注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。

福島原発2号機、水位60センチ

回答64 + お礼4 HIT数 5996 あ+ あ-

おばかさん( 32 ♀ )
12/03/30 21:06(更新日時)

もう太平洋産の魚はなるべく買わないようにしようか悩んでます…💧


子供小さいから、まだ肉があまり噛みきれなくて…今まで結構魚食べさせてました…💧
刺身も大好物だし…💧


なんだかんだ言いながら結局は、1年間ずーっと海に垂れ流しだっただなんて、驚愕です💧


ニュースで聞いて私は開いた口がふさがらなかったのですが、思った程騒がれてないですね。


皆さん、これからも普通に魚食べれますか❓



No.1769669 12/03/27 01:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/03/27 01:07
通行人1 ( ♂ )

食べるしかないです…。気にしていたら生活できませんから…。

No.2 12/03/27 01:15
通行人2 ( 30代 ♀ )

まぁ…

今までも幾度となく
海では水素爆弾が打ち込まれていますし💦

でも、刺身好きなんで食べますよ😃


No.3 12/03/27 01:25
お礼

主です。レスありがとうございます。


私も今まで刺身が大好物ナンバーワンで…


福島からは離れてますが、太平洋沿いの漁業が盛んな小さな港町に住んでいます。


近所の小さな魚屋の刺身が、凄く美味しくて。
子供の頃からそれを食べて育ってきて。

それを今、子供が『美味しい』と言って笑顔で食べてる…


幸せな日常だったのに。

今ではその大好きな魚屋が、『こんな小さな魚屋では放射線なんて測ってないよな…』と不安になってしまう。


スーパーでも、地元産の魚がたくさん並んでいる。

自分が食べる分には、別に構わないけれど…
子供に食べさせる事に、不安になってしまいました。


No.4 12/03/27 01:47
通行人4 

(≧∇≦)原発事故よ 放射能よ!君は、いったい どこまで地球の生命体に迷惑を、かけるつもりなんだよ!(;_;) もう、いい加減にしてくれー       Σ(°□°;)

No.5 12/03/27 02:49
おばかさん5 ( ♂ )

無味無臭だから大丈夫👍

気にしてたら子供が飢えて死んじゃう😱

放射能は危険と言いつつ、農薬たっぷりの見栄え綺麗な野菜ばかりを与えてないかぁ?

虫も食えないほど危険な野菜とか食べさせてるよね?
あぁ~矛盾…

No.6 12/03/27 06:10
通行人6 

魚を食べないのは自由だけど‥もっと勉強しようよ。

No.7 12/03/27 06:42
通行人7 

えっっ今更💧
食べる食べないは自由ですが私は食べてません。

No.8 12/03/27 07:01
通行人8 ( ♂ )

食中毒と勘違いしてないかい

いま食べた汚染食品は
5~10年後に症状が現れてきます
そして
「直ちに影響はない」と言ってた
国は政府は誰も助けてくれません

先日スーパーで沖縄産のアンコウ売ってた
笑ってしまった・・・買うか
九州の魚しか食いませんが
深海物は絶対食べない

痛い思いをするのは自分だから
他人がどうこう言う必要もないが

チャルノブイリハートなどの映画は見ておくべき
↑こうなるよ

毎時数トンの水をどうやって留め置くわけ?
あんなの初めっからず~~~~っと
垂れ流しだろ
昨日の
2号機は毎時8トンの注水
今頃びっくりするようなニュースでもなかろう
だ~~~~れも
炉の中を見てないんだから

No.9 12/03/27 07:02
通行人9 

普通は食べないでしょ。福島近海の魚貝類は食べません。
農薬と放射性物質を同じに考えてる方が居るけど、全く違います。
現実問題、福島近海の魚貝類やプランクトン、海底生物から高濃度放射性物質が検出されてるのを、わざわざ食べるバカ居ないでしょ。
テレビでは、福島産は安全だと言ってるけたど、好んで食べる方居ないでしょ。
築地市場の福島産取引48%減。
奇麗事で福島産は大丈夫に賛同する方々ただけ食べればいいだけ。

No.10 12/03/27 07:08
通行人8 ( ♂ )

農薬>>放射能
5のようなばかにくわせとけ

中国産の農薬野菜を言ってんだろうな^^

>無味無臭だから大丈夫
間抜けと言うか
の~たりんにも限度ある

脳薬の処方を^^

No.11 12/03/27 07:35
通行人11 

エーッ😨どうしよう😨

No.12 12/03/27 08:32
通行人12 

何を今さら言ってんの?
あの日以来 うちは子供には食べさせてないです。
子供小さいんでしょ?何やってんだよ。
しっかりしなよ!

No.13 12/03/27 08:52
通行人13 ( ♀ )

自分の考えを信じるしかない、国はあてにならない。チェルノブイリからは、人が離れてるのに・・日本人って冷静沈着を美徳にしてるけど・・ 震災から一年たった今でも、汚染水を垂れ流しにしてたんだから・・日本の食は危ないと思う。これからは、自給自足も考えないといけないのかな?夕べは魚を食べたけど・・何がいいかは?個人で判断しなきゃです。

No.14 12/03/27 10:14
悩める人14 

今尚
チェルノブイリ地方で
暮らしている
人もいるけどね
故郷の村が無くなったと
泣いていた
ロシア人もいた

No.15 12/03/27 10:47
タン姉 ( 20代 ♀ zNbAw )

ホントに『今更』ですよ…(苦笑)
全く冷えないのだから、ダダ漏れは分かってましたよ。。
東電は信じてませんし、どうする事も出来ないですよね…手を付けられないから、廃炉になる迄ダダ漏れでしょうね(泣)

まぁ、海は広いから薄まってますよ!
そして私はお魚食べます、大好きだから。

No.16 12/03/27 11:02
通行人16 ( ♀ )

岡山付近の魚からも放射能でてますよ。汚染マップみた事ないですか?海、大変な事になっていますよ。海外の報道は日本と違って真実を伝えますから、海外の新聞とかみた方がいいですよ。
食べたい人は食べればいいと思います。
泣きをみるのは数年後。ちゃんと気にしていた人との差がでます。

No.17 12/03/27 11:19
通行人17 

輸入物の方が安全なのかな今は

No.18 12/03/27 11:21
通行人16 ( ♀ )

海外も安心じゃないけどね😅もう食べるものがなくなってきちゃったね🌀ノルウェーのサーモンもダメっていわれたけど、うちは食べてる⤵

No.19 12/03/27 11:25
通行人11 

ヒューマンエラー😭

No.20 12/03/27 12:16
通行人20 

いくらなんでも平和ボケしすぎですよ。危機状態はずっと続きますよ。
覚えておいて下さいね。

No.21 12/03/27 12:35
通行人21 ( ♂ )

4号機プールは大丈夫だろうか

3号機の爆発
外国の専門家がプルトニウムがちらばった爆発だとか


できるだけ南の食糧をとるほうがいい


ま、自由だけどさ







No.22 12/03/27 12:39
通行人16 ( ♀ )

4号機は、傾いてるって言われてるよね。でも、地盤じたいが傾いてるから、燃料プールも傾いてはいないって、ほざいてます💧
2号機はメルトスルーしていてチャイナシンドローム状態
3号機は確実に核爆発。でも爆発をとったテープは今はもう流れない
日本では水素爆発にされてる

No.23 12/03/27 12:51
おばかさん5 ( ♂ )

>>8

間抜けは君も一緒だ😂
中国産はあからさまに危険なだけ。
日本産も残留農薬たっぷりだよ。
農家とかなら、自分等が食べる野菜には危険な化学肥料や農薬は使わないんだよ。

それと地球には浄化する能力が有る。
人間もまた浄化するためのフィルターだって事を忘れるな。

原発を利用し快適な生活を求めたリスクを払うだけの事だろ?
人類が冒したリスクだし、人口激増化を抑止するには必然的に起きた事故なんだよ。
言い方な乱暴だが、物事全てには収束する答えが必ず有るんだ。

戦争、震災、事故…
全ては地球の浄化作用であって、偶然で起きてる事なんて何も無いんだよ。

人を馬鹿呼ばわりする前に、人間様的なちっさい視野で物事を考えなさんな┐(´ー`)┌

No.24 12/03/27 13:24
悩める人14 

日本産は
農薬たっぷりではなく
出荷前に
虫にかじられた部分を
手で綺麗に
むしり取ってから
出荷する

苺なら
虫に食われたら
一部の農家を除き
出荷せず捨てる

No.25 12/03/27 13:28
悩める人14 

農家とかなら、自分等が食べる野菜には危険な化学肥料や農薬は使わないんだよ

上記が何処から得た
情報なのか
教えていただきたいです

No.27 12/03/27 13:53
通行人26 

このスレは太平洋産の魚を食べるか食べないか、ですよね?なぜ農薬野菜の話を持ってくる人がいるの?自分でスレ立てして書けばいいのに。

私は太平洋側の海産物は食べないし家族にも食べさせません。震災以降は北欧の冷凍魚や瀬戸内海、日本海側のお魚です。海産物は一番ダメージが深刻です。

No.28 12/03/27 14:15
通行人9 

放射性物質と農薬は同じ程度言ってる痛いのが一人居るんですよ。
その痛い一人の持論は、放射性物質に汚染された物でも大丈夫だそうです。
農薬と放射性物質が同程度とは呆れます。

No.29 12/03/27 15:48
通行人7 

原発の汚染水だけではなく、他の有害物質も津波で流れちゃったからね。 海洋汚染は本当に深刻だと思います。

No.30 12/03/27 16:52
通行人30 ( ♀ )

爆発前の東電の汚染水の流れ出すところの魚には奇形の魚がいっぱいいたと以前聞きました。だから東電の人は近海で採れる魚は食べなかったと言っていました。

No.31 12/03/27 17:10
通行人31 ( ♂ )

そうね、28番が言うように放射性物質と農薬は同じに考えたらダメだね。
同じ量なら農薬の方が種類によっては遥かに危険だ。


極端な話だけど成人ならセシウム137なら㎏当たり2100ベクレル含有まで、ヨウ素131なら㎏あたり1200ベクレル含有までなら毎日1年間1㎏みんな食っても健康に問題はないからな。

預託実効線量を計算すれば。まあ極端な話だし、㎏当たり1200ベクレル超の食品なんて立ち入り禁止区域内で栽培でもしないと出来ないし、そんなん出回るわきゃないけど。

魚が放射性物質を取り込んだ場合どうなるかとか新聞でも書いてたし、食品などの放射能の影響等々はそれなりのとこから調べればわかるけど(それなりのとこって、国連の放射能関連機関の国連科学委員会UNSCEARや原子力資料調査室CNIC、原子力事典ATOMICA、WHO、IAEA、ICRP等の機関・組織等々)
魚介類の放射線量は頻繁に農林水産省やら水産庁、各県水産振興課他いろいろな機関が調査してHPで発表してるしね。

食う食わないは個人の自由で勝手だけどわざわざ公の場で書いたり、放射能を正しいとこから出来る限り正しく学んで、正しく不安や危険を感じてない人が多いねえ。

平和ボケ日本がこんな事態になるとこうなるというわけだ。

No.32 12/03/27 19:34
通行人4 

妊婦さんゎ特にお気の毒ですね(T_T)

No.33 12/03/27 19:34
おばかさん5 ( ♂ )

余計な農薬の話まで持ち出して申し訳ない🙇

いずれにしても、国が提示する情報(数値や汚染範囲や現状)は作った事実。
真実なんて何も無い。
一生保身の為に騙し続けるだろうね。

だから今更不安だから食べないでは飢えて死ぬしかない。
だって汚染されたのは魚だけじゃないから。

雨や雪、流通で広範囲に汚染物質が広まったはず。
とてもじゃないが真実は言えないでしょうね…

だから諦めて食う。
どうせ生き物の死亡率は100%なんだし、あれこれ心配したとこで解決する事でもない。
幸いにも放射性物質は無味無臭で味に影響しない。

チェルノブイリ原発周辺の野生動物達は、代を重ねる毎に放射性物質に対する抗体を持つのも居る。
新たな環境に適応した進化です。
進化に伴う淘汰は有って然りだが、世界中に放射性物質を扱う施設や武器が有る以上、人も進化しなきゃいけない時期かもね。
世界中の偉い人達は、未来云々より目先の金が大事だから核物質を手放そうとしない。

日本は原発でコケたが、懲りずにまたコケるだろう。
同様に世界各国でもコケるだろう。
扱えない物質を作ってしまったのだからね。

だから食べるしかないんですよ。

また馬鹿呼ばわりされるかもだけど😂
一番の馬鹿は、それでも原発を肯定する奴らと原爆を抑止力にしてる奴らだよ…

最後まで読んでくれてご苦労さん✋

No.34 12/03/27 20:02
通行人11 

何を食べればいいの😭❓

No.35 12/03/27 20:34
通行人35 



工作員がいるな


No.36 12/03/27 21:11
通行人21 ( ♂ )

農薬は昔から使われている安全に

放射能汚染が深刻な問題


問題のすり替えはやめて下さい







No.37 12/03/27 22:20
通行人37 ( ♀ )

あー結局ダダ漏れだったんだ。食べなくて本当に良かった☺。

No.38 12/03/28 00:16
お礼

主です。皆様ありがとうございます。


魚の汚染に危機感持ってる方々が沢山いて、自分の危機感のなさを痛感しました。

地元産の魚が食べられないのは、悲しいですが…

飢え死にする訳にもいかないので、輸入の魚を探すようにしたいと思います。




No.39 12/03/28 02:50
通行人39 ( 30代 ♀ )

輸入品だろうが何だろうが、海は汚染だらけさ…
震災で流された船がカナダで見つかったし、日本海側で見つかったりしてるのが事実‼

No.40 12/03/28 10:27
通行人31 ( ♂ )

聞きたいんだけど、汚染って何がどれくらいでどういう害が出ますの?

それわかって食べないんだろうね?

茨城県や宮城県あたりのヒラメやカレイやアイナメがどれくらいの汚染度で、その汚染度でどういう害が?

そこわかって食わないと公で言うならともかく、そうでないなら復興に向けて頑張ってる被災者を冒涜するだけだな。

ある人(一般人)がアメブロで、復興を妨げる放射脳なんて書いてたけどその通りで、極端な話外国産売るのやめて国産だけにして嫌なヤツは海外に逃げろ、とやった方がいい日本が出来る。

もちろんちゃんと検査済みのを売るわけで。
検査も誤魔化した作ったなんて言う輩も消えるし。

主さあ、危機感ちゃうよ一部を除きみんなのは。
放射能を正しく理解せず正しく不安を感じてないだけ。

まあ、復興支援イベントで福島県産食品東京で販売してたくさん人が集まったとニュースで言ってたからまともな日本人もたくさんいる証ですけど。
ちなみに自分も去年夏に福島県産桃を皮切りにたくさんいただいてますよ福島県産。

なんも問題ありませんよ。
問題ないのを証明するために内部被曝してないか検査に行ってきました。問題ないのわかってたから自信あったから福島県の方々と一緒にわざと検査行って、ある場所で結果を公開しました。
こんな掲示板の輩には教えない。

で、まるで問題なし。

どうする?主やらなんやら。
放射脳にはほんと困る。
被災地の船が山陰まで行っても放射性物質は船と同じ動きはしないのに、全くわかってない放射脳もいる。

こんな日本人ばかりじゃ………なわけですね。

No.41 12/03/28 10:50
おばかさん41 

偉い首相さまが 収束宣言されました。
問題あるはずありません。

No.42 12/03/28 12:30
通行人35 



呆射脳か…


No.43 12/03/28 19:35
通行人43 


そんなに心配なら食べなきゃいいんです


このてのスレが立つ度に福島県民は嫌な気持ちになるんですよ。

もう、いちいち掲示板立てないで欲しい

No.44 12/03/28 21:55
お礼

主です。レスありがございます。


40番の意見について、疑問なんですが…

どれくらいの汚染なら安全で、なんて、

今まで人体実験や、過去の実例でもあるんですか❓


毎時72シーベルトの格納容器に注入されていた、毎時9トンの水が、一年間垂れ流しなのですよ❓

それを聞いて不安になるのはおかしい事なんですかね❓


もちろん、飢え死にする気もないし、太平洋産以外なら絶対安全と思ってるわけじゃないけれど、
数年後に後悔したくはないから、消費者として選ぶ権利くらいあるはずです。


それに私の住む地域では、大抵が地元で水揚げされたものが売られているので、東北産どうこうという話ではありません。元々福島や宮城沖の魚はこちらのスーパーで見た事ありません。

その地元産の魚を買うかどうか迷ってるんです。
大好きな地元産の魚です。買えなくなるのは私だって辛いです。
『福島の人から見たら腹立だしい』とか言われる筋合いありません。


No.45 12/03/28 22:02
通行人16 ( ♀ )

食べたい人は食べて、気をつける人は食べなきゃいいじゃん


汚染されたのは福島だけじゃないし、場所によっては福島より関東の方が汚染されてるし、被曝もしているよ

No.46 12/03/28 22:03
通行人43 


スレタイが嫌なんだよ💢

No.47 12/03/28 22:19
お礼

>> 46 スレタイが嫌と言われても…

正直、このニュース見るまでは、不安はありながらも普通に魚食べてました。

でも、このニュース見て、あぁもう無理だなぁって思う程、衝撃だったんですよ。


魚は潮に乗って移動しますし、小さな魚を大きな魚が食べ、放射線は蓄積されていきます。
ウチは離れてるから大丈夫、とは思えなくなってしまいました。


福島産に対するスレではないです。太平洋沿いの地元産が不安で買えなくなってきた。って話です。

子供の頃から食べてきた大好きなものです。買えなくなるのは私だって悔しいんです。


福島の人が福島産を買えなくなる気持ちと、同じです❗


No.48 12/03/28 22:41
通行人35 



松本市長を信じるよ

実際チェルノブイリで活動した人だ

No.49 12/03/28 22:47
通行人35 

レス48訂正

松本市長

松本市市長

No.50 12/03/28 23:41
通行人50 

原発がどうのこうの
うるさい。

今ムダに神経質な人間が原発反対なんてのたうち回ってるから原発稼動できなくて、電気代が上がるわけでしょ?
原発稼動したらやれ
「子供がいるのに心配」だの
結局自分の身だけを心配してるだけでは?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧