注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

頭皮のにおい…(泣)

回答22 + お礼22 HIT数 5993 あ+ あ-

もふふ( 23 ♀ qwysc )
12/03/20 00:15(更新日時)

最近頭皮の臭いが気になってしょうがなぃです。毎日丁寧に洗って(たまにくしで洗う)トリートメントをして、乾かしてから寝るのに翌日の夜には必ず臭くなるのです。気になり始めてから毎日午後になると、手を頭にこすりつけ臭いを確認しますが、くさい…
出かける時は香水と洗い流さないトリートメントを持ち歩いてますが、凄い悲しい…
清潔にしてるのに何故?男の人に近寄れません↓
男の人だって嫌ですよね…

タグ

No.1764198 12/03/16 00:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/03/16 00:48
通行人1 ( 30代 ♂ )

頭皮をオイルマッサージすると詰まった皮脂が取れていいですよ。

No.2 12/03/16 00:54
お礼

オイルですか😲!本気で悩んでるので絶対試します!!!早速検索…☆
ぁりがとぅございます。頑張ります~(泣)

No.3 12/03/16 01:09
ラララ ( 20代 ♀ hmwDw )

オイルマッサージするなら、美容院でしてもらった方がいいんじゃないかな?
プロだし、私はヘッドスパしたけど、頭皮の詰まってたものが取れ、潤ってました!
頭皮チェックもしてくれるよ!

No.4 12/03/16 01:10
通行人4 ( 40代 ♀ )

JUSCOの専門店でプレディアアルゲシャンプーとプレディアヘッドスパ使用してます。頭スッキリします。

JUSCOでも店名違います。

お試しの価値ありますよ。私は、超ロン毛ですが髪艶々、更に白髪無しです。

No.5 12/03/16 01:17
お礼

ぁりがとぅございます!美容院行くのちょっと恥ずかしかったんですよね…(照☺)でも…そんな…良さそうなら…行こうかなぁ…☆勇気を出して!!ぁ、オイルマッサージもします♪なんか髪の毛にも良さそうですよね~!

No.6 12/03/16 01:17
通行人4 ( 40代 ♀ )

ドライヤーもくるくるドライヤーナノケアとヘヤードライヤーナノケア(92)使用してます。

No.7 12/03/16 01:26
お礼

通行人4の方へ。髪艶!?白髪なし!?こっ…これは是非行く価値ありですね!!恥ずかしとか言ってられませんね~!ぁりがとうございます♪

No.8 12/03/16 01:28
お礼

通行人4さんへ。沢山使うんですね!?私5年以上前の古いドライヤーしか使ってませんでした…

No.9 12/03/16 02:07
通行人4 ( 40代 ♀ )

超ロン毛な為、過去のドライヤーは、約三ヶ月で高価だったのに、ぶっ壊れました。

ナノケアにしてから、髪質も変わりました。

でも、パナに問い合わせたら「92シリーズもう製造しない、93シリーズのみ」だと旦那に言ったら。何時の間にか、92シリーズのナノケアドライヤー5個も購入!毎月給料日に忘れずシャンプーとヘッドスパも購入してます(私超ロン毛なので二個づつ)。

旦那が、ロン毛好きなので…


No.10 12/03/16 02:21
お礼

高価なのに早く壊れたんですね!?今使ってるのは電気屋で2000円もしなかったです…汗″五個も購入ってよほどいい物なんですね☆五年以上使ってるし…そろそろナノとか使えるアイロンにします♪そしてついでにヘッドスパとかオイルとか…買います★″しゅ…出費がぁあ!!😨ぁりがとうございます(*^o^*)

No.11 12/03/16 04:22
通行人4 ( 40代 ♀ )

主さん頑張ってね😄

主さん長男より年下ですよ。娘居たら、こんな娘の悩みを相談出来るのかなと…

因みに、息子四人は優しいですけど…

主さんが、気にしてる事が無くなる事を願ってます。

No.12 12/03/16 04:37
お礼

ぁりがとうございます
m(_ _)m女なので結構気になりまして…(照)頑張りますね♪

No.13 12/03/16 05:14
通行人13 ( ♀ )

翌日の夜だったら臭って当たり前の様な😥

No.14 12/03/16 10:38
お礼

当たり前ですかね??気にしすぎかな…周りの人は臭わないどころか、いい匂いだから気になりました♪ぁ、夜だからって訳でもなぃです★朝からって事もぁります★″敏感になりすぎてます~(泣)

No.15 12/03/16 13:40
通行人15 ( ♀ )

誰だって夜洗って、翌日の夜になれば多少なり臭うと思いますよ😆
気にしすぎも良くない!
二、三ヶ月に一度ヘッドスパに行くとスッキリしますよ。
できれば美容室よりもヘッドスパ専門がお薦め🐱

No.16 12/03/16 18:16
お礼

そうですよね💔1日それだけ生きたって事ですよね!!私も口臭以外ぁまり気にしないようにします☆今日さっそく美容院に電話して予約しました😚ぁりがとうございます(≧∇≦)

No.17 12/03/17 10:26
通行人17 

枕はキレイにしてますか?

No.18 12/03/17 11:18
通行人18 

柿渋シャンプーがいいみたい‼

脇臭撃退するくらいだから、結構いいかもですよ?

頭皮に香水はちょっと・・・臭いが混じるので、やはり、ちゃんと洗うのが大切では?

No.19 12/03/17 11:31
通行人19 ( 20代 ♀ )

私も匂い気になります
ノンシリコンシャンプー使ってから頭皮の匂いが収まった気がします
今は頭皮に良いってシャンプーも多いし、そういうのはどうですか?

あとはストレスで頭皮の脂が増える気がします
実際私は重い考え事してたりすると頭皮がジワっとするのを感じます
あまり気にしないことも大事だと思います

No.20 12/03/17 12:00
お礼

もちろん!

No.21 12/03/17 12:02
お礼

ぁりがとうございます☆適度にシャンプーを色々試してます☆″まだ柿はなぃですが…

No.22 12/03/17 12:07
お礼

流行りのノンシリコン! 高いのばっかで…気が引けてるんですよねぇ★

ストレスですかぁ!
…気になりだしたのも、ストレス抱え始めた時からです(泣)やっぱり関係してくるんですね‐…
ストレスが解決するまでぁまり気にしない事にします!!
勉強になりました。ぁりがとうございますm(_ _)m周りで気にしてる子がいるので教えてみます♪

No.23 12/03/18 09:28
通行人19 ( 20代 ♀ )

今ならノンシリコンでも1000円以下で買えますよ(◎´ψψ`)

No.24 12/03/18 10:42
お礼

ぁりがとうございます
m(_ _)m5%オフの時に買ってみます♪

No.25 12/03/18 16:06
サイパン ( 30代 ♂ Jsj5Cd )

彼女の頭皮の匂いが大好き💕

シャンプーの匂いも好きですが、時間が経った匂いもたまりませんよ😍

そんな男もいます

No.26 12/03/18 16:13
アマ ( 30代 ♀ zXKACd )

私も悩んで美容師さんに相談しました💦気になりますよね😢

やっぱり毛穴のつまりが原因だったのか、シャンプーを洗い流す時にもみだす感じに長い時間かけて洗うようにしたら気にならなくなりました。

洗面器に頭突っ込んだりしてます…かなりカッコ悪いですが…

シャンプーはBENEに変えました。

美容師さんに聞くのは恥ずかしかったけど的確なアドバイスをくれましたよ😄

私も悩んで調べてた時期があり凄く共感できます💦

気にならなくなると良いですね😉

No.27 12/03/18 16:25
お礼

においフェチってやつですかね😊
嫌われる…不安…と思う確率が低くなりました♪ぁりがとうございます☆

No.28 12/03/18 16:29
お礼

同じ悩みを抱えていた人がいて安心しました☆″
なおるんだ!!!って…☺
何か特別買うわけでもなぃし、今日から出来る事なのでやってみます♪
本当にぁりがとうございますm(_ _)m
頑張ります!!

No.29 12/03/18 20:38
通行人29 ( 20代 ♀ )

朝に、洗髪するというのは無理ですか?😃

個人差ありますが、人は、寝てる間に汗をかき、皮脂も出てますよ😃
そのまま出かけるのだから、午後や夜には、臭うと思います。

寝てる間に出た皮脂や汗を、朝、洗ってスッキリさせたら違うかもしれません☺

No.30 12/03/18 20:47
お礼

ぁりがとうございます😊朝シャンはよく夏にやってました♪
夏より冬の方が頭皮ケアは必要だって前CMみた事ぁります☆
朝はまだまだ寒くて、身体が弱い私は風邪ひいちゃぅので…
気候が凄く暖かくなったらに(^w^)

No.31 12/03/19 14:33
通行人31 

びっくりすると思いますが…
シャンプーやめれば臭さもなくなりますよ😊
湯洗いで十分です
洗剤で毎日洗うから臭うんですよ

常識とか取っ払って、頭をやわらかくして、よ~く考えてみれば誰でもわかるはずです🎵

No.32 12/03/19 16:18
お礼

へぇ~(へぇボタン押しちゅう)
頭柔らかくしてもなかなか出ない答えッスよ…笑″
湯荒いか…次の日どこにも出かけない夜にでも試してみよぅかな…★
ありがとうございます
m(_ _)m
とりあえず美容院を予約してるので、そこに行ってから…♪

No.33 12/03/19 17:41
通行人33 ( ♀ )

口臭も歯磨き粉を使うからヒドくなるらしいですよ❗
実際は歯磨き粉や石鹸やシャンプーなどは不必要らしいです。逆に臭いを憎悪させるそうですね。
でもお湯だけで洗う勇気ってないですよね…(T_T)

No.34 12/03/19 18:08
お礼

実際やるのは勇気がいりますよね‐…
人と合わない時なら試してみよぅ…とは思います♪使うのと使わないのではどう違うか…結構気になったので(笑)
それが毎日だと…流石に……☆
女の子だもん☺←キモ
いぃ匂いプンプンにしたぃ…そぅ…特に石鹸の…うふ(^w^)

No.35 12/03/19 18:52
通行人31 

横からごめんなさい

私も最初は勇気なくて😣💦💦
でも始めたら…
あら不思議✨快適です❤✨
(良いにおいの基準がひとそれぞれですが)
お湯洗いだけでもにおわずベタつかずかゆくもなく、においはお日様のにおいかな😊

臭覚が正常に戻ったのか化粧品コーナーの匂いやドラッグストアの洗剤コーナーの人工香料の匂いがダメになりました⤵⤵

知っておられる方がいて嬉しくなってコメントしちゃいました
主さんすみません😥

No.36 12/03/19 18:58
通行人31 

大丈夫わかりますよ☺

よく考えてみて下さい
毎日そんなに汚れてますか😊??
かなりひどい泥まみれ油まみれに毎日なってますとかならわかりますが、普通に生活していてそんなに汚れることはまずないですし、汚れてもちゃんと体の常在菌がバランスよく分解してくれます❤体はすご~く偉いんですよ😍
でも洗剤使うと常在菌さん死んじゃうの😢
せっかく肌を守ってくれてたのにいなくなったら、、、
そりゃ臭います!!
臭うからまた洗剤使う
∞に続く…

またコメントしますね

No.37 12/03/19 19:07
通行人4 ( 40代 ♀ )

(* ̄3 ̄)
女は、灰になるまで女❤

今日は、💰給料日〜💰ヘッドスパ買いに行くのだ❤

マグマ温泉入浴剤も買いに行くのだ〜お肌スベスベ〜🛀✨

✨川σ💋σ川✨


主さん若い頃から手入れしてたら老けないわよ〜👌

(* ̄3 ̄)旦那や息子や誰にも「おばはん」or「糞ババア」と言われ事が皆無。


因みに、息子四人はイケメンだと他人様から言われます。

No.38 12/03/19 20:42
お礼

通行人31さんへ


やってる方がいらしたぁあ!!!
そぅなんですか😲偏見ゎ捨てた方がいぃですね!余計な臭いが落ちてお日様の匂いになるんですかね??
気軽に試してみます♪

No.39 12/03/19 20:54
お礼

31さんへ

ですよね(笑)
汗水、油まみれ…には一応かけはなれた普通の平凡な生活してます♪


詳しいですね😲
身体って凄いんだ…適度に湯洗いしたいと思います☺
ありがとうございます
(*^o^*)

No.40 12/03/19 21:13
お礼

通行人4さんへ
うらやましい事この上なぃ…
憧れの生活してますねぇ♪イケメンを産む…くあ~…私には難しいっ💔

肌も…ですよね☆
通行人4さんのように若いうちから手入れをして素敵なお母さんになれるように頑張ります♪

No.41 12/03/19 23:28
経験者さん41 ( 20代 ♀ )

仲間です✋💦💦
もうかれこれ7年くらい頭皮のにおいに悩まされています😱

頭皮のにおいにはいろんな原因があります。フケも出ているようなら病気(というか炎症)も考えられますので皮膚科へ💡

汚れが詰まっていて臭う場合はとにかく汗をかいて汚れを出しましょう💡ヘッドスパなどもいいですがなかなか金銭的にも時間的にも頻繁に行けるようなものではないと思うので‥💦

他には胃が弱っている、もしくは弱くありませんか?消化器系にトラブルがあると体臭にも影響を及ぼします。私がそのタイプでした😭⤵

あとお風呂から上がった後はなるべく髪よりも頭皮を集中的に乾かすようにしましょう。湿っぽいと菌が繁殖しやすくなります。

ただあまり長時間当てすぎるのも頭皮には良くありませんので適度に、ドライヤーはなるべく遠い位置から当てるのが良いです。

以上が約7年の格闘の末知り得た情報です😏💦💦

お互い頑張りましょう😭👍

No.42 12/03/19 23:32
経験者さん41 ( 20代 ♀ )

すみません。追記です😃💦

生活習慣の乱れもかなり影響しますので生活リズムが崩れているようなら改善した方が良いですよ😉

↑これ、一番大事なことなのに書くの忘れてました😁💧笑

それではー😺🎵

No.43 12/03/20 00:12
お礼

経験者さん41の方へ


41さんの経験、私はフルに活用させて頂きたぃです💦

フケは今の所出てません♪胃は…痛いです★ストレスからくるものでお薬飲んでる状況です↓↓
関係するんですね…😭

スパも金銭的に余裕はないので、他の方に教えて頂いた事を中心にやろぅと思ってました☆″
ぁりがとうございます…(泣)
一緒に頑張らせて下さい😃


あまり気にしなぃように、つとめる反面、女だしな…という葛藤がぁりました★頭のどっかで気にしてるんですね…

No.44 12/03/20 00:15
お礼

経験者さん41の方へ

私も追加ですみません★
確かに最近寝る時間帯が変わりました…自分の都合で”(ノ><)ノ


リズム戻します!!!
その為にさっそく…
もぅ寝ます(笑)


本当にぁりがとうございます🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧