注目の話題
不倫相手を忘れらず、妻子に向き合えません 昨年から今年の1月まで社内不倫をしていました。妻にバレて2月に会社を辞めましたが、彼女を忘れられず隠れて会ってい
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が

至急です!!

回答9 + お礼5 HIT数 1966 あ+ あ-

悩める人( 17 ♀ )
12/04/01 00:30(更新日時)

今週の火曜日につなぎの服を買ったのですが、その服のボタンが全部取れました!
まだ2回くらいしか着ていないのに…
良く見たらボタンをとめていた糸がかなりほつれていました💦
取れたボタンは応急処置として縫ったのですがつなぎなので縫った所が目立ち変な風になってます😰
1000円2000円ならまだいいのですが3000円くらいの服なのでショックが大きいです💦💦
返品または修理をしてほしいのですが、レシートを無くしてしまったので返品はできませんよね?💦
このまま我慢するしかないですかね?
アドバイスしてくれたら有り難いです😣

うまく説明ができなくてすいません💦
わかりにくい所があれば聞いて下さいm(__)m

No.1772017 12/03/31 23:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/03/31 23:13
専業主婦さん1 

ボタンって縫い付けるタイプの普通の?

目立つって言うのがよくわからないけど、普通のボタンなら付け方の問題だから…。


No.2 12/03/31 23:15
通行人2 

レシートが無いと返品は難しいでしょうね


普通に縫い付けるボタンですか?

応急措置でなく、きちんと目立たないように縫えばいいんじゃないでしょうか?

No.3 12/03/31 23:17
お礼

>> 1 ボタンって縫い付けるタイプの普通の? 目立つって言うのがよくわからないけど、普通のボタンなら付け方の問題だから…。 レスありがとうございます😳
縫い付けるタイプですね💡
つなぎなので縫い付けるのが難しく縫えても不自然な感じです💦
素人なのでなかなか上手く縫えなくて…

No.4 12/03/31 23:19
お礼

>> 2 レシートが無いと返品は難しいでしょうね 普通に縫い付けるボタンですか? 応急措置でなく、きちんと目立たないように縫えばいいんじゃないで… レスありがとうございます😳
1さんのお礼でも言いましたがつなぎなので縫い付けが難しいので縫えても不自然になります😣

やはりレシートがないと難しいですよね😢
お店に連絡してみて聞いてみようと思うのですがやめておいた方がいいですかね?

No.5 12/03/31 23:21
専業主婦さん1 

つなぎだから難しいって言うのがよくわからなくて😅おばちゃん想像力が💧💧


でも、普通に縫うだけのボタンで縫いにくいなら元々付けた人も縫いにくかったのかもね…。

お母さんに頼んでもダメですか?
縫い物得意なお友達とか。

No.6 12/03/31 23:29
お礼

>> 5 再びレスありがとうございます😳
上手く説明ができなくてすいません😣

母は縫い物ができません。
友達は縫い物した事がない子ばかりなので無理そうですね😢
何かいい方法ないですかね…学生なので3000円はかなりの出費で尚且つまだ2回しか着てないのにダメになってしまって💦
どうしても諦めがつきません!

No.7 12/03/31 23:33
通行人7 

母は縫い物出来ません!ってボタン付けくらい出来るでしょ?もしかして主さんも出来ない人なの?

No.8 12/03/31 23:34
専業主婦さん1 

つなぎの前の部分に縦にボタンが何個かついてるの?

布が堅くてつけにくい?

付けた後にボタンをする(普通にボタンをしめる)と突っ張る?


どんな風に変なんだろう…

No.9 12/03/31 23:37
通行人9 ( ♀ )

洋服のお直しをしてくれるお店に行ってみては?どうですか😊そんなには高くない金額で直してくれるはずですo(^-^)o

No.10 12/03/31 23:40
お礼

>> 7 母は縫い物出来ません!ってボタン付けくらい出来るでしょ?もしかして主さんも出来ない人なの? レスありがとうございます😳
母は病気で家事もまともにできない状態なので裁縫ももちろんできません…
私は小学校の頃から家事や裁縫をやっていたのでできますが、付け方がいけないのかいまいち上手くいきません

No.11 12/03/31 23:45
お礼

>> 8 つなぎの前の部分に縦にボタンが何個かついてるの? 布が堅くてつけにくい? 付けた後にボタンをする(普通にボタンをしめる)と突っ張… 縦ではなく横です💦
布が硬く縫うのが大変てのもありますが、縫い終わってボタンをしめると突っ張る感じですね💡

現状を見ないとやはりわからないですよね💦
私も上手く説明ができません。
すいません💦💦
何度もレスしてくれてありがとうございます😳

No.12 12/03/31 23:52
専業主婦さん1 

ボタンしめて変なら

糸ひっぱりすぎかも。

難しいけど、布とボタンの隙間を少し空けるように縫ってみて。

ボタン
|| ←糸
布 みたいに。

で、最終的に図の糸||の部分に🌀ぐるぐる糸を巻き付ける。


そうすると布の厚みの余裕ができるから、ボタンしても突っ張らないよ。


No.13 12/03/31 23:58
通行人13 ( 30代 ♀ )

買った物に手をくわえたら返品できないと思いますよ

それが例えボタンが取れたから自分で付けたとしても、それはボタンが取れた、とれかかった時点でお店に相談していれば少しは話になったかもしれません…

No.14 12/04/01 00:30
通行人14 ( 30代 ♀ )

こないだ主人のブルゾンのチャック部分が破れて、到底自分では直せないし、服の修理屋さんに見てもらったらチャックはダサいチャックになる上に1万以上かかると言われ断念。

ダメもとで買ったお店に相談したら、快く修理してくれました!2年ぐらい着てたのになんと無料で!

なのでダメもとで買ったお店に聞いてみたら?

ただし、ブルゾンはブランド物で2万ぐらいしました。

\3000の服で修理は難しいかなぁ…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧