注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

違法行為

回答5 + お礼1 HIT数 4875 あ+ あ-

にゃんちゅ( 20 ♀ gOwIw )
12/03/24 14:44(更新日時)

歯科医師(院長)1人
技工士(正社員)1人
歯科衛生士(パート)2人
歯科助手(正社員)2人
という歯科医師で
歯科助手として働き始めて
3ヶ月になります。
民間の歯科助手資格を
修了しているので
歯科助手のやっていい
業務内容はわかっています。


ですが、入って間もなく
歯ぐきの検査・歯石除去
本印象・対合印象の採得
デンタル・パノラマ撮影
補綴物set
仮封・仮封除去など
土素人でもわかるような違法行為を
させられています。


私はどこの歯医者さんでも
やっていることだと聞き
3ヶ月も続けてきてしまいましたが
調べても調べても
違法行為である事実しか見えず
やっぱりおかしいと思い
今回退職を決め
不安に思ってることも
正直に伝え
即日退職をお願いしました。


しかし院長は
「俺が見ていれば問題ない」と言い
即日退職は受理して
もらえませんでした。


院長が言うように
「俺が見ていれば問題ない」
なんてことがあるんでしょうか?
だとしたら
歯科医師や歯科衛生士の線引きは
なんのためにあるんでしょうか?
違法行為をしているという
罪悪感や不安で
仕事にいくのが本当に辛いです。
それでも正社員で入った以上
辞めるまで1ヶ月は
違法行為を続けなければ
いけないんでしょうか?


長文ですいませんが
お答えいただければ有り難いです。



No.1767912 12/03/23 16:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/03/23 17:26
通行人1 

たぶん他の歯医者でも一緒だと思う。私が働いた歯医者も同じだった!なんの資格もない人が口の中を触るなんてダメなのに、私はSCやらimgやらやってたよ

No.2 12/03/23 17:39
通行人2 

確かに同様の違法行為をしている所はありますね

病院やクリニックでも、資格外の業務が常態化して問題になっています

何か問題が起きた場合、当然のことながら主さんが責めを負います
そして主さんの行為は記録として残ります

リスクを考えれば少なくとも主さんだけは、辞めるまでの間は資格外の業務は断るべきです。

No.3 12/03/23 18:51
通行人3 ( 30代 ♀ )

看護師ですが、私の経験では、違法行為がない🏥の方が少ないですね…💧
前にいた🏥では、看護師2名で他は医療事務のみでした😥
針を刺すのと内服のみは看護師でしたが、それ以外は関係なかったです😥
医療事務(無資格者)が、診察介助やオペの直接介助(医師に器具を渡す)までやっていてビックリしました😱💦
また、その医師が大学でも経験の無いオペをやったりして、怖かったです😱
少ない人件費で正看は最小限で、他は准看や医療事務や看護助手を雇って、医療業界は問題だらけで、医師だけが儲かっているしくみです😥
法律から医師会によって守られているのですよね…😥
だから、裁判になっても医師は守られてしまいますね…😥

No.4 12/03/23 19:09
専業主婦さん4 ( 30代 ♀ )

私も以前歯科助手として働いたことがあります。
一番初めの所は助手は助手のみの仕事だけと徹底していました。
次の所は平気で何でもやらせるアホ歯医者で、数日後違法行為について指摘しすぐ辞めました。


やっぱり納得できない仕事はしたくないですからよく考えてつぎは面接時に違法行為の有無を確認して採用していただきました。

主さんも疑問に思うならやはり辞めて違法行為なしの所を探した方がいいですよ😃絶対ありますから。頑張ってください。

No.5 12/03/23 20:26
通行人5 ( 30代 ♂ )

以前、歯医者と女性スタッフ(衛生士かな)が度々口論している歯科医院がありました。

歯医者は、頭ごなしに「あんたは雇われているんだから自分の言う通りにやればいい」と言っていました。

歯医者の方によい印象を感じませんでした。

やはり、明らかな違法行為について揉めていたのかな。

No.6 12/03/24 14:44
お礼

>皆さん

書き込みありがとうございます。

歯科医院の違法行為等
取り締まりはあまり厳しくなく
バレても厳重注意程度で
済んでしまうこと、
また歯科医院が増えたことで
周りとの競争で
生き残る手段として
安い賃金で雇える無資格者に
能力以上のことを
させるということなど、
私も調べてみてわかりました。

即日退職は
社会人のモラルに反すること
かもしれませんが、
私はまず人としてのモラルを
守りたいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧