注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん

彼の両親

回答7 + お礼2 HIT数 2611 あ+ あ-

通行人( 19 ♀ )
12/03/16 06:21(更新日時)

私はパチンコ屋さんで働いてるのですが、彼氏のお母さんと電話で話した際に仕事の話になり、バイトを変えて今はパチンコ屋さんで働いてると言ったら猛反対されました。
パチンコ屋にはロクな奴はいない、変な仕事しないで、自分を下にみすぎだよ自信もって、など、今すぐ辞めなさい、考えなさいと言われ怒られました。
将来のない仕事はするなと言われました。
正直今のパチンコ屋さんは特に変なお客様も少ない方ですし、というか仕事以外でパチンコする方と関わる事も無いですし、家からも近く時給もよく人間関係も良いので、辞めたくはありません。
彼の両親はもう70近いので、考え方が堅いのは仕方ないですが、このまま働き続ければ私の印象が悪くなり、会うたびにバイトについて言われそうで嫌です。
私の両親は、自分が辛いならすぐ辞めてほしいけど、働くのはパチンコ屋さんでもいいと思うし、自分が食べれるお金を稼げてるならバイトでも十分だという考えで、別にパチンコ屋さんについては何も言われません。パチンコ屋さんの印象は私も最初は良くありませんでしたが、ちゃんとしたお店なら全然普通の職業だと思いました。パチンコ屋さんで働いてるというのは恥ずかしい事でしょうか?
彼の家系はお金持ちで学歴も凄いですが、私は中卒です。これってもう、最初から釣り合ってないという事でしょうか…
結婚の話しも出ていて、同居するとも話してます。いろいろ話を聞いてると、二十歳くらいには家を建てられないようじゃダメ人間みたいな感じに言われたり、今地震がきて被災しても私と彼じゃ生きられないとか、正直めんどくさいと感じてしまってます。
今後、結婚とかになるならば彼の両親とは絶対に良い関係でいたいのですが、、。
みなさんなら彼の両親に言われて、やっと安定した仕事を辞めますか?
辞めない場合、やはり私は嫌われるでしょうか。
というかパチンコ屋で働いてる人間は低レベルなのでしょうか?
私の職場の方々は、今までのバイト先の中で1番ちゃんとした職場だったのでそういわれるのがなんだか悲しいです。


No.1764080 12/03/15 21:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/03/15 22:05
通行人1 ( ♀ )

うちは 父がパチンコ経営をしていて 遊戯業協会の理事もしていました。

客観的に見て、いくらちゃんとしていても風俗業ですし 正直言って資格もいらなく誰でも出来る仕事なんですよね。

まして、お相手の家系が優秀ですと 必ず肩身の狭い思いをすると思います。

価値観なんて そうそうに完璧に合う人なんていませんが、あまりに合わなさすぎると必ずズレが生じてきます。

主さんは せめて高卒だけの資格は取るなど 少しも向上心はないですか?

現状維持で満足しているうちは 多分 相手の価値観からして納得は絶対にして貰えないと思いますよ。

やはり最低限の価値観は大事ですよ。

No.2 12/03/15 22:11
通行人2 ( ♀ )

中卒でパチ屋だといかにもな感じですからねぇ…。
一般的にいいイメージはないですし、中卒の時点で低レベルと思われても仕方ないでしょう。

極端に言えば息子の彼女がキャバ嬢だったらうわって思いません?
普通の人……ましてやお堅い人から見たらそれと一緒ですよ。
時給がいいのはそういう事。

私は彼のご両親と似た考えかな。
だからイメージの悪い仕事は最初からしない。

No.3 12/03/15 22:14
通行人3 ( ♀ )

正直、中卒でさえキツいのに、パチンコ屋で働いてるってあんまりいいイメージしないかもですね…。
仕方ないと思います。
だけど、そこから主さん次第で努力すれば変えられると思うよ☆

No.4 12/03/15 22:14
通行人4 

中卒やパチンコ屋で働いている事が問題ではないと思うよ。
フリーターが問題だね。
今、食っていけるお金を稼げてるって言っても、10年、20年後になると、厳しくなるよ。
何が起こるかわからない世の中だから、旦那や子供を女性である主さんが養わなければならない事態になる事だってある。
定職に就いたことがなかったら、ろくな所で働けない。
だから、結婚を考えている関係なら、つっこまれても仕方がない。
厳しい世の中だし、綺麗事では、食べていけないからね。

No.5 12/03/15 22:32
通行人5 ( 30代 ♀ )

中卒だろうがパチンコ屋勤務だろうが、しっかり働いて頑張ってるあなたは素敵だと思います。でも、価値観が違うというのはきついと思います。

No.6 12/03/15 22:36
お礼

皆さん回答ありがとうございました。
確かに世の中には中卒もパチンコ屋も良く思われないのは当たり前ですよね。キャバクラと同じ職業とは考えた事ありませんでした。。絶対良く思われませんね。
自分のためにも、高卒の資格だったり就職など、考えてみようと思います。
彼の両親にも気に入られたいですし、みなさんの回答を読み、今の生活に満足してる自分に恥ずかしくなりました。
考えます。ありがとうございました。

No.7 12/03/15 22:50
お礼

あと、価値観についてもレスありがとうございました。
今の時点で、自分の生き方が1番正しいと、同じ生き方をしろと押し付けてくる所があるので、正直会うのも嫌になってしまってました。
価値観が違うので、同居は無理だろうなと思います。でも、両親が言うように生きれれば1番いいんだろうなとも思います。
私はどうにかなるだろうと甘えてると思います。
ちゃんと恥ずかしいと思われないように生きる為にもっと大人になります。ありがとうございました。

No.8 12/03/15 23:42
通行人1 ( ♀ )

主さんは まだお若いしまだご健在で頼れるご両親がいらっしゃるからこそ 最低限で生活さえして行ければいいという考え方なのだと思いますよ。

もし ご両親がいなかったら?

主さんは 老後も国民年金隔月支給6万~8万円だけで家賃・光熱費・医療費払って生活出来ますか?

老体にムチ打って一生働けますか?

申し訳ないですけど、主さんの生活出来れば良いと言われる今のレベルは老後もそのままなのですよ?
もちろん結婚すれば養ってくれる旦那さまがいるでしょう。

でも、それでは何だか惨めではないですか?

いくらお互いが良いとはいえ 中卒と大卒では知識も経験してきたことも違いますから 長い結婚生活の中でも話が合わなくなってくることもあると思います。

それには やはり主さんも 相手に見合うように自分磨きも大切だと思いますよ。

No.9 12/03/16 06:21
通行人9 ( 30代 ♀ )

中々どうにかならないものですよ💦
主さんはまだ若いからピンと来ないんでしょうが、結婚が現実味してくれば必ず起こります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧