有料アプリについて

回答3 + お礼3 HIT数 1076 あ+ あ-

通行人( 30 ♀ )
12/03/29 14:17(更新日時)

私は元々ケチ(貧乏性)で、携帯にはあまりお金をかけたくない(勿体無いので)タイプです。高校の時から携帯は持っていますが、機種もゼロ円の物だったり、今まで携帯にお金かけた事がありません。
もちろんデコメや音楽も、わざわざお金払ってまでは要らないし、欲しい時はタダで拾ってきます。

なのでデコメや音楽、ゲームなどをお金払ってまで欲しい人の気持ちがわかりません。

クレジットカードの明細書を見ていたら、1月に有料アプリを購入した形跡があり、旦那にたずねたら、音楽を購入したとの返答でした。

たった200円でしたが、しょうもない事にお金遣うなよ…と正直思ってしまいました。

私の考えは、配偶者として息苦しいでしょうか?


タグ

No.1770771 12/03/29 11:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
参加者締め切り
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/03/29 11:56
赤っぽい彗星 ( 30代 ♂ 82X0w )

ただで拾ってくる音楽は違法ですけどね😺。

No.2 12/03/29 11:58
通行人2 ( ♀ )

月に課金で何万円とかなるなら、はぁ⁉
ってなるが、必要で200円のみでごちゃごちゃいわれたら、かなりウザイですね。
使わないのに毎月200円づつ課金されてるとかなら退会しといてよって思う位。

No.3 12/03/29 12:02
お礼

ありがとうございます。

エセも、やはり違法なんでしょうかm(__)m

音楽に関しては何年も昔の話で、今は全く興味ないので着信音も固定のベルの音です(^_^;)

No.4 12/03/29 12:04
お礼

>> 2 月に課金で何万円とかなるなら、はぁ⁉ ってなるが、必要で200円のみでごちゃごちゃいわれたら、かなりウザイですね。 使わないのに毎月200円… ありがとうございます。

思っただけで旦那には何も言っていませんm(__)m

出掛けてもジュース一本買うのにも勿体無いなく思ってしまいます(^_^;)

そうですよね、たかだか200円ですもんね(^_^;)

No.5 12/03/29 14:00
通行人5 ( ♀ )

mmfの似非も違法です。
自分で作って自分だけで使うなら良いけど。それを掲示板などに貼って配布したり、DLしたりは×です。

200円なら安いですよ。
夫婦円満のためにも、あまり目くじら立てないほうが良いと思います。

No.6 12/03/29 14:17
お礼

有り難うございます。

違法なんですねm(__)m
無知ゆえの行動でした。反省します…。

そうですね。200円くらい大した事ないですよねm(__)m

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧