ロボット掃除機

回答8 + お礼1 HIT数 1037 あ+ あ-

悩める人( 24 ♀ )
12/03/30 07:31(更新日時)

「ルンバ」などロボット掃除機が最近たくさん発売されていますが、どの商品がオススメですか?持っている方、メリットデメリットなど教えてくださいm(__)m

No.1770753 12/03/29 11:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/03/29 11:17
通行人1 ( ♂ )

そうそう
似鳥のん
どないなん
めっちゃ
やすいねんけど~

No.2 12/03/29 12:04
もー子 ( 30代 ♀ RXEGCd )

こんにちは。
彼の家でペットの代わりに名前まで付けて飼ってます(笑)
毎日彼の家に行けないので、あまり使わない部屋などに放牧するようにしてます。
掃除機かけてないよりはマシ?という程度。普通に掃除機かけた方がいい。
普段使わない部屋、ラグ等床に置いているものが少ない、ある程度の広さこの条件がそろってるとあって良かったなと思いますが、来客時には掃除機をかけるので無くても問題ない。
私のアパートだと逆に邪魔になると思います。

No.3 12/03/29 12:29
通行人1 ( ♂ )

なるほど
10畳程度のリビングじゃ邪魔ですか
やっぱ30畳以上(ラジオで聞いた)

No.4 12/03/29 12:40
通行人4 ( ♀ )

基本、素直で健気でいい子なんですけどね。

あっちこっちぶち当たって、行って欲しい所にはさっぱり行かないし、おっきいゴミは弾き跳ばすし、結局掃除機でやり直ししたりして。

お家の宣伝に出てくる、こざっぱりしたリビングにはいいでしょうが、うちのような片付かない家には不向きでした😭

ごめんよ。こんな飼い主で。

No.5 12/03/29 13:44
もー子 ( 30代 ♀ RXEGCd )

再びもー子です。
4さんのレス面白かったです。

リビングに何が置いてあるかによります。
要は部屋の広さよりも、動き回れる広さなので動かせるもの(ゴミ箱、植物、間接照明など)は撤去しておくのもアリかと思います。
ソファーやテレビを動かしてはくれないので結局自分でする羽目になりますが、毎日のダスキン代わり位にはなるかと思います。

No.6 12/03/29 14:54
通行人6 ( ♀ )

ルンバは高くて手が出なかったから、ツカモトエイム(1万円)買いました。
大きいごみは吸わない、20帖LDKきれいにするとバッテリーが切れる、充電は人間様がやる。
でも、ルンバみたいに消耗品が高いということはない。テレビ台の下など掃除しづらいところもきれいになる。安くても階段から落ちるようなあほではない。

ということで、食洗機同様あればあったで便利、なくても問題ないといったところでしょうか。

No.7 12/03/29 15:25
通行人7 ( 20代 ♀ )

うちもルンバ飼ってます✨

使い方によっては、すごく便利ですよ❤我が家は家具を買う際、ルンバが下をくぐれるか、又はピッタリと床についているか…を気にしています⤴
共働きなので、タイマーセットで仕事中にお散歩してもらいます❤確かに完璧じゃない所もありますが、かなり綺麗になります。ホコリもよく取れます✨
私はハウスダストのアレルギー持ちで、普通の掃除機だと排気で舞い上がっちゃうのが怖いため、この辺も助かっています。

ただ、勿論困ったこともあります。
たまに紐や細いコードを巻き込みます💦お陰で携帯の充電器が一つ駄目になりました😂
物が密集してルンバが入れない所は掃除できません💦(ダイニングテーブルの下とか)
また、我が家はすぐ散らかるので、床に物が多いとできません💦

ただ、よく「ルンバが動きやすいようにしよう」と思うため、片付けや断捨離の励みになります❤
人によっては大変便利ですよ❤

No.8 12/03/29 23:50
通行人8 ( 30代 ♀ )


ルンバ可愛いよねぇ❤
台所で洗い物してるとなついてくる☺


No.9 12/03/30 07:31
お礼

みなさんありがとうございますm(__)m
普通の掃除機を買おうか、ロボット掃除機を買おうか悩んでいたので、みなさんの意見聞けてよかったです😉
ありがとうございました❤

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧