注目の話題
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
勉強の苦手な妹が、成績に厳しい両親からひどい扱いを受けていて、見ているだけでも辛いです。けれど妹のことも理解できませんし、両親を責めることもできなくて…。私が悩
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも

今後の私は・・・

回答3 + お礼3 HIT数 1322 あ+ あ-

悩める人( 17 ♀ TGeBCd )
12/04/03 21:36(更新日時)

クラスで4人組でいたグループからはみられていた時期があり、私は隣のクラスのグループに入れてもらったんですが、その中にいた小中一緒だったAと一緒に自然と抜けて、2人でお弁当や休み時間は一緒にいました。最近クラスで4人グループが私に寄ってきたり誘ってくれて、私は真実を知り謝ってくれたので、また話すようになりました。なので、いつも話してたAのところに行く回数が少なくなり、Aと会うのは総合授業のときに一緒くらいしかなくなってしまっていました。ある日、私はお弁当はいつも通りAと2人で食べてました。だけど、急に私が話しかけても頷くか無視されるようになりました。一緒にいるときも何か話題をと思い私がAの趣味の話をしても頷くだけで話しかけてくれませんでした。私は仲がいいBがいるんですが、AはBに私のことを言っていたそうで、「〇〇〇←(私の名前)が私を利用した」と言っていたそうなんです。私は自分はそんなことをしていたんだと思いクラスの子と話さずAのところに頻繁に話しかけに行きました。でも、Aの私への態度は良くなるどころか私が何か冗談で言ったりするとキレたりするようになりました。それどころかいつも移動教室を一緒にしていたのに1人で行ったりするようになりました。私はだんだんAといるのが辛くなり気になりつつもクラスの子と話していました。そして最近・・・、Aから✉で「最近私に対して冷たくなったよね」と言われたので私もAの態度で傷ついたことを言いました。でもAは自分がクラスで1人のことを私のせいだと責めてきたんです。Aは私が元いたグループとは仲がよく話すんですが趣味が合わず話が入れないらしく私に「なんで私が話しに入れないのわかってるくせに1人にするん?」と言われました。私もわからない内容なら頑張ってはいろうとするのにAは興味がないからと言って知ろうともせずに私に1人にするなと言うんです。最近BがAに冷たいらしく、私にどうにかしろと言ってきたりしました。私はそういうのはB本人に言ってほしかったし、✉だったらの気持ちも伝わらないと思い部活で直接話しを3人でしようと言うとAは「いいよ」と言ったので私は話すつもりでした。Bにも事情を説明し話すことを伝えました。するとAは今日と明日部活を休むと言い出したんです。それを聞いたBが怒ってAに✉するとAは私との✉とは違ってやさしい文で謝ってきたらしいです。それに、「話し合うつもりはなかったけど、〇〇〇(←私の名前)が話し合おうって言ったから」と言ったそうです。私は今Aが何を考えているかわかりません・・・。都合がいいと思いますがAといることが辛く、むしろ嫌になってきました・・・。最悪ですよね、私・・・orz私が何をしても笑ってくれないし話してくれない。でも、私がAの側に行かないと「利用した」と言われるんです。もし出来れば縁を切ってスッキリしたいんですが、私の学年の周りの女子は一緒にいなかったりすると「なんで一緒にいないの?」と理由を聞いてきます。でも私がたとえ理由を言ったとしてもいつも1人でいるAに味方をするんだと思い怖くて出来ないんです。それがきっかけで全員の女子から嫌われるのは嫌ですそう思うならあと1年我慢してAと仲よくした方がいいですか?やっぱり私が悪者になってしまうんでしょうか?(;_;)長文ですみません・・・

No.1772924 12/04/03 00:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/04/03 10:44
通行人1 ( 20代 ♀ )

無理して仲良くする必要なんかないですよ😃
私も似たようなことがありましたが‥結果的にAの性格ブスにみんな気づいてAは孤立してましたよ✋
Bさんという存在がいるだけで十分だと思いますが✨

No.2 12/04/03 14:27
通行人2 ( ♀ )

もうほっときなよ。何言っても無駄なんじゃないの?
それに主さんがAと離れたからって
別にみんなそんなことに左右されないと思うよ。
ほかに友達いるならその友達と
仲良くしてたほうがいいでしょ。
むりに仲良くしようとしても
Aは主さんのこと気に入らないわけだし
めんどくさいからほっときな。

No.3 12/04/03 20:47
通行人3 ( ♀ )

Bは本当の事分かってるんですよね??

とりあえずAにそんなに仕立てに出る事はないですよ。AにメールでAの矛盾点や道理に叶ってない旨を説明してだから自分はAに対してこういう態度をとらざるを得なくなっている事をきちんと言ってみたらどうですか??

Aが自分の欠点に気づけないと根本的な解決は無理かと💧

No.4 12/04/03 21:21
お礼

>> 1 無理して仲良くする必要なんかないですよ😃 私も似たようなことがありましたが‥結果的にAの性格ブスにみんな気づいてAは孤立してましたよ✋ Bさ… ありがとうございますm(__)m

そうだったんですね。
私もあまり気にしないようにします!

No.5 12/04/03 21:28
お礼

>> 2 もうほっときなよ。何言っても無駄なんじゃないの? それに主さんがAと離れたからって 別にみんなそんなことに左右されないと思うよ。 ほか… ありがとうございますm(__)m

そうですかね😌
なら私も自信たっぷりに自分の好きな行動をとります!
元気が出ました😄

No.6 12/04/03 21:36
お礼

>> 3 Bは本当の事分かってるんですよね?? とりあえずAにそんなに仕立てに出る事はないですよ。AにメールでAの矛盾点や道理に叶ってない旨を説明し… ありがとうございますm(__)m
ですよねw
Aが気づかないと根本的には解決しないですよね・・・💧
Aは昔っからそうなんでたぶん気づかないと思いますw
私は私でいます!
自信がつきました(^-^)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧