遠くに転校して…😔

回答8 + お礼3 HIT数 819 あ+ あ-

通行人( 14 ♀ )
06/11/17 18:58(更新日時)

私は1ヵ月前に岡山県から京都府に転校しました。。最初はワクワクでとても楽しかったのですが、アドレスも沢山の人と交換したし、ミンナは私の事を《可愛い》トカよく言ってくれます。それに挨拶もよくしてくれるし…でも、休み時間に一緒にいてくれる人がいないんです。だからひとりぼっち。。😢すごく切ないです。私と一緒にいたい人なんていないのでしょうか。。❓自分から話かけたのですが、その時間しか一緒にいてくれないし次の休み時間にはまた誘わなきゃいけないんです😠
だんだん辛くなってきて…私を必要としている人はいないって事ですよね😭
長くてすみません。読んでくださってありがとうございます。

タグ

No.176507 06/11/16 17:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 06/11/16 17:09
お礼

すみません。友達が出来ないって事です。

No.3 06/11/16 17:15
通行人3 ( 10代 ♂ )

話しかけられるのを待ってたらすぐ卒業してしまいますよ
自分から行動しないと何にもはじまらないです
何度も何度も誘えばいいんだよ
頑張れ

No.4 06/11/16 17:16
匿名希望4 

友達ってすぐには出来ないものですよ。私も父親の仕事で転校が多かったです。皆はまだあなたの事がよくわからないから様子をみてるんだと思います。あなたもどの子と気が合うかまだ分からないと思うので、冬休みまでにお友達を作るを目標に頑張ったらいいのでは?うわべだけの友達じゃなくて、本当の仲良しになりたいなら、時間はかかりますよ。

No.5 06/11/16 17:21
匿名希望5 ( 40代 ♀ )

今 寂しいね😢 どんどん話しかけて☝ まだ転校して1ヶ月くらいなら お互いにわからない状態だと思うよ。自分から ゆっくりゆっくり 話しかけていくと必ずいっしょにいれる仲良しさんできるから😃 ガンバって😉

No.6 06/11/16 17:23
匿名希望6 ( 20代 ♀ )

へぇ京都府に引っ越してきたんや~😊
私ももう昔になるけど小五の時に京都府に引っ越してきた時、同じ様に悩んだ時期あったよ😢
辛いよね…特に女子は仲良しグループです✨みたいな目に見えない壁が有るし遠慮してしまうね😔
でも根気強く話し掛けてたら、きっと主さんと気の合う友達出来ると思うから、凹まないで笑顔😃を心掛けてみよう⭐
寂しい時は、前の友達に連絡とったり、ココへきたり、して自分を見失わないでね🙋
主さんは今試練の時だと思う。乗り越えたら楽しい学生生活が待ってると思うよ😺

No.7 06/11/16 17:30
mylife ( 20代 ♂ UWUoc )

自分も3回転校して大変でしたよ。
まっあの頃は波乱万丈でしたが・・・

ちょっとずつ話かけたりしたら?
自分から気長にコミュニケーションとれば自然に友達出来ると思います。
頑張って下さいね。

No.8 06/11/16 17:59
お礼

まとめてしまって本当にすみません😔
ありがとうございます。すごく心強いです😂やっぱり時間がありますよね😊頑張ってみます!本当にありがとうございました😃

No.9 06/11/17 02:11
フジ ( 10代 ♂ 6jksc )

オレも中学校の残り半年で転校して同じような状況になったよ…つらいよね↓↓

No.10 06/11/17 08:07
通行人10 ( ♀ )

地域によって、なかなか他者を受け入れられない所があります。京○の年配の方はそういう方が多いと聞きました。本当かわかりませんがね。まだまだ若いのだから、できますよ。

No.11 06/11/17 18:58
お礼

そうなんですか❓なんだか気持ちをわかって下さる方がいて嬉しいです😂
お礼するのが遅れて本当にすみません😣 でも本当に有り難うございました✨

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧