注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

白髪 美容院

回答3 + お礼1 HIT数 1487 あ+ あ-

悩める人( 31 ♂ )
12/03/28 23:06(更新日時)

30代になり かなり白髪が増えてきました。
今までは美容院で明るいカラーリングをしてたのですが、そろそろ白髪染めをしてほしいと担当美容師にお願いすると…
「まだ、早い。白髪染めしなくても全然大丈夫。一度白髪染めをすると、その後カラーが入りにくい」
と言われました

僕はかなり白髪があって 職場の人や家族からもかなり言われます

美容院で白髪染めしてくれなかった事を友人に言うと 友人も別の美容院で同じような事があったそうです

何故 美容師は白髪染めをしてくれないのでしょうか?

No.1770510 12/03/28 21:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/03/28 22:17
通行人1 ( 40代 ♀ )

何処の散髪屋でも白髪染めする(旦那談)。
美容院では、しないのにビックリ!

私この年齢で白髪ないから…

旦那は、スキンヘッドだから白髪あるけど関係無し(私が二日おきに剃り剃りしてます)。

近隣の方々は、「自分で白髪染めしてる」と言ってた(二十歳から白髪染めしてた女性もいた)。

No.2 12/03/28 22:38
通行人2 ( 20代 ♀ )

例えば、主さんが明るめの色が希望な場合だと白髪の部分だけが浮いてしまう事があります。 美容師の言うように、白髪染めで暗くした場合、明るくする事が困難になります。

が! 主さんが希望しているのに、何故白髪染めをしないのかは疑問😫
何か特別な理由があるのかしら

No.3 12/03/28 22:38
通行人3 ( 20代 ♀ )

美容師です。
その美容師さんの言うことも分かりますが主さんが「もうオシャレ染めする気はない」と言えば大丈夫かと思います。
白髪染めでは明るいカラーはできないのでその美容師さんはお断りしたんではないでしょうか?

No.4 12/03/28 23:06
お礼

1 2 3 さん

お返事ありがとうございます

初めて投稿したので、皆さんのお返事すごく嬉しいです✨
一括お礼で申し訳ございません

自分は元々 だいぶ黒い髪で重く見えるので、いつも焦げ茶位の色にしてもらってました。
今回 更に言われたのは「黒の中に白があるから目立つ。全体的にもっと明るくすれば目立たない」との事。
仕事柄あまり明るくできないので いつもより1トーン明るくしてもらいました。

でもやっぱり 近づいて見ると白髪わかります。

市販の白髪染めもいいけど、美容院でやってもらった方が楽かなと😁💦

もう ずっと黒髪でいいので、次は白髪染めお願いしようと思います

皆さん本当にありがとうございました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧