注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

どうしていますか?

回答2 + お礼2 HIT数 1662 あ+ あ-

通行人( 54 ♀ )
12/03/21 08:05(更新日時)

この歳になり、ふと故郷の風景を思い出す事が多くなりました。実家へは、5年前に帰ったきりです。ほとんど連絡もとっていません。母は耳の聞こえがかなり悪く、会話が噛み合わないこともあり、音信不通みたいな状態です。親不孝です。母は娘(私の姉)夫婦の顔色ばかり気にして、義兄は気難しい人で私が里帰りすると不機嫌になります。なので極力関わらないようにしています。が、無性に寂しくなり眠れなくなります。私の生まれ育った家はなく、姉夫婦が新築をしたので、私には帰れる実家はないと思っています。正直、精神的にはキツイものがあります。結婚して知らない土地での生活も25年だというのに、故郷に勝るものはないと、しみじみ思う今日この頃です。故郷は遠きにありて思うものと言いますが・・本当に遠くなり過ぎました。私は、自分の娘には帰れる場所を残してやりたい。夫と気まずくなった時は、24時間営業のファミレスで時間をやり過ごしたり、ビジネスホテルへ泊まり、一晩中泣いたり・・。世の中には帰れる実家のない人、遠距離すぎて、なかなか里帰りできない人は、いくらでもいるのに・・。何故だか孤独感で息が詰まりそうです。

No.1766676 12/03/20 23:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/03/21 00:37
通行人1 

こんばんは
何か深いですね
帰る場所があるって本当は凄く有り難いことなのに当たり前過ぎて気付くの遅くなっちゃうよね‥。
今回の被災者達も同じだろうね

No.2 12/03/21 00:41
通行人2 ( 40代 ♀ )



こんばんは。主さん。

私は未婚ですが、県外へ働きに出た時、頭にふと童謡の「七つの子」が思い浮かび、号泣したことを思い出しました。

お母様は、耳が少しご不自由とのこと。

簡単なハガキに絵手紙を書いて送ってみてはいかがですか?

かぼちゃやナスやらを絵の具で書いて、文字は大きく読みやすく。

お嬢様に寂しい思いをさせたくない。立派なお考えと思います。

たとえお家は、様変わりしても、風景・風の匂い。

子供の頃遊んだ思い出。

全てが、間違いなく存在したものです。

たとえ返事を書けなくても、お母様は主さんのお母様です。

喜んでいただけるのではないでしょうか。

新しい思い出をこれから作っても良いかと思います。

No.3 12/03/21 07:56
お礼

ありがとうございました。どんな現状もどう思い、どう受け留めるかによって、ずいぶんと違ったものになると思います。故郷があり母がいてくれて感謝です。

No.4 12/03/21 08:05
お礼

ありがとうございました。そうですね。母が絵葉書を見て、うれしそうな顔をするであろうと、想像してしまいました。私は不器用で絵は苦手ですが、挑戦してみる気になりました。心のこもったアドバイスに、温かい気持ちになりました。胸がいっぱいです。ありがとうございました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧