転勤族

回答2 + お礼0 HIT数 1075 あ+ あ-

専業主婦さん( 26 ♀ )
12/04/02 18:48(更新日時)

わが家は転勤族です🚚💨
転勤族って、知らない土地に行ける楽しみも有りますが、

知らない土地に放り込まれる分、大変ですよね😭

初めての転勤で3日前に引越し、今まで車有の生活だったのですが、東京に来て、車無しの生活になり、買い物行く1つにしても全然違うし😭

今日は、クリーニング屋さんを探して一時間も自転車でさ迷い、着いたけど、何故か開いてない…💧

2件目着いたら、臨時休業…💧

夫が土日しか休みじゃないので、私が住民票関連で区役所に行こうと思ってたのに、クリーニング屋さんの件で心が折れて家に帰って来てしまいました(笑)

家に帰れば、段ボールは山積み💧

夫は、仕事と観光で遊ぶ事しか考えてなくて、正直ストレス一杯です😭

でも、夫は夫で新しい職場で大変だろうし、悩んでても言えません😭

とりあえず、疲れで眠くて仕方無いので、栄養ドリンクと、お酒を久しぶりに買いました😭

転勤族の奥様方にアドバイス頂けたらと思います😃

宜しくお願いします😃

No.1772751 12/04/02 17:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 12/04/02 18:00
通行人1 ( ♀ )

お引っ越しお疲れ様。
段ボールは少しずつ開けていけばいいので、まずはゆっくり休んでください。
うちは16年転勤続きで、昨年やっと家を建てました。次は旦那さん単身赴任決定です(笑)
最初は不安ですよね。
なにしろ土地によって空気が違う!食材何これ?言葉わかんない😭
でもそのうち慣れます。私なんて引っ越すたびに心臓に毛が生えていって今じゃ誰から見ても肝っ玉母ちゃんになっちゃいました。😁
役所は東京はどうかわかりませんが、うちのほうでは市民カードを発行してもらえば機械で土日も住民票・戸籍抄本・印鑑登録出せるんですが、そちらはないのかな?
ダイエット兼ねて家の周りを散歩しつつ、素敵な場所やお店が発見できるといいですね。
ときどきここで愚痴って、前向きに頑張りましょうよ。
きっと良いことあります。ファイト💪

No.2 12/04/02 18:48
通行人2 ( 20代 ♀ )

うちは明日、9回目の引っ越しです。今、Googleのストリートビューでイメージトレーニング中です(笑)
まずは地図で見ないと無謀ですよ。探検は楽しいですけどね…東京はまだ良い。方言がないから。

一度、方言がきつい地域に行って迷子になり言葉が通じなくて泣きそうになった事がありました😭

その地域の美味しいお店を見つけたり市役所(東京は区役所)で観光パンフレットをもらうのがオススメですよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧