注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

愚痴?モヤモヤ

回答3 + お礼2 HIT数 966 あ+ あ-

うろ( 24 ♀ gIUn )
12/03/26 14:58(更新日時)

※私の親戚についての愚痴です。

私の親戚、仮にAさんとします。Aさんとは私が幼い頃、家で遊ばせてくれたり、買い物に連れ出してくれたりと凄く可愛がって貰っていました。
私が中学生になると、全く会わなくなり、去年の祖母の御葬式まで会いませんでした。御葬式での再会となりましたが、久々に会った喜びに、『今度食事に行こう』という話しに。

予定をつけて食事をした当日、私の車の中での会話です。↓

Aさん『実はうろのTさん(お父さん)とは同級生なのよ。そういえば、Tくんはお見合い結婚だったわよね?……Tくん、良い出会いなかったのかしら、Tくん結婚モテてたのに残念ね。』

Aさんは私の父を名前で呼んでいます。Aさんは母方の親戚なんですが、この言葉に『ん?』となりました。私の母と父が結婚した事を余り良く思って無い、母を良い結婚相手と思って無い様に聞こえました。
しかも、
Aさん『Tくんの事、中学生の頃からずっと好きだった子が居てね。この間、同窓会で会ったらしいんだけど、Tくんも歳をとって頭も禿げちゃったけど、まだ好きみたい。その子も旦那さん居るんだけどね、忘れられないみたいなの』


と言われ、父とその人が結婚すれば良かったのに。そう言っている様だし、私に話すか?って思いました。私は母と父が結婚したからこそ生まれたのにって悲しくなりました。Aさんの事は好きだったので。


その後、Aさんから私の父に頼み事があるからと、父の連絡先を聞かれ教えました。
頼み事は、父の知り合いに建築関係の仕事をしている人が居て、その人に用があるとの事でした。
けど私は、もしかしたら父を好きな人を父に紹介するつもりでは!?と思ってしまいました。父にAさんと連絡を取っているか聞くと、用も済んだしもう話すことも無いから連絡はしていないとの事。
安心はしましたが、何だかAさんが苦手になっています。


とまあ、内容が纏まらない愚痴ですが、こんな感じです。誰にも言えず、吐き出し場所として利用させて頂きました。此処まで見て下さった方、有り難うございました。

タグ

No.1767471 12/03/22 18:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/03/23 05:18
もー子 ( 30代 ♀ RXEGCd )

おはようございます。
私もそんな事言われたら嫌かもです。
親の恋愛事情なんて知りたくない・・・

そういう人って主さんが子供の頃からそうだったんだと思います。
子供の頃に良くしていただいた方に大人になってから会うと「あれ?」って思う事はままあります。
何も解ってない子供だから付き合えるというか。
主さんが大人になっているからこそ嫌な感情を抱いたとも考えられますね。

どちらにしても「もやっと」する人とはお付き合いを避けておくのが無難かと思います。

No.2 12/03/23 06:29
通行人2 

私ならそんな話は不愉快です やめていただけませんか とキッパリ言ってしまうかも

Aさん無神経すぎ

人の家庭に波風たてるようなこと わさわざいうなんて…

No.3 12/03/23 08:28
お礼

>> 1 おはようございます。 私もそんな事言われたら嫌かもです。 親の恋愛事情なんて知りたくない・・・ そういう人って主さんが子供の頃から… お早う御座います!レス有り難うございます。
やっぱり嫌ですよね、子供の頃と同じ様に好感持てる相手だったら、と残念に思います。
アドレスを変えたんですが、教えるか迷っていました。付き合い上、教えた方が良いのか迷っていたんですが、教えない事に決めました。自然と距離をとりたいと思います。

No.4 12/03/23 08:32
お礼

お早う御座います!私も内心『そんな話しは聞きたくない、どういう事?!』と言いたくて仕方無かったです。
だけど、Aさんは私の事を良くしてくれていたので我慢しました。というかショックで…

絶対にこんな内容は母と父には言えません。なんで私に話したんだろうか、と疑問です。嫌な思いをしないか、とか思わなかったんですかね。

No.5 12/03/26 14:58
通行人5 ( ♀ )

子供のころの良い思い出があったのに
それは残念でしたね(*_*)
そのことを考えて嫌な気分になるのもったいないですよ!
あまりAさんとはかかわらなくていいかもしれないですね(^^;)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧