注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

辛いです

回答13 + お礼6 HIT数 1548 あ+ あ-

ねね( 35 ♀ 0BV4w )
12/03/25 20:19(更新日時)

私はバツイチ子持ちのシングルマザーです。12月から付き合っている彼氏がいるのですが、最近別れ話をされました。

最初は彼も子どものことを理解してくれていたのですが、何度か会い子どもが11歳女の子と思春期の中なので恥ずかしくてそっけない態度をとりつづけ、(彼のいない所では、彼のことを気に入り会うのを楽しみにしていた)彼もどう接していいかわからず、今月に入り無理だと感じてしまったようです。そして、その前から彼の両親に会い最初は凄く気に入り喜んでくれたのですが、子どもがいると話すると態度がかわり猛反対で彼に強く別れるように話していたみたいです。

彼も私とだったら結婚したいけど、子どもと一緒は考えられないし、結婚できないんだったらしょうがないって話してます。

私も彼もようやく理想的な相手にめぐりあえたのに悲しくてなりません。
私の中で親である前に一人の女で今は親であることが窮屈でなりません。
ほんと自分勝手なのは十分わかりますが、子どもが第一だってこともわかりますが、彼がいなくなることが考えられないんです。

同じような経験をした方アドバイスお願いします。

タグ

No.1768891 12/03/25 17:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/03/25 17:27
OLさん1 

お互いすきなら好きなうちはとりあえず一緒にいる、って考えではだめなのかな(涙)

黒か白かしかだめなのかな(涙)


彼のお母さんの気持ちも同じ親ののあなたなら多少わかるところもあるでしょう?


子供はもちろん大切なんだけど好きな人への気持ちを絶ちきれないあなたの気持ちも私はわかるの。

私も子持ちだけど大好きな大切な人がいる。


私も彼もたくさん悩んだし泣いた…


だけど結局一緒にいてる…


彼と話し合ってみたらどうかな。


がんばってね。

No.2 12/03/25 17:42
通行人2 ( ♀ )

将来的な事を 考えるなら 子供が大きくなって自立する様になってからじゃダメなのかなぁ?!
そしたら 彼の両親も もしかしたら 反対しなく ならない⁉
ちょっと先の 長い話だけど...💦

No.3 12/03/25 17:48
お礼

ありがとうございます。
涙がとまりませんでした。
彼も私も泣いています。彼は今仕事が忙しく会って話することができないため、電話やメールで連絡をとりお互いを気遣ってる状態です。

どうすることもできない現状にただただというかんじで…

私も一緒にいたいし、ただそばにいたい…
でも、彼の中では結婚したい気持ちが強いようなんです…

でも、一緒にいたいです…

今一緒にいて幸せですか?良い方向に向かってる感じですか?

No.4 12/03/25 17:49
通行人4 ( ♀ )

子どもはムリ‼なんて言う男性をあなたは愛せるんですか?

あなたを想う気持ちと同じように…いえあなた以上に子どもを想う気持ちが無かったら付き合いを続けたとしてもうまくいかないのでは?

No.5 12/03/25 17:57
お礼

ありがとうございます。
No、2さんのように私も考え子どもが高校生ぐらいになるまで待てないか話したのですが、難しいと言われてしまいました。
子どもはいずれ巣立っていくと思うし、3、4年待ってもらいたいと…
私の年齢からすると最低そのまみこまでなんです。
彼は子どもも欲しがっているので…

私の母は賛成しているため、子どもをそのまま残してもよいと賛成してくれています。
しかし、子どもにとってやはりショックなのでしょうか?

No.6 12/03/25 18:06
お礼

そうですよね。No.4さんの言うことはごもっともだと思います。

でも、ようやくめぐり逢えた素敵な人なんです。相手を気遣うことができる人で優しすぎ口下手すぎるゆえに子どもと接することが負担になりそこに大切な親の反対で疲れてしまったのかなと…

難しいですね…

No.7 12/03/25 18:09
通行人7 

子供を施設にでも入れたら?
母親である前に、女なんでしょ?
女である事を優先したいんでしょ?
じゃあ、子供に怨まれてもいいんじゃないの?

でもさ、その程度の覚悟しかできない男と結婚しても意味ないと思うよ。
子供を捨ててまで一緒になっても、何か問題が起きたら子供を持ち出して主さんのせいにして逃げるタイプの男だよ。
まぁ、ダメ男がタイプな人は沢山いるけどね。

No.8 12/03/25 18:33
名無し ( 40代 ♀ PxRSw )

付き合って3ヶ月ですよね?もう結婚云々まで話が進んでいるのでしょうか?

もう10年以上前ですが、友達が子連れ離婚しました。

再就職先で出会いがあり、2年弱付き合って再婚したそうです。
初婚だった彼のご両親は大反対で、縁切り騒動に発展。友達の連れ子は反抗期の最中で、憎まれ口ばかり叩いていたそうです。

彼は2年かけて子供と折り合いを付け、ご両親とは縁切りして結婚しました。(現在は仲直りしています)

主さんの彼も、本当に主さんが大事なら努力しませんか?
時間がかかっても解決しようとしませんか?

今別れても、本当に主さんの事が好きなら戻って来る可能性もありますよ。

主さんとお子さん、2人を大切にしてくれる男性に会えるといいですね。


No.9 12/03/25 18:34
通行人2 ( ♀ )

え?
娘さんを主さんのお母様に(預けて)面倒見てもらってそれで主さんだけ 彼の所に行くって事ですか?!
娘さんまだ 11歳ですよね...?

お母様はイイって仰っても まだ11歳の娘さんにしたらそんな小さい時から親子離ればなれになるなんていくら何でも可哀想すぎませんか...?!😢
それに もう11歳 となれば 娘さんももし そうなったら 自分の母親が 自分より(悪い言い方ですが)男を選んだみたいな? 心に傷をつける事になりませんか...?!

それで娘さんが大きくなって (思春期位の難しい年頃になって)グレちゃったりしたらどうしますか?

そうなったら 1番後悔するの は主さんだと 思いますよ。

よく考えた方が良いと 思いますよ?

No.10 12/03/25 18:35
通行人10 ( 40代 ♀ )

まだ付き合って数ヶ月ですよね? 付き合い浅いうちに彼と娘さんを会わせたんですか😨
しかもたった数ヶ月で 娘を捨てて 彼と一緒になりたいとか考えてるんですか?

ちょっと舞い上がりすぎだし母親の自覚ないし
仮に彼を選んで 一緒なっても×2になるのが 目に見えるようです。
娘さん かわいそう😔

No.11 12/03/25 18:43
通行人10 ( 40代 ♀ )

再レスですが
例えば 娘さんを実家なり施設に預けて 主さんがスッキリと向こうの家に嫁に行こうと思っても

向こうの両親は喜んで 迎えてくれるでしょうか⁉
いざとなったら 実の娘より男を選ぶ女
子供を捨てるような女を 嫁として認めるのかなぁ?
私なら そんな母性のない怖い嫁いらんわ😒

No.12 12/03/25 18:46
お礼

No.2さん、今ではなくあと3、4年後の先の話です。
今はまだ幼いので…

高校生ぐらいになれば私の気持ちも理解してくれる年齢になるかなと…
私ももう少し若ければ子どもが二十歳になってからでもいいのですが、ぎりぎり40歳くらいまでですよね…

でも、彼の方が慎重で無理じゃないかときっぱり言われました。

No.13 12/03/25 18:56
お礼

No.8さんありがとうございます。

私もこどもを会わせたのは早すぎたと後悔しています。彼との中を早く仲良くしないと両親に負けてしまうと焦ってしまったんですよね…

こどもも会うのを楽しみにしていたこともあって…

彼は両親を大切にしています。一人っ子だし、両親が高齢なため縁切りまではしないと思います。一度感情的になって、遠くに行こうと言われましたが、やっぱり無理と言われました。

辛いです。

No.14 12/03/25 19:05
通行人14 ( ♀ )

ばっかじゃないの!?

なにがやっと出会えた人よ

本当に 貴方の事を思うなら 子供の事も思ってくれんじゃないの?


貴方は最低

No.15 12/03/25 19:06
通行人♀ ( PIQHw )

子供を捨てて男ですか…

子供には罪はない
勝手に産んで離婚して片親にした貴女が子供の人生を狂わしている

親に子供を預けて男に走ったら子供は捨てられたと一生思うでしょ

文章にしただけで娘さんは何の為に生まれてきたんでしょうね……

貴女はこれを読んでどう思いましたか?

やっぱり男ですか?

No.16 12/03/25 19:08
専業主婦さん16 ( ♀ )

お嬢さんが18歳位になるまで結婚を待ってもらえないのですか?

No.17 12/03/25 19:19
通行人17 ( 30代 ♀ )

あなた酷いわ😢

同じ母親として許せない‼

最低↘↘

あんたにはそのくらいの言葉しか出てこない‼

No.18 12/03/25 19:19
お礼

No.16さん、やっぱり18歳くらいまで待ったほうがいいんですよね?

No.19 12/03/25 20:19
通行人19 ( 40代 ♀ )

娘さんが高校生になって、祖母の元に置き去り


で?貴女は新しい家庭をのうのうと築くわけ?


理解は無理矢理できても、納得はできないでしょうね


彼が子供欲しがってるなら、産むだろうし


可愛い赤ちゃんと旦那さん、貴女は幸せだろうけど、娘さんの気持ちは?捨てられとしか思わないんじゃないですか?


私も❌1、貴女の気持ちは解らないでもないけど、我が子をほっぽって迄することかな


子供がいるシングルは、ある程度諦めることも必要


高校生が大人と同じだと思うのが間違い


いつまで経っても、我が子だし、母親の恋愛の犠牲になりたい子供はいない


先々縁切りされてもいいなら、突き進めばいい


思春期の女の子の感情は複雑、特に男絡みはね


投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧