注目の話題
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

姓➡名、名➡姓❓

回答6 + お礼1 HIT数 762 あ+ あ-

匿名希望( 36 ♂ )
06/11/16 21:01(更新日時)

現在では英語で日本名を名乗る時、「姓➡名」と「名➡姓」のどちらの順が、一般的でしょうか❓

わたしは子供の頃より「姓➡名」が正しいはず、と考えておりました。

タグ

No.176617 06/11/16 18:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/11/16 18:35
通行人1 ( ♂ )

英語の国に留学してました🇬名➡姓が一般的だと思います😃

No.2 06/11/16 18:55
お助け人2 ( 30代 ♀ )

私も、名➡姓だと思います👌

No.3 06/11/16 19:08
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

名➡姓です

No.4 06/11/16 19:12
匿名希望4 ( 10代 ♀ )

中1の教科書に載ってる日本人名は名→姓でした。でも中2の教科書からは姓→名になってました。確かごく最近から日本人は姓→名で名乗る動きがある…とか先生が言ってた気がします。
アメリカ人が日本で名乗るときは例えば「ジョニー・デップ」とかアメリカの習慣で名→姓なのに,日本人がアメリカで名乗る時はアメリカの習慣に合わせて名→姓にしなきゃいけないなんておかしいですよね。

No.5 06/11/16 19:19
通行人5 ( ♀ )

この前海外旅行に行って申請書などを書くとき、姓→名でした😍
変わったんですかねぇ❓どうなんでしょう~

No.6 06/11/16 19:44
通行人6 

昔は「名→姓」でしたが、最近は変わったらしく今は「姓→名」が一般的です。
ALTの方が言ってたので、間違いないはずです。

No.7 06/11/16 21:01
お礼

皆さん有難う御座います🙇
質問していて申し訳無いですが、④番の方の意見に同感です。
日本人だけが英語の文法に則るのは不公平だ❗と思ってましたので(映画雑誌ではケビン・コスナーはコスナー・ケビンと表記しろ❗とか)
色々と意見頂き、助かりました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧