いてほしい生き物だから大事と感じているだけで、男は結果さえ知れたら、過程はあまり興味がないものです。

それとも、子どもや家庭内の相談とかも出来ないとかですか?そこだけは、きちんと聞いてくれるようにお願いしてみては?

ちなみに、我が家の会話はもっぱら、政治経済の話と子どもの話ですね。
私も男みたいなとこがあるので、報連相さえ出来てたら、後はノータッチですし、旦那もそんな感じです。

仕事を忘れたいのに、帰ってきて、仕事の話をする男の方が後ろ向きぽいし、それを奥さんにした所で余計な心配かけるだけじゃない。
だから、仕事の話を愚痴らない、話さない男は男らしいと思うよ。

No.27 12/03/13 07:25
お礼

ありがとうございます。

本当にそうですね。
仕事のオンオフのスイッチがはっきりしてる旦那なんだと思います。
私の話を聞いてくれないという訳ではないです。
私が話す子供の話もウンウンと根気強く聞いてくれますが、回答はたった一言二言ぐらいで結論付けられる感じです。
まぁそれは話を聞いてくれる事に意義がある事で
別に回答を望んだ訳ではないので良いのですが…

昨晩から皆様から沢山の
親身なレスをいただき心から感謝いたします。

スレを立てたついでにもうひとつ皆様に聞いてみたい事があるのですが…

歳も歳なので大きな声では言えませんが、私達夫婦は2~3年前からセックスをしてません。
昨日の皆様からのレスで
良い旦那さん、主さんは愛されてる等、嬉しい内容が多々ありましたが、愛されてるわりには何もありません。

恥ずかしながら…
皆様の家庭はどうですか?40代夫婦というのはこんな感じなのでしょうか?

No.28 12/03/13 07:45
通行人28 

いわゆるKYなのかな💦
周りの雰囲気と合致してないテンションのジョークは、周りをイラつかせるし、寒いってなりますね。

奥様である主様が、そういうつまらないジョークを喜べる方なら円満でしょうが、そうでなければ面倒臭いだけになって逆に円満は遠退いてしまいますね。

うちも夫婦合わず、旦那の存在が面倒臭いの一言です。ジョークは言いません。ひたすら自分語り、仕事や同僚の話ばっか、それも分厚いフィルター通して💦
被害妄想気味の旦那です。しんどい💦

空気というか嫁の顔色くらい読んでほしいわ😪

No.29 12/03/13 07:52
通行人29 

主さんは幸せですよ💖素敵な夫婦だと思いますよ💖
会話が無い方が悩みです✋

No.30 12/03/13 08:02
通行人30 ( ♀ )

事故 病気 災害などで突然いなくなってしまったら、いかに幸せな日常だったか解ると思いますよ。不服を感じると天がちゃんと見ていますから。

うちがそうでした。

No.31 12/03/13 08:17
専業主婦さん4 ( ♀ )

私もアラフォーですが、毎朝、旦那と「行ってらっしゃい」のキスとハグ、毎晩お風呂で背中の流しっこをしております😃

ですが、結婚前、結婚後も、草食系の旦那が「エッチしたい」と襲ってくる事はまずないので(^_^;)

旦那が襲わない理由は「エッチしたいけど、女性を襲う?事に抵抗感がある😥」そうです(^_^;)

ですので、旦那には「今度は○曜日にエッチしようね?😊」私から誘うようにしております😁

主さんも、ご夫婦仲が良いみたいですから、レスについて、一度はご主人とよく話し合ってみてはいかがでしょうか?😃

No.32 12/03/14 11:59
お礼

レスをいただきありがとうございます。
お礼が遅れてすみません。

確かにうちの旦那はKYな所があるんですよね💦
KYな旦那でも今居なくなられては大変困りますし悲しいです。
災害や事故などで…と想像しただけでも涙が出るほどです😢
それだけ大事な旦那なんですよね。
皆様の意見を聞き、それに気付かせてもらった様な気がします。

それからセックスレスのお話に
付き合って下さった方、
どうもありがとうございます。
セックスレスの件を旦那と話し合った事はありません。
こんな毎日ギャグばかり言ってる旦那を前にして、
夜の艶っぽい話は出来なくなってしまいました。
なんだか《今更💦》って感じで、恥ずかしくなってしまいます。
何曜日にしよう~と、口ではっきり誘うのも恥ずかしいです💧
なんだか最近、私たち夫婦は夫婦と言うより友達みたいになってしまいました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧