注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

車の事故の事です。聞いて下さい。

回答9 + お礼8 HIT数 3027 あ+ あ-

お助け人( 100 ♀ )
12/03/25 21:55(更新日時)

つい先程、事故を起こしてしまいました。私が100%悪いです!
私は20代で相手は70代前後の女性です。
相手の女性は同じ町内の方でした。
私がちょっとした広場に止めてて左右確認を怠ってしまい、相手が走ってきて、ぶつかってしまいました。
私の方は運転席側の下のかどっちょをこすってて相手のは後ろの下のかどっちょをこすってしまいました。
両方へこみはなくこすりです。
私の方がこすり方が大きいです。
勿論私の方が悪くちゃんと謝りました。
相手の方が名前と親の名前と住みを聞かれたので答えました。
そしたら○○さんや○○さん知ってるよ。とか親戚がいるとかいいました。
私は紙に携帯番号と名前を書いて渡しました。
相手の方は息子に聞いてみると言い、別れました。

・事故があったこと親に言った方がいいですか?(もし電話とか話があったとき親が知らなかったら反省してないと思われるんじゃ…?)
・もし音沙汰無しだったときはなにかお菓子とか謝りに行った方がいいんじゃないか?(私は相手の住みと名字しか聞いてないのでしようと思ってもできるのが難しいですが…同じ名字が何件もあるので…)

意見聞かせて下さい!よろしくお願いします!

タグ

No.1768793 12/03/25 13:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/03/25 13:29
お姉さん1 

いやいや
親云々の前に、事故を起こしたら直ぐに警察に連絡しないと。

警察に連絡したら、保険の担当にも連絡。

No.2 12/03/25 13:37
通行人2 ( 30代 ♂ )

100%悪いと書いてありますが相手も動いてましたよね⁉

100%は無いと思います‼

親に連絡も必要かもしれませんが警察・保険屋に連絡しないといけませんよ‼

No.3 12/03/25 13:41
お礼

>> 1 いやいや 親云々の前に、事故を起こしたら直ぐに警察に連絡しないと。 警察に連絡したら、保険の担当にも連絡。 意見ありがとうございます
相手の方が「まぁ保険はいいかな、大丈夫でしょう」と言ったので…。
私はすっかり警察に報告を忘れてて…頭まっしろでしたから…

No.4 12/03/25 13:48
お礼

>> 2 100%悪いと書いてありますが相手も動いてましたよね⁉ 100%は無いと思います‼ 親に連絡も必要かもしれませんが警察・保険屋に連絡しな… 100%でないかもしれませんが、相手も動いてましたが。
完璧に左右確認を怠った私が悪いです。
警察と保険屋はすっかり忘れてました…相手の連絡先も分かりません…

No.5 12/03/25 13:56
通行人5 

はっ?なんで警察に電話しないの?あとから「首痛い、あそこ痛い」なんて言われたり車の修理代で多額がきたら、全部払えるの?今からでも警察行きなよ!警察に話しだけしとけば対処法が違うよ。

No.6 12/03/25 14:03
お礼

>> 5 首がいたいとかのそんな衝撃じゃありませんからありえません。
警察に言うとしても相手の連絡先が分かりません…

No.7 12/03/25 14:11
通行人7 

あり得ないことが沢山ありますよ。

主さんは 初めての事故ですか?

あまりに無知すぎます⤵

なぜ 相手の連絡先も聞かないのかも疑問です。

常識はずれもいいとこ!

とりあえず 相手から連絡を待つほかないですし、それから必ず警察から事故証明を出して貰って下さい。

万が一、人身扱いにならない為にです。

警察介入なしの示談はトラブルのもとですよ。


No.8 12/03/25 14:15
お礼

>> 7 初めてです。
聞きましたが集落名と名字しか教えてくれませんでした…
その方の名字はその集落に何件かあるので分かりません…。

No.9 12/03/25 14:20
通行人9 

主さん⁉年齢が100♀って、真面目に悩んでるの?

ふざけてるなら今すぐ閉鎖を
真剣に悩んでるなら今すぐ警察へ事故証明を✋

No.10 12/03/25 14:20
通行人10 ( ♀ )

何で自分だけ連絡先を教えちゃったのかな。

あり得ないことだらけなのが世の中ですよ

相手が誰だかわからなくても、日にちと時間と場所くらい、警察に言って。

警察連絡→事故証明→保険会社

が一般的なやり方だから。
自分で判断しないこと。

No.11 12/03/25 14:25
通行人7 

電話番号も聞かなくては💧

今回は 勉強と思うしかないですね。

相手が良い方ならいいですが、癖のある人だと変な噂流される可能性もありますしね。

半永久的ですよ😞

慎重に対処なさって下さい。

No.12 12/03/25 15:14
お礼

>> 9 主さん⁉年齢が100♀って、真面目に悩んでるの? ふざけてるなら今すぐ閉鎖を 真剣に悩んでるなら今すぐ警察へ事故証明を✋ 年齢が100ってなだけでふざけてるととられるなんてひどいですね。

そんなに年齢大事なことでしょうか?
非公開項目があったら非公開にしてますよ。顔のわからない相手に年齢を公開したくありません。

No.13 12/03/25 15:14
お礼

>> 10 何で自分だけ連絡先を教えちゃったのかな。 あり得ないことだらけなのが世の中ですよ 相手が誰だかわからなくても、日にちと時間と場所くらい、… 分かりました!
ありがとうございます!

No.14 12/03/25 15:15
お礼

>> 11 電話番号も聞かなくては💧 今回は 勉強と思うしかないですね。 相手が良い方ならいいですが、癖のある人だと変な噂流される可能性もあ… はい分かりました!
ありがとうございます!

No.15 12/03/25 15:30
通行人15 ( ♀ )

集落名・名字を聞いたなら 明るい間に集落に行き🚗を確認したら どうかなぁ❓当然 両親には連絡した方が良いですよ
後 両親の知ってる方なら 両親と一緒に 菓子箱を持って謝罪に行った方が良いと思います
警察の方には 両親と相談したら どうですか❓

No.16 12/03/25 15:35
お礼

>> 15 分かりました。
両親は知りません。
相談してみます。
ありがとうございました!

No.17 12/03/25 21:55
@。ねこたろ。 ( fYbqc )



相手への謝罪は必要だけど、まさか私が100%悪かったとか事故相手には言ってはいないよね?



確かに安全確認義務は怠った様だけど、互いにに動いていた事故ならば、主が100%悪い訳ではないよ。相手にも危険回避義務はあるからね。


それを気が動転して自分が悪いと言ってしまった、とかしたら、アトで相手と揉める原因になるからね。


いずれにしても、相手から連絡が有ったら主のする事は、相手と時間をスリ合わせ警察に行き事故届けを済ませる事。


警察が発行する事故証明がないと保険下りないよ。従って、必然的に親への報告も必要。


投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧