暴れすぎる4歳に困ってます

回答3 + お礼0 HIT数 3105 あ+ あ-

悩める人( 24 ♀ )
12/03/27 08:04(更新日時)

4歳の、今年から幼稚園に行く女の子がいます。
落ち着いてるときと、そうでない時の差が激しくて困っています。
些細なことがきっかけで、お店などで叫ぶ、暴れる、道路に飛び出す、寝ているパパの頭に時計を投げつける、人に唾を吐く、引っ掻く、殴るなどをしてしまいます。
落ち着いてる時は、とても優しく、落ち着きはないですが、どこにでもいる4歳の女の子です。
私なりに色々調べ、声かけなど工夫しているのですが、最近逆に悪化してきてしまっています。
本当に困っているのでどなたかアドバイスお願いします。
かかりつけの病院で相談したところ、うちでは分からないと言われました。

No.1769638 12/03/26 23:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 12/03/26 23:59
通行人1 ( ♀ )

管轄の保健センターの保健師に相談して下さい。

No.2 12/03/27 02:35
通行人2 ( ♀ )

自治体に相談窓口ありますよ。

No.3 12/03/27 08:04
通行人3 ( ♀ )

感情のコントロールが難しいのでしょうね。

これぐらいだと、普通でもそんなに上手ではないけど、「落ち着いている時との差が激しい」が気になるところです。


一度、かかりつけの病院で小児神経科等を紹介してもらうのも良いと思います。
ただの癇癪なのか、病気的なものなのかでも対応策は変わって来ると思います。
きっかけは何なんでしょうか?

暴れる時は、羽交い締めみたく抱き締めて落ち着かせる。
本当に危険な事の場合は、多少厳しくして大丈夫だと思います。ただ、短い言葉で表情を怖くして、目線を同じ高さにして「ばつ」と指でばつをつくったり。

もぅしているかも、しれませんが💦

酷くなっている様に感じるなら、やっぱり一度みてもらうのが1番だと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧