注目の話題
妊娠中に梅毒治療して産まれた子は、知的障害。許せないし義務感だけでお世話してます。 私20代、夫40代。健常で6歳の長女、知的障害の3歳長男。 長女の時
コイツら、オツム弱すぎ⁉️ そりゃ、義父もお怒りになるよな…。 先日、義理実家に行きました。 義父に大事な話しがあるとかで呼び出され、行きました。
母、仕事クビ。 義理の父体調不良によりクビ。 生計立てていけるのか わからないけど、 ふたりとも身体障害ありで、 今後恐らく支援が必要。 だ

先輩主婦さん🆘

回答4 + お礼2 HIT数 1541 あ+ あ-

働く主婦さん( 31 ♀ )
12/03/14 07:25(更新日時)

先輩主婦さんに質問です💡生活費ってどうやって管理されてますか❓その都度引き出すとか、まとめて引き出して家で管理するとか…うちはまとめて引き出して、雑費(シャンプーや洗剤など)1万、外出用(外食など)2万、食費7000円×4週分で封筒に分けて入れています💰でも、足りなくなったりして…お財布は分けてないので、ざっくりした感じです💧家計簿も続かないし、細かい事は苦手なのですが、何か節約できるいい方法はありますか❓フルタイムで働いているので正直、時間もあまりなくて、体力的にも限界なので簡単な方法がいいのですが💦あと、我が家の生活費(上記の3つ合わせた物)は使いすぎですか❓ちなみに、2歳の子と旦那の3人家族です👪

タグ

No.1762983 12/03/13 17:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/03/13 17:45
♂♂ママ ( 8BRpCd )

家族構成は一緒です。家計簿も封筒分けもしてないです。
月一で通帳を記帳した時に、今月は頑張れた!今月は臨時出費が痛かった~と振り返るくらいで💧
毎月必要な費用も違うし…
無駄遣いしない事に限ると思います。
旦那の給料が月30ですが、月5~10で貯金出来てます。

余りタメになりませんね💦すみません💧

No.2 12/03/13 19:54
通行人2 ( ♀ )

すいません、フルタイムで仕事してる割りには食費ケチりすぎじゃないですか😱
全体的に使いすぎってことは全くないです。
もうちょっと余裕もって優雅に暮らしても良いのでは⁉

No.3 12/03/13 20:20
お礼

>> 1 家族構成は一緒です。家計簿も封筒分けもしてないです。 月一で通帳を記帳した時に、今月は頑張れた!今月は臨時出費が痛かった~と振り返るくらいで… レスありがとうございます😊私も少し前までは、記帳した時に振り返るだけでした💦でもなんか使いすぎてるな~と思って💧先月から封筒分けをしてるんですけど、いまいちしっくりこなくて😂うまく節約したいです💡

No.4 12/03/13 20:29
お礼

>> 2 すいません、フルタイムで仕事してる割りには食費ケチりすぎじゃないですか😱 全体的に使いすぎってことは全くないです。 もうちょっと余裕もって優… レスありがとうございます😊ケチってますかね💦今現在、貯金があまりなく、焦っている気持ちもあって💧あと、旦那が持病がある事もあり、収入が少ないんです⤵保育園料も5万弱かかるし💸ちなみに、旦那と私の合わせた月の収入は手取りで45万くらいです。

No.5 12/03/13 23:28
通行人5 ( 30代 ♀ )

楽しようとすると、いくらでもお金はかかる。

No.6 12/03/14 07:25
お助け人6 ( 30代 ♀ )

外食はお金かかるので控えたらよいかと💦
我が家は五人家族の収入30万で貯金していますよ😒やはり面倒でも車より自転車(健康のためも含む) 光熱費は高い光熱費を手間かけて減らす☝

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧