注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
夫の姉から部屋に飾ってある猫の絵を見せないでほしいと言われました。わたしは趣味で絵を描くのですが、夫の家の猫をよくモデルにしていました。その猫が数年前に亡くなり
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長

今まで見てきたものか、彼氏の言葉か…

回答19 + お礼7 HIT数 4052 あ+ あ-

悩める人( 22 ♀ )
12/03/16 09:29(更新日時)

よければアドバイス乗ってください…
お願いします🙇

※長文です💦


私には、半年とちょっと付き合っている彼氏がいるのですが、私は自分でも驚くぐらい嫉妬心が強いです。

彼が他の子を見るのも嫌だし触るのも、話しているのもすごく嫌です。


でも、今までは「しょうがない」って思ったりできてました。
だから女性と関わっていても彼を深く責める事も、追求することも最低限してませんでした。

でも最近、本当によく、彼が浮気(?)をする夢を見るようになりました。

他の女の子の体を触ったり、自分から離れていく夢ばかりです。

所詮夢だとわかっていても起きて悲しくて毎回泣きます。


それから、束縛が激しくなったと思います。


今までは「しょうがない」で片付けられた事が今では片付けられません。

責めるようにもなりました。


何度も何度も彼氏に「浮気しないでね?」とか「浮気してないよね?」とかいちいち聞くようになりました。

彼氏は「してないし、これからもしないよ」って言ってくれるけど、私は不安で不安で仕方ありません。


彼は今まで通り、何も変わらず私に接してくれています。


でもやっぱり、私より可愛くて性格いい子なんていっぱいいるから、目移りしない可能性なんてどこにもない。

そんな不安に毎日毎日駆られます。



前の彼氏の時も、何回か浮気されてきました。

人間の汚さもいっぱい見てきました。


だから余計不安で…。


前置きが長くなりましたが、私が相談したいのは

今までの経験、見てきたものを信じて、自分が傷付く前に離れるか、それとも
彼氏の「お前だけ」って言葉を信じるか…。


答えがほしいです。


彼氏の事がすごく好きで愛しくてたまらないです。

だからもし裏切られたとき、私は立ち直れないと思います。


悩みがおかしい、めんどくさい女…百も承知です。

ですが、やっぱり考えても考えても答えが見つからなくて…


被害妄想とわかっていますが、浮気されて傷付く前に別れようかな、でも離れたくない、でも…、の堂々巡りです。

どうしたらいいのか知りたいです。


本当に本当に悩んでいます。

誹謗中傷はやめてください。

タグ

No.1762752 12/03/13 02:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/03/13 02:18
通行人1 

お互い好きで付き合っていて主さんの束縛にも大丈夫って笑って答えてくれる彼に対してずいぶん自分勝手な考え方だだと思うよ。
主さんが傷つくきたくないから別れたいと思って勝手に別れることは、彼にとっては傷つく出来事ではないと思ってるのかな?
浮気もしてないのに信用できないから別れたいって言われて別れられる身にもなってみたらどうだろう...。
自分が傷つきたくないからって人を傷つけてもいいのかと言う話しだよ。
好きなら自信もってお付き合いしなよ。

No.2 12/03/13 02:38
通行人2 ( ♂ )

悩みじゃなくて願望だよねそれ

私は裏切られたくないんです。
でも彼氏は欲しいんです。
でもでも裏切られるかもって悩みたくないんです。

彼氏がいて、好きだけど信じられません。
それは彼じゃなく自分に問題がある事だけれど心配したり、悩みたくないんです。
どうすればいいですか?


ごめん、誹謗中傷以外何も言えないんだけど。

別れてもう彼氏作るな
それが嫌なら自分の身勝手さを改善したらいい

No.3 12/03/13 02:48
お礼

>> 1 お互い好きで付き合っていて主さんの束縛にも大丈夫って笑って答えてくれる彼に対してずいぶん自分勝手な考え方だだと思うよ。 主さんが傷つくきた… レスありがとうございます。


そうですよね。
言われて初めて本当に自分勝手なことをしようとしている事に気付きました。


不安もたくさんありますが、やっぱり好きだし信じたいとおもいます。

時間は多少なりともかかると思いますが、
1さんの言う通り、自信持って彼と付き合っていこうと思います。


親身になってアドバイスしてくださって本当にありがとうございます。

No.4 12/03/13 03:06
通行人4 ( ♀ )

主さんにとって一番大切なことはなんですか?
彼と一緒に幸せになること?
それとも、自分が傷つかないこと?
考え方も育った環境も違う人間といれば、浮気に限らず、傷付くことは必ずあります。
結局は、相手の問題ではなく自分自身の問題。まずは、自分が人間を信用できなければ、相手が代わっても悩みは変わりません。今のままなら、誰と付き合っても同じです。

実は私自身、親から愛されずに育ったので、子供の頃から誰にも愛されないと思っていたし、誰も信用せずにいました。
結果、誰と付き合っても信用出来ずに、相手からも信用を得られずダメになる。でも、これは自分自身でダメにしていたんですよね。
確かに傷付くのは嫌です。でも、それ以上に幸せになりたい。過去に縛られて生きるのは嫌だと思うようになりました。
今は、大切な主人と子供たちもいます。
まだまだ吹っ切れていない部分もあり、どうしようもない不安に苦しむ時もありますが、私は主人を信じたいと思っています。
私にとって一番大切なのは、主人や子供たちと一緒に幸せでいることだから。

決して簡単なことではないのは分かりますし、直ぐに変われるものでもありませんが、迷ったら、一番大切なことは何か、そのためにどうすべきかを考えてみるといいと思います。


長文失礼いたしましたm(_ _)m

No.5 12/03/13 03:42
お礼

>> 2 悩みじゃなくて願望だよねそれ 私は裏切られたくないんです。 でも彼氏は欲しいんです。 でもでも裏切られるかもって悩みたくないんです… レスありがとうございます。


その通りですね…。


彼と離れたくないです。

身勝手さを改善したらいい、とおっしゃられてましたが、改善の仕方がわかりません。


彼が他の女の子と接していても我慢して見てみぬフリすれば、それは“改善”ですか?


せっかくこんなスレにレスしてくださったのに…無知ですみません。

No.6 12/03/13 03:54
お礼

>> 4 主さんにとって一番大切なことはなんですか? 彼と一緒に幸せになること? それとも、自分が傷つかないこと? 考え方も育った環境も違う人間… レスありがとうございます。


はい、そうですね。

自分も、このままの性格だと誰と付き合ってもうまくいかないと思っています。


私も、子供の頃から親から愛情をあまり受けませんでした。
しょっちゅう「お前なんかいなくても誰も困らんし悲しまんわな」って言われてきました。

友人関係においても、恋人関係においても、自己を守るため人を信用しないようになったためうまくいきませんでした。


人を信用しなければ自分も信用されない。
性格を直したいけど信用した分、裏切られた時の反動は凄い大きいとわかっているので怖くて怖くて…。


でも、やっぱり信用から始めないといつまで経っても変わらないんでしょうね…。


少しずつでも、信用できるように、そして信用されるように頑張ります。


適切なアドバイスありがとうございました。

No.7 12/03/13 03:57
通行人7 ( ♀ )

言い方を変える。
浮気してる?→これからも一緒にいてくれる?
浮気しないで。→私だけ見ててね。等

浮気、浮気と使うと、疑われてると思い、信頼関係にヒビが入り、愛も冷めると思います。
冷めないうちに改善を。

No.8 12/03/13 04:06
お礼

>> 7 レスありがとうございます。


言い方、大切ですね。
よく考えてから発言するようにします。

アドバイスありがとうございました。

No.9 12/03/13 04:32
通行人9 

お笑いコンビのはねとびにでてる梶原って人、束縛が激しくて正直病的で怖かった。 奥さんに触れるのは医者でも許さないって、女医さん以外は認めない 外出したら男がいるから駄目 視線を合わすのも言葉を交わすのも駄目。 テレビにでてくる男性もみては駄目という考えの持ち主だそうで、前妻さん何回か家出して結局離婚 また別な人と再婚してまた束縛。
他人からしたら笑えない。
囚人と看守の関係みたい。
彼氏は男だから、抑圧されるのは好きじゃないと思うよ ドMじゃない限りはさ…。
病院にいこ?
一歩間違えるとストーカーになってしまうよ?

No.10 12/03/13 04:58
通行人10 ( ♀ )

主さんは自分に自信が持てないからそうなってしまうんだろうけど、
そうなってしまった原因にご両親の事もあると思う。
子供の頃、両親に否定された子供は幸せな現実を受け入れられなくなるって昔本で読んだ事がる。
主さんがそのトラウマを改善できない限り幸せになれないのでは?
心療内科をオススメします。
自分が変わらないと幸せになれないよ😞💧
自分が幸せになると付き合う人達も素敵な人ばかりになるしね❤

No.11 12/03/13 05:34
ユウキ☆ ( ♀ Mdosc )

自信がないと言えばそうなのかもしれないけど、本当に自信がない人は「どうせ私なんか…」って引いて我慢する事が当たり前だと思えばその方が楽なのに、実際は逆に「私だけを見てくれなきゃ嫌」ってそこは自分の良いようにしっかり要求だけしているから行き詰まるのだと思います。自分の思い通りにいかない事を自信がないからと落ち込んでいたのでは主さん自身何も変わらないと思います。自信があるなしに関わらず、相手がいつまでも自分を好きでいてくれるには誰だっていろんな努力をして、その努力が自信になるのだと思います。それにはまだまだ彼を理解する必要があると思います。相手を理解すれば浮気が出来る人なのかどうかは自分なりにでも判断できるものです。今の主さんはただの自分の想像での押し付けとしか彼には伝わらないし、逆に彼の気持ちを遠ざけてしまう事にもなりかねない気がします。相手を理解するのって簡単な事じゃないし、まだまだこれからだと思います。

No.12 12/03/13 08:15
通行人12 ( 30代 ♀ )

逆に考えてみてはどーですか?
彼が主さんに対して
「浮気してないか?その内浮気されるくらいなら今別れた方がいいんじゃないか?」
て一人悩んだり常に疑惑の目で見ていつもそんな会話ばっかりだったら?
主さんにしてみたら
「こんなに好きだし浮気なんかしないのにナゼ。信じてくれないんだろう…」
て悲しくなるし そんな会話より楽しい話したくないですか?
彼の誰とでも気さくに人と接する事ができる所も好きなんではないですか?
主さん以外とは誰ともしゃべらない!遊ぶ友人もいない!女の子から全く見向きもされない!そんな男の子なら浮気の心配しなくていいかもしれませんよ。でも好きになりますか?
今 幸せな事に気づいて下さいね。

No.13 12/03/13 08:37
通行人13 ( ♀ )

浮気してないよね?
裏切ったりしないよね?

を乱用すると、相手は毎回言われる事で暗示のような、逆プレッシャーになり『浮気しなきゃ、裏切らなきゃ…』って反応して、主さんの不安的中、みたいになるそうですよ。

これは子どもにも同じで、毎度毎度、『〇〇用意した?あんたはいつも忘れ物するから!』と言うと、忘れ物しなきゃダメみたいに思うそうで、『〇〇用意した?忘れ物しないようにね。』となると、忘れ物しないそうです。
『するから』ではなく『しないように』と語尾を変えるだけで、暗示をいい方向に持っていけるそうです。

逆に言えば主さんも自己暗示で
裏切られるかも…
裏切られたらどうしよう…
裏切るんでしょ?
裏切るんだよね?
裏切られちゃうんだよね、私。
裏切られるよ私。
全然裏切られる!
…って感じですよ。

本人だから気付かないかもしんないけど。


でも彼が浮気してから決断した方がいいんじゃないかな?

まだされてないんだから。
主さん自分から楽しくない恋愛にして、何か得ますか?

No.14 12/03/13 11:31
通行人14 ( 20代 ♀ )

彼氏が浮気する夢は良い夢で吉夢すよ。二人の関係は順調に進み、相手はあなたを深く愛している事を意味しています。
夢占いより~

No.15 12/03/13 12:04
通行人15 ( ♀ )

スレ読んで私のことかと思いました💦


似たようなことを考え、悩み、一人暴走して相手を追いつめる人が私の他にもいるんですね💦

皆さんのレスやアドバイスは、私にもすごく響きました‼

7番さんだったかな、言い方を変える、という案が特にいいなぁと思いました✨
勝手に使っちゃお😆て思いましたもん😄💦

主さん、私と一緒に彼氏のことを信用して、浮気されるかも😢なんて、されてもいないことに悩まずに、されたときはされたとき‼その時に対処する‼で、明るくいきましょう😄

じゃないと本当、ギスギスした付き合いしかできないですよ😢

No.16 12/03/13 14:15
お礼

>> 9 お笑いコンビのはねとびにでてる梶原って人、束縛が激しくて正直病的で怖かった。 奥さんに触れるのは医者でも許さないって、女医さん以外は認めない… レスありがとうございます。


そこまではひどくないですが…エスカレートする可能性も0じゃないですよね…。

病院も視野に入れようと思います。


ありがとうございました。

No.17 12/03/13 14:17
お礼

>> 10 主さんは自分に自信が持てないからそうなってしまうんだろうけど、 そうなってしまった原因にご両親の事もあると思う。 子供の頃、両親に否定さ… レスありがとうございます。


そうなんですか。

今、自分は幸せということを受け入れるように頑張ります。


ありがとうございました。

No.18 12/03/13 14:19
お礼

>> 11 自信がないと言えばそうなのかもしれないけど、本当に自信がない人は「どうせ私なんか…」って引いて我慢する事が当たり前だと思えばその方が楽なのに… レスありがとうございます。


言われてみれば、自分の要求ばかり押し付けていたと思います。


これからは彼を理解しようと努力します。


レスありがとうございました。

No.19 12/03/13 16:30
通行人19 ( ♀ )



一度 カウンセリング 受けたらいいよ

アタシも受けたけど 気持ちがってゆうか 考え方変わってきたよ
早い方がいいよ

No.20 12/03/13 19:29
通行人9 

そこまで酷くなくないですよ。
同じような要求や考え方を本文で発言されてます。 自覚ないんですか?
病院行きましょう
お互いを疑い傷付け合うなんて辛いよ

No.21 12/03/13 19:52
経験者さん21 ( 20代 ♀ )

私も主さん診療内科でカウンセリングを受けた方がいいと思います。今のうちに治す方向に力を入れた方がいいですよ。ある程度、期間かかりますから。

No.22 12/03/13 20:22
お姉さん22 

やっぱり、自分に自信がないのかな。
だから、不安になるんだろうね。

でも、その不安を彼氏にぶつけるのは、逆効果だと思うよ。
彼氏じゃなく、貴女の心の問題だから。
彼氏にしたら、信用されてないみたいで、面白くないと思うよ。
逆に、貴女から気持ちが離れちゃうかもしれない。
それって、イヤでしょ?

他の人たちが仰るように、カウンセリングを受けてみてはいかがですか?
なぜ自分に自信が持てないのか、原因がわかれば
なにか対応策が見つかるかもしれない。

自分で自分を、褒めるのもいいね。
毎日寝る前に、「今日も私はよく頑張った」って、褒めてあげてください。
寝る前に、自分のいいところを10個、探してください。
自分を前向きに評価しましょう。

少しずつでも、自信が持てるようになるといいね。

No.23 12/03/15 00:37
通行人23 

そうです。病気を疑うまでの彼なら相手にしてはいけません。依存性があります。ロリコンやフィギュアや風俗やともダチにしがみついた人は家庭を作ることは不可能です。それよりも海外でステキな人と出会い人生を楽しんだが価値があります。

No.24 12/03/15 03:28
通行人23 

ともダチのゲイはゲイだけにゲイたいをばかに大事にする。見るだけで子供を突き飛ばして蹴り👣💨です。大騒ぎです。中にいんきんの薬が書いてありました。ともダチもいんきんですか?

No.25 12/03/15 04:09
通行人25 ( ♀ )

主さんの不安は過去の経験からきているものなんですね。たぶん、その前の彼氏さんの浮気によって傷ついてしまった自分自身を乗り越えれてないんだと思う。

今の彼の事好きなんだよね。
まず、過去に傷付いた自分と向き合うことをしてみたらどうでしょう?浮気された、悲しかった、きっと今も辛いんだよね。だけど、それだけじゃ前に進めないよ。きっと主さん自身の力で、過去の辛い経験を吹っ切ることは絶対できるよ。
前の浮気した男の事を受け入れて笑い話にできたら上出来。

そして良い勉強になったな、辛かったけど、それだけ一生懸命恋愛してたな、とか、良く耐えれたなって自分を褒めてあげたらいいよ。勇気に変わるはずだよ。そしたら、自然と彼に傷付けれるかもって怖がることはなくなると思う。
強くなろうとか、信じなきゃダメだって自分を無理に追い込むんじゃなくて、過去と向き合ってもっと素敵な女の子になって欲しいな。
本当なら、もう信じないとか、恋愛なんてしたくないって思ってしまうと思う。けど主さんは今の彼さんを好きになることができて、両思いになれた。相手のことも本当は信じて受け入れたいって、戦おうとしてる。それだけでも素敵な女の子だなって私は応援したくなったよ。

No.26 12/03/16 09:29
通行人23 

ありがとうございました。携帯やパソコン命の人とその妻から逃れたので、楽しい人生を送ります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧